スポンサーリンク

2009年05月31日

甲府サポ

今期 初ボラ

担務は2Gトラメガ案内

後半は、アウェーゴール裏立入規制

な~んもなく終了



しっかし 甲府サポ多くなったなぁ~

150人予想が300人超(アウェー担当バイトにいちゃん談)


かつては、

「目標:平均観客動員数3,000人以上」(2000年実績:1,850人)

なんて時代もあったのに 

札幌まで300人ものサポが来るようになるなんて

J1効果絶大といったところか



ところで

12戦負けなし

すんごいですネェ~


って言っても この間の勝ち点「24」 6勝6分け

このくらい負けてなきゃ 

30位いっても不思議じゃないと思うけど

どぉも勝ちきれない


イシサンも言っているけど

「点がとれない」



さて 次節

クライトンが強制休暇


単純にスナを入れるか

桐野・宮沢の2トップにするか

桐野・上原の2トップもあるか


いずれにしても ここ2試合

お疲れモードだったクライトンを休ませて

キッチリ勝てれば 波に乗れると思うけど・・・・・



posted by アニー |08:15 | コンサネタ | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年05月30日

悩んでます

今期 初ボラ


どこの担当になるか

どんなハプニングがあるか



9:15集合なんでそろそろ出発準備




おっかぁは 10時過ぎに昼ごはんなんで

朝食どうするか 悩んでます

posted by アニー |06:28 | コンサネタ | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年05月20日

まったり

多い  早い  痛い ・・・・・


牛丼じゃぁ ありません

今年のJ2


試合数が多くて

あっという間に次の試合が来る

懐も痛いわ 



んで 今日は水戸戦



今日も勝っちゃうでしょ


なんせ 

ただ今9戦負けなし

3試合連続3得点

前節完封勝ち


相手は

3試合勝ちなし

2試合連続5失点

主力がケガ・出場停止


どこをどう考えたら負けるの

審判が『家本』くらいしか考えられないでしょ




なんて こんな時ってあぶないんだよナ

だいたいどこのチームも

なめてる訳でも甘く見てる訳でもないけど

ななとなくまったりムードがあって

体が動かない・ワンテンポ遅い・運もない

いけそうな雰囲気はあるけど決まらない


こんな展開でいらいらしつつ試合終了・・・・・・



ということで

まったり感払拭  気合入れて

勝つゾ






    

posted by anny |05:39 | コンサネタ | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年05月17日

天皇杯

3-0


今期ホーム完封

今期11人での完封

ドーム4連勝



いつだかのスカパー解説者が

『このサッカーならどこからでも点が取れる』

って言ってたとおり

ヒロ・ヤス・カズウ の得点



素直に

喜びましょ

うかれましょ

はじけましょ





はい 終了  すぐ反省会  

20日はもう試合あるヨン



ウチが良かったって言うより

相手が弱かった って感じだからネェ~


なんせ J経験者が半分もいないメンツ

JFLに毛の生えた程度

なんか 天皇杯3回戦 って感じだった



FC岐阜さん ごめん

ウチは年間5勝でJ2最下位経験してます




桐野:こういう試合で得点稼がなきゃ

ヤス:前半消極的過ぎ 
   
   いっつも言うけど 勝負しないサイドはサイドじゃない!

セイヤ:クロスの制度悪すぎ

カズウ:相手の時間になった時 

    どうチームを落ち着かせるか

    キャプテンの仕事だゾ

ミツ:判断わるいゾ

   相手の時間帯で無理に飛び出す必要はない

   浮き球をキーパーボールにするのは危ない

ソンファン:昨日も後半裏とられたのあったゾ
     
      いつもの失点パターン

      いつになったら修正するんダ



なんて 偉そうなこと言ってますが 

いつも応援してます 頑張ってください(急に弱気)



さて 次節は水戸戦

昨日 わしの後ろの席で参戦していたおにいちゃんが

『水戸がこの順位にいるって なんか違和感あるよナ』 って言ってたけど

事実ウチより上位(今日の結果ではひっくりかえるかもしんないけど)


かつん とたたいて 順位あげましょ!

posted by アニー |06:30 | コンサネタ | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年05月09日

ご報告

3点取って2点返された3-2

2点取られて3点取り返した3-2


同じ『3-2』でも試合後のビールの味は全く違った

同じなのは、2点取られた反省&ビールを飲むこと




今年は長いなぁと思っていたGWももう終わり

4/29 トップ 愛媛戦
5/02 トップ アビ戦(テレビ観戦)
5/03 ユース 白石高戦
5/04 ユース 光星高戦
5/05 トップ 栃木戦
5/06 ノノ トークショー
5/08 トップ 徳島戦(テレビ観戦・・・予定)

これだけサッカー漬けになってりゃ あっという間に終わるわけダ



ところで 『ノノ トークショー』の ご報告


開始前 大型スクリーンに栃木戦のビデオが流れる

潮音さんの司会でノノ登場

んが 出てくるなり”きょろきょろ”

「マネージャーからメールあって 健作が行くかもしれないって いない?」

とここで 健作登場

全くの飛び入りのようで、ホテルの人があわててイスを用意

ノノ曰く

「ノーギャラの仕事はするな!」


ということで 二人の掛け合い漫才のようなトークがあって

ビンゴゲームやってジャンケンゲームやって終了

(わしもおっかぁもかすりもせず)




トークショーで記憶に残った話



1 連勝はミーティングから

  若手と外国人の間に溝があった

  特にクライトンは別格中の別格なので、話もできず意思疎通ができていなかった

  草津戦の前に選手間のミーティングを行い、それから勝つようになった


  ノノがキャプテンの頃は、こういったミーティングをしょっちゅう行っていた
                                      ・・・健作談

  ノノからカズウにこの辺のまとめ方が伝授された模様



2 昇格の見通しは・・・

  力はあると思う   が

  失点の多いチームは昇格争い・優勝争いに絡めない

  いかに失点の少ないチームになっていくか

  
  2点取られて3点取るなんていうのは、よっぽどチーム間に力の差があるから

  普通は無理

  ベガ・ヴェル・ベルマ・セレッソ・札幌あたりの争いか?



3 代表入りの可能性・・・

  可能性ということで言えば 一番は宮沢(ノノ&健作)

  ボールを持った時の宮沢はすごい

  天才といってもよい

  ただし 90分のゲームでボールを持っているのは、超一流の選手でも3分

  ボールを持っていない87分で どんな仕事ができるか


 
4 オレ社長

  クラッキという会社を作り今経営者

  スタッフは

  引退したサッカー選手の働き場所が少ない

  なんとか受け入れ先になれればと思い作った  

  でも 人件費倒れになりそうなんで

  ビジネスパートナーになってくれるとこ紹介して



てな とこかな

posted by アニー |07:05 | コンサネタ | コメント(0) | トラックバック(0)