スポンサーリンク

2006年07月23日

ロスタイム3分

スポーツ選手は頭が良くなければうまくならない。
もちろん、学校の成績のことじゃなく!
チームも頭が良くなければ勝つことはできない。

ロスタイム3分で3点取られたことがあっただろ!
第2クールでも、2-1から残り7分に追いつかれてるだろう!!
相手はでかいFW入れてるんだから、放り込んでくることはわかってるだろう!!!

後半44分に逆転し、残りロスタイム3分 
どお、ゲームをコントロールするか。
もっと勉強せぇい!! もっと考えろっ!!


片道5時間かけてボラやりに来てるヤツもいるんだゾ
スカッと勝つとこ見せてやれ!
忘れたころにしかゴールしない元気をヒーローにしてやれ!!!

つうことで 世界バスケのボラ説明会聞いて「稚内」に戻りま~す。

posted by アニー |11:38 | コンサネタ | コメント(4) | トラックバック(1)

2006年07月17日

利尻の食堂のおばちゃん

16日はJ2が全てお休みでしたので、
おっかあと選手達を引きつれ利尻に行ってきました。

片道1時間40分
島に着くと早速「ウニ丼」(おっかあと選手達)
私は「刺身定食」・・・利尻の「刺身のツマ」はキャベツでした

それにしても、利尻の食堂のおばちゃん カッコイイ
店の中をブンブン飛ぶハエを、客の背中叩いてつぶそうとするし、
おっかあとこんな会話してるし

おっかあ 「ご馳走さま いくらですか」
おばちゃん「6200円です」
おっかあ 「は~い」
おばちゃん「あたし 今いくらって言ったっけ」
おっかあ 「6200円」 (と一万円渡す)
おばちゃん「あっ そうネ はい おつり6200円」
おっかあ 「3800円」
おばちゃん「あらっ あっはっはっはは」

なんてことがあった後
たまたま近くの運動公園でやってた、
地元中学生と混成チームのサッカー見て帰ってきましたとサ!!

posted by アニー |14:33 | その他ネタ | コメント(1) | トラックバック(0)

2006年07月13日

よく 頑張りました

薄暗い空に真っ赤な太陽
空全体がコンサカラーじゃん なんて思ってるうちに
謙伍のゴ~ル・・・フッキよくまわした!!

その後追いつかれるも、よくがまんして
あの審判も認めざるを得ないPK
前半から飛ばしに飛ばすSBクラブの面々
前半終了時でもう1試合分応援したかのような疲労感

もう1点ほしいな と思ってたらフッキの退場
意地も誇りもなく、黄色いメガネをかけて出てきたヤツは
フッキが後ろから体当たりをくらわせた とでも見えたか!!!
(目の前の攻防だったけど、ヒジウチくらったのはフッキで、
 フッキは全くのノーファール)


1人減ってヤバイな~あ と思ってたけど
それからのウチの連中は、ガンバルがんばる!
前のほうは完全に捨てて
中盤でボールのでどころにプレスをかけ、
最終ラインでがっちり守る。
とにかく、「1対1で絶対負けない」という気持ちがありあり

うんで、本日のMVP
間違いなく KING OF 汗かき 金子君
特に1人減ってからの、マーキング・プレスは感動もの
よく 最後まで 頑張りました!!!

意地と誇りを胸に、最後までカチンコした選手達
ほうとうに「よく 頑張りました!!!」
(それにしても 疲れた ・・・オレ達も)


*おまけ*
 これから稚内に行ってきま~す
 つっても、来週ボラだからすぐ帰ってくるけどネ
 しんちゃん 餞別代わりのビールありがとう(小樽までいかなかったヨ)
 

posted by アニー |05:57 | コンサネタ | コメント(4) | トラックバック(0)

2006年07月11日

4-2に始まり3-1に終わる

W杯期間中のウチの成績 5勝1敗
4-2に始まり3-1に終わる
まったくドイツに同じ ってことは3等賞?!

やっぱ、決勝戦はつまんなかった。
しょうがないネ。
世界一のかかった試合で攻撃的にいくわけもないし。
それにしても、あの意地と意地のぶつかり合い、
別の意味でおもしろかった。

ガッツシイクゾがキャンキャン削り、
マケレネエがビエラの分まで潰しにいく。
まさにサッカーって格闘技。

金のためでも、名誉のためでもなく、
ただただ、カップも持ち上げキスするために、
自分の持つ全ての技術と、意地と誇りをぶつけ合う。
(意地と誇りのないヤツは、ピッチに最後まで立つことを許されなかった)

そして、勝った瞬間
年俸何億も稼いでいるやつらが、子供のようにはしゃぎ、
まだ貰っていないカップを撫でキスをする。

トッティは国旗でほっかむりをし、
カモラネージが断髪式をかってに始め、
ガッツーゾがパンツ脱いで走り回る。


こんな風景見たい! 
こんな喜びを分かち合いたい!!
他人事でなく、自分のこととしてはしゃぎたい!!!
飲んで飲んで、小樽まで行きたい?


そのために、明日は勝て
戦術でも・フォーメーションでも・コンビネーションでもない。
意地と誇りをぶつけ合い、ただただ勝利目ざし走りまわれ。

posted by アニー |21:17 | その他ネタ | コメント(1) | トラックバック(0)

2006年07月08日

勝つには勝ったが

う~ん 勝つには勝ったが 

1点目:一瞬のスピードで抜き去ったところで勝負あり
     フッキ右足でも蹴れるんだ
2点目:相手DFの裏を狙う動きが2つ重なったビューチフルゴール
     絶対ふかさんゾって蹴った謙伍 よくできました
3点目:よく走り込んだ「スナ」よく出した「ハガ」

得点シーンだけ見るといい内容のゲームのように見えるけど、
西谷・スナが上がりっぱなしで戻らないから中盤が3人。
3・3・4のフォーメーションみたい。

西嶋・芳賀がサイドのカバーに行き、真ん中は金子1人
当然、ボールは取れないし・自由にボール回されるし。
それにしても、愛媛に16本もシュート打たれたかなあ~

帰って来たPRINCEカズウ
今日はその姿を見せてくれただけで よし
(サテでは2試合見てたけど)
さあ~ 皆さんたPRINCEカズウ預金始めましょう。
連れてってくれるのは、北京かな?南アフリカかな?


内容はよくなかったけど、
ミカン色のメガネかけた審判にも負けなかったし、
PRINCEカズウも帰ってきたし、
ヨカッタ・ヨカッタ





    

posted by アニー |23:01 | コンサネタ | コメント(0) | トラックバック(0)