スポンサーリンク

2014年03月02日

いよいよですネ

2014シーズン 始まります

ワシが単身赴任している時は昇格するというジンクスは守られるか?


まっ ワシの目論見では

去年:プレーオフ争い

今年:プレーオフであと一歩

来年:自動昇格

なんだけど



正月にHFC元幹部と話た時


若い選手が多いので

そのくらいの時間をかけて実力をつけないと

上がっても定着できない

でも  経営的にはそんな悠長なことは言ってられない


って 言ってました






ということで

若手にがんばってもらって

今年上がって定着しちゃいましょう



ただ 若干の心配事も


新聞報道では

若手がよくない とか

監督から 「ナメテル」って怒られたみたいだし



今日のスタメン予想でも

松本・小山内・前貴あたりの名前があがっているけど

ケガ人の穴埋め的で実力で勝ち取ったって訳でもないようだし



若手の成長なくして定着なし ・・・・・ですな





もう1つ


コンサ缶が買えない


昨日 あっちこっち探してみたけど・・・買えなかった

(シンちゃんは江別まで行って買ってきたみたいだけど)



帯広じゃ売ってないのかなぁ~

posted by アニー |08:06 | コンサネタ | コメント(2) | トラックバック(0)

関連コンテンツ

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/anny/tb_ping/222
この記事に対するコメント一覧
Re:いよいよですネ

お 久しぶり。

いよいよですね、2014シーズン開幕。
僕も 元幹部やアニーと同意見、若手がもっと伸びないと 昇格争いに勝ち抜けないし、昇格しても 過去の繰り返しでしょうね。
期待しすぎず、期待しながら応援しましょう。

posted by シンちゃん| 2014-03-02 08:52

Re:いよいよですネ

おはようございます。
帯広なんですか?
ボクも一昨年まで2年間、帯広で勤務していました。

コンサドーレ応援缶ですが、ボクの帯広での経験では、
イトーヨーカドーは全然ダメでした。
取り寄せもしてもらえず、ケンもホロロ状態。
そこでボクは、コープさっぽろに問い合わせて
取り寄せしてもらいました。
またその時のお話では、応援缶を店舗に出す前に、
その前に仕入れていた分を先に出すため、
実際に店舗に並ぶまでには、多少のタイムラグがあると

あとは地元スーパーの、フクハラでも取り扱っていたと
記憶しています。
店内に見えなければ、店員さんに直接問い合わせてみることをおススメします。
(お店に、コンサドーレ・コンサドーレサポーターの存在を知ってもらうためにも、ボクは積極的に行っていました)

posted by Ackey| 2014-03-02 08:57

コメントする