2007年09月16日

サポーターの質?

昨日の試合後のブーイングを非難し、
サポーターの質が低い、これではJ1に行けない、
などと仰るブログを散見したが、何度も言うように
ハッキリ言って冗談ではない。

昨日の試合はたとえJ1だろうとセリエAだろうとプレミアだろうと
ブーイングに値する試合だった。(理由は既述)
あれでブーイングもせずに拍手するんなら、それこそ
選手をスポイルすることになり、チームにとって毒だ。

そもそも気になるのだが、そんなにJ1のチームのサポーターは
立派なのか?あんな試合の後にも「オトナの対応」ができている
のか?それに比べてウチのサポーターは、そんなにレベルが低いのか?
スカパー!ではわからんのだよね。そういうシーンはあっても
カメラを向けないから。

春先のブンデスリーガの中継をよくスカパのJスポーツでやってたから
ちょくちょく見たけど、まあ現金なものだと思ったよ。
チームが負けていたら、自分の選手がボールを持ってもブーイング。
チャントもせず、勝手に歌ったりウェーブしたり。
それが得点した途端に場内割れんばかりの歌声さ。
アレに比べたら札幌のサポは立派だなあ、と思ったよ。

これを行っちゃオシマイだが、それでも天邪鬼だから
言わせてもらえれば、ゴール裏に選手が挨拶に来たときに
よっぽどブーイングの代わりに「ベガルタ仙台」コールを
しようかと、一瞬躊躇したよ。
その声に選手が怒り出せば、まだしも希望はあると思うが。
結局そうはしなかったオイラは、まだ甘サポなのだろうな。

posted by FT |23:33 | コンサドーレ札幌 | コメント(3) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/minerva/tb_ping/429
この記事に対するコメント一覧
Re:サポーターの質?

相手の選手紹介のときにブーイングするほうが
よっぽど下品で質が低いと思うけどね。

それにどんな試合でも拍手されてちゃ
選手もやりがいなくなるよ。

posted by するめ| 2007-09-17 00:18

Re:サポーターの質?

 こと、コンササポは良くも悪くも「お行儀が良い」というのが僕の印象です。
 サポーターだって、負ける試合を見に来たいわけではない。できることなら、足を運ぶ試合は全部勝ってほしいはず。
 もちろん、勝負事ゆえ必ず勝てるわけではない。負けることだってある。ただ、その「負け方」が問題のであって、それが納得できないものであればブーイングを浴びせるのはサポーターの感情表現としてやはりするべきであると思います。
 「よくやったぞ」の拍手だけでは選手は精神的に強くなれない。「俺たちだって悔しいんだ!」「やる気あるのか!」など、不甲斐ない試合に対する「怒」の」感情はブーイングにしてハッキリ示すべき。
 ただし、重ねて言いますが、ブーイングを浴びせたらあとはそれでおしまい。さっさと切り替える大人の態度が必要ですけど。
 

posted by フラッ太| 2007-09-17 09:24

Re:サポーターの質?

<するめさん

入場時にはブーイングではなく口笛、というのが
以前からのオイラの提案です。
それにしても、最近はよっぽど鬱屈している
人が多いのか、ブーイングしている人たちの外見が
某亀田一家そっくりなのはどうも気にかかりますが(笑)
ブーイングは「お前らの力はそんなもんじゃないはずだ、
出し惜しみするな」という叱咤であることを改めて
表明したいです。

<フラッ太さん

全く同意。

ただそういう意味合いを理解できずに
サポの成熟度をうんぬんして一歩引いたような
スタンスの人がいるのは、少々残念だし、
オイラとしてはもっと議論したいですな。

posted by FT| 2007-09-18 23:54

コメントする