コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2010年12月05日

対抗戦ラグビーは早稲田が優勝

今日のラグビー対抗戦

早稲田が全勝の明治に勝って、早稲田、明治、慶應3校が6勝1敗で並びました。
優勝校を決定する細かなシステムは説明できるほど詳しくないので省きますが
得失点差で早稲田が優勝、2位が慶應、3位が明治となったとのこと。
TVで見ていましたが、早稲田のスピードが勝ったと言うことです。

早稲田のみなさん、OBのみなさん、おめでとうございます。

これでマスコミが大きく取り上げる(特にスポーツ紙)秋の大学スポーツの
東京六大学野球、全日本大学駅伝、対抗戦ラグビーは全部早稲田が持って行ってしまいました。

斎藤投手の件もあり、今秋は早稲田のためにあった大学スポーツ界でした。

一校に集中するとは他大学は何やってるんだと言いたいところですね。

マスコミは大学一番人気の早稲田が勝つと喜びます。部数が伸びるから。
まあ経済的な効果から考えると良かったのかな。

サッカーは明治が優勝したんですが記事が大きかった記憶はありません。
早稲田は危うく2部陥落寸前の順位だったんですよ。
マスコミが取り上げるのがメジャーだとすれば早稲田はメジャーに強いと言えるのかな。

せめて、正月の箱根駅伝は他校が優勝しないかな。
(ちなみに私の母校も出場しますが、シード権争いができるかどうかあたりで・・・)

posted by tnfaki |20:59 | スポーツ諸々 | コメント(0) |

2010年12月05日

ユースはまともな練習できるのだろうか

昨日の勝利がうすれてきてるわけではないが、
ふと、ユースの練習が気になりだしてきました。

12月は、U18とU15の全国での試合がある。そのための練習はできるのだろうか、と。

昨年まではユースのニュースがあっても、ただ記事を見てるだけで、うーん頑張ってるなあとか
結構強いんだとか、この子たちが昇格してきたら面白いのかなとか
その程度のことで、練習のことなどはちっとも気にしてなかった。

東雁来の札幌サッカーアミューズメントパークの予約状況を見てみた。
コンサユースの予約状況は、
  7日(火)と10日(金)は17:30~20:30
  8日(水)と10日(木)は17:30~19:30
で、場所は人工芝と室内練習場でした。

ユースは、U18U15U12が同時に練習するのだろうと思います。
時間帯からすると、相当な寒さの中での練習ですね。
小さい方のU12とU15が室内でやるとなると、U18は人工芝でしょうか。

零下になるかもしれない過酷な状況での練習をするんでしょうか。

このアミューズメントパークが出来る前は相当環境の悪い所で練習して全国で戦ったんですね。
それを考えると、外の人工芝での練習でも過去より恵まれてるということなのかなあ。
それとも、予約はしておいて使える状況は作っておく。
天候が悪ければ狭いけどユース全体が室内ということもあるのかな。
それだと、まともな練習にはならないような気がする。
室内練習場に入ったことないけど、大きさからそう思います。
知らないから、余計な心配をしてしまうのですね。

全国的にはトップよりさらに悪条件の中で全国で戦うのですね。
(トップは天皇杯を勝ち進むと本州でキャンプ張りながらもあるでしょうが)

簡単には優勝して!とは言えなくなったなあ。

posted by tnfaki |16:36 | ユース関係 | コメント(2) |

2010年12月05日

昨日の写真です

録画見終わったばかりです。セレモニーの最後まで入っていました。
やっぱり胴上げシーンはいいなあ。
TVだと顔の表情がはっきりわかっていいですね。
(実況と解説はスルーしてもよかったような、あっ健作ゴメン)

昨日の感動がよみがえりました。

デジカメで撮影した写真をやっとアップしました。

時刻順に掲載します。

まず目についたのは、ワンタッチパスの機械。来季から導入?
20101205-00.JPG
赤い羽根募金しました。上里選手や桜子ちゃんなどが参加してました
20101205-01.JPG
ゆきだるマン(ボケました)。握手した人数が表示されるそうです。
20101205-02.JPG
その看板
20101205-03.JPG
虹と雪の・・・を歌ってます。60人ほどいたでしょうか。 今後の発展を期待します
20101205-04.JPG
ゴール裏の裏。気勢あげてます。通路ですから、響く響く!
20101205-05.JPG
選手入場時です
20101205-06.JPG
スコアとゴール者。三上、砂川、西嶋、三上。来年も見たいが・・・ 再契約はないのかなあ
20101205-07.JPG
試合終了時のメンバー、横野も荒野も上原もいます。 今季のラストメンバー。砂川も藤山も吉弘も。(ボケたのが残念)
20101205-08.JPG
コンサドーレ所属全員集合
20101205-09.JPG
社長挨拶   監督挨拶はヤジが気になったのと短かったので撮れませんでした
20101205-10.JPG
高原の表彰式。高原は松葉づえです
20101205-11.JPG
20101205-13.JPG
バックスタンドの裏の真下はこうなってたんですね
20101205-14.JPG
天然芝ピッチはここから出入りするのですね
20101205-15.JPG
「ありがとうハイタッチ」中
20101205-17.JPG
天然芝ピッチが眼前です
20101205-18.JPG
選手達はこのように1列なって並んでました。長時間大変だったでしょう。 ラインの外周の芝を歩けると思ったんですが、その外の・・・
20101205-19.JPG
以上です。 来年はデジカメ替えた方がいいだろうか。 (腕がさっぱりあがらないし、ボケも多いし)


posted by tnfaki |10:51 | コンサドーレ | コメント(4) |

2010年12月05日

2点書き忘れていました

おはようございます。

4時前に起床して、
夕方のエントリーで二つ書き忘れていたことがあったので
早朝から書いてます。

昨夜の試合は、内容的にもスコア的にも今季最高だったですね。
そう思いました。
異論はあると思いますが。


一つ目はシュート数。
シュート数だけなら圧倒的に負けてますね。
私はこの違いは気になることではないなと思っています。

実はまだ録画を見てません。
今日ゆっくり味わいながら見るつもりです。

よって、記憶をたどって書きますが、
熊本はシュートに積極的でした。いつでも打つぞという姿勢は学ぶべきかなと。
打ってると何かが起きるかもしれませんからね。シュートは打たないと点にならない。
ただ、熊本の場合そのほとんどがミドルとか遠目からとか。
札幌が崩されて打たれたシュートあったかあと思うくらい少なかった。
だから、本数が多くても決定的なのはあまり記憶にないです。
札幌も、そういうシュートを時には上里のように打ってほしいと思うこともあります。

対して札幌の方ですが札幌はここずっと見てて思うのは、パスサッカーで兎に角ゴール前まで運ぶ。
これを徹底してること。
これがうまくいくと、相手を崩してのシュートに行ける。昨日のような得点に繋がるんですね。
昨夜はそれがはまった。何度も崩せた。
三上の決定力が、このチーム戦術にしっかりはまってた。
藤田のつぶれ役もしっかり板についてきた。

来季も昨夜の延長のパスサッカーを継続するならば、大きな期待が持てるなあと思いました。


二つ目は交代。

一人目の交代が石川→上原
意外でした。まさかと思ったのですが、石川が直後足を気にしてたので、そうなのか、かなり悪い中
頑張ってくれたのか、と理解できました。
石川、君もしっかり治し開幕戦頼むよ。
上原のサイドのプレー見応えあったよ。キャンプでしっかり競争しろよ。
場合によっちゃコンバートという噂もあるけれど、腐らずガンバレ。

二人目の交代は藤田→荒野
ユースの先輩→後輩ですよ!
荒野は今日はボール触れたね。トータルで5分くらいやれたね。ドームで初出場おめでとう。
来季は、メンバーが少ない可能性があるから2種登録は続くだろうけどU18との2足のわらじだね。
取り敢えずは11日のJユースの2回戦頼むよ。

三人目の交代は三上→横野
今度はユースの後輩→先輩ですよ!
1試合でユースの先輩⇔後輩での交代が2度なんて記憶ない。多分コンサ史上初ではないだろうか。
横野にしてみれば悔しいだろうなあ。後輩に先を越されたのだから。
その悔しさをしっかりキャンプにぶつけ開幕は最低でもベンチ入り目指してガンバレ。


書き忘れていたのは以上です。
まだ外は暗い。2杯目のコーヒー飲むか。

posted by tnfaki |05:37 | コンサドーレ | コメント(0) |