コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2011年03月29日

プロバスケチームが北海道に残りそうです

久しぶりにバスケットボールの話題です。
これからチャリティマッチ始まるその直前ですからKYと言われそう(笑)。
試合終わってからだと、試合のエントリーがズラリ並びそうだからそれこそKY。
なので、今エントリーしてしまいます。

道新や道新スポーツの両方に記事がありました。朝は斜め読み。
午後時間できてからゆっくり読むと、道新スポーツで希望の光が。

道新朝刊の記事のweb版です。
見出しは「バスケ北海道 来季運営会社 交渉先2つに絞る」です。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/rerakamuy/281869.html

この記事だけでは、
北海道にチームが残るのかどうかの可能性は、さっぱりわかりませんし、
「選手との契約は5月10日までは他チームと移籍交渉をしないとの了承を得た」
だけだから、不安は残ります。

ですが、道新スポーツは、ずっと踏みこんでました。

かいつまんでその内容を。

 JBOの吉田社長の会見で、
  ・「会社を立ち上げるめどができた」と自信を示した
  ・「ほぼ全員が北海道のチームに残りたいと言ってくれた」
 新運営カ会社の移行シナリオは、
  選手が保留期間の5月10日までに運営会社を立ち上げ
  6月9日のJBL理事会・総会で資金計画の審査を受け承認を目指す。

で、結びは、

 いずれにせよ「北海道にプロバスケットボールチームを残す」という大前提に向かい着実に
 前進している。

です。

この道新スポーツの記事では、北海道に残る可能性が大きくありそうとの印象受けます。選手も。

決定までは喜べませんが、進展しているなあ、と希望を持てました。

まずは5月10日直前でしょうか、新運営会社が立ち上がりました、との発表を待ちたいと
思います。

さあ、このあとはニュース見てからチャリティマッチ見ます。
選手のみなさん、絶対怪我なく終わってくださいね。
 
 

posted by tnfaki |19:00 | 他スポーツ | コメント(0) |

2011年03月29日

ユースの練習参加はいつまで

今日は暖かいですねえ。やっと春らしくていいなあ。
いくつか用を済ませて洗車もして気持ちは取り敢えずスッキリ。
ぽかぽか陽気に浮かれていると、ついつい大震災のことを忘れそう。
大震災のことは気にかけつつも日常を大切にし始めてます。

さて、コンサです。
今日は宮の沢も順調に練習出来ているでしょうね。選手も気持ちいいでしょう。
昨日は、内村、砂川、芳賀の3人が復帰、ユースは8人→5人とのこと。
3日にはトップとユースのチャリテイ試合が組まれています。
当然ユースはトップを慌てさせる試合するつもりでぶつかってくるでしょう。
荒野と堀米と怪我人除く今いるメンバーのベストの布陣を組むでしょうね。
榊とか神田とか奈良とか。(名前書くのは3人だけにしときます)

ということは、ユースも戦術練習をしなきゃ。
ということは、ユースも全員による試合形式練習(紅白戦~AB戦とでも言うのかな)
        も必要でしょう。
ということは、ユースはみんなトップの練習に参加しないでユースの練習へ。

ということは、そろそろユースくん達のトップへの練習参加は終了かな。

コンサトップは3人戻ったからFPは17人いることになりますね。
じゃあコーチから3人入れば紅白戦可能になったんだ。昨秋はそうでしたね。
つまり、ユースくん達はチームに戻って練習OKなんだ。
高円宮杯U18プレミアリーグ(名称長いから次からは略称でプレミアリーグと書きます)に
備えるためにもチームでの練習必要だし。

とりとめもなく、だらだら書いてしまいました。


トップは外国人3人も日をおかず戻ってきてくれればいいんですけどね。



posted by tnfaki |13:14 | コンサドーレ | コメント(0) |

2011年03月29日

今夜の試合では怪我人がでませんように

Jリーグ再開まで首を長くして待っているサッカーファンにとって待ち遠しい試合がいよいよですね。

大震災での被災者や被災地へ励ますチャリティマッチ。
今の日本を代表する選手が勢ぞろい。
(選んでほしかった選手が選ばれてないと思う人もいるでしょうが)

この試合に海外からわざわざ駆けつけてくれた選手達。
国際Aマッチではないのにかかわらず快く送り出してくれた海外のチーム。
Jのチームの練習から一時離れる選手達。
Jの各チーム。
すべてに感謝しなければなりません。
(コンサが無関係なのがもどかしい)


で、ここから私が今日のこの試合に期待すること書きます。
このチャリティマッチで<ガチンコ勝負を期待している人>はここからスル―してね。


第一は、絶対怪我せずに終わってほしい

第二は、観戦者を(テレビ観戦する被災地の人々も含めて)喜ばせる楽しませるプレーをしてほしい

 そのためには、
   ・各選手の持ち味を発揮できるような状況を作ること
   ・各選手が自由に動き回れるようにすること
   ・接触プレーは絶対避けること
   ・震災地にゆかりのある選手を目立たせること
  
 端的に言えば、シュート打とうとする選手がいれば打たせる、
 相手ボールにスライディングなどでブロックに行かない。
 八百長ではなくゴールシーンが一杯生まれると盛り上がるのだろうと思ってます。
 選手名前上げれば、今野などに活躍してもらえるようにすることです。

などと、自己本位ではありますが、かようなことを期待しています。


まあ、実際にはザックさんは3-4-3を試すとか、カズさんは本気で勝ちに行くと
言ってるようですから激しいプレーが続出するかもしれません。


でも、最後にもう一言。
絶対怪我しないで、全員チームに戻れますように。

posted by tnfaki |05:27 | サッカー | コメント(0) |