コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2020年08月08日

消耗…。

今日のアウェイでの清水戦。結果は1-3で敗戦でした。
前半終了間際に菅ちゃんがハンドを取られPKから先制を許し、
後半は復帰した武蔵の直接FKで同点に追いついたものの
後半から投入された駿汰が警告2枚で退場、
10人になりつつも攻守に奮闘もヘナトアウグストの技ありの
2得点を許し、そのまま敗戦。非常に残念な結果となりました。

今日の試合に限った事ではないけど、今季はカードをよくもらいますね。
ミシャのサッカーは"諸刃の剣"だから致し方ない面はあるし、
カードをもらうな!なんてのは一生懸命プレーした結果だから
そんな事は言えないですよね。結果消極的になったら困りますし。
ただこのタイトな日程でカードをもらうのは
自分で自分の首を絞めるようなモンで、やはり何かしら対策しないと。
主審の判定に疑問はあるけど、それは敗因にはならなりません。
敗因は自らが要因です。反省して次節に臨みましょう。

そんな中で復帰した武蔵が90分試合に出れたのは朗報ですね。
しかも強烈な直接FKも決め、完全復帰と言っていいでしょうか。
来週もルヴァン杯含め2試合あります。
プライムステージ進出がかかる横浜FC戦、
そして今季まだ無敗を続ける川崎戦。
このホームでの2連戦に備え、しっかりと体調整えましょう!

posted by 剛蔵 |21:03 | コメント(1) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:消耗…。

 菅がハンドを取られたのもその前のプレーで左サイドで2人が止めに行きながらも突破されてしまったのが悪かったと思います。そのシーンはやはり疲労感から守備の雑さが出てしまったように思います。
 武蔵は元気いっぱいでFKは凄かったですね。この1点で森消すかと思ったのですが、やはり前掛から駿汰が退場になってしまって、他の選手たちに負担がいきました。最後の2失点はは仕方ないと思います。
 大事なところでパスミスが多かったように思います。清水も相当にパスミスしていましたがそこをつけなかったですね。
 

posted by 孔明| 2020-08-08 21:40

コメントする