スポンサーリンク

2008年03月04日

深夜の酒

下戸は下戸だからこそ美味い酒を希望。
飲める量が少ないのだから、せめて美味い酒にしたい。

最近、酒で困ったこと。

日本酒については、正月のようなここぞという時には
「龍力」で決まりなのだが、日常でたしなむ時には
「美少年」が大学時代からのお約束である。
ガキの頃にはまった松本零士マンガで「男おいどん」で
おなじみの銘柄で見知っていたが、現物を見たのは大学時代
だった。先輩に北24条の居酒屋に連れられて、いつもなら
ビールと焼酎ばかりの安酒居酒屋なのが、その時はちょっと
贅沢で地酒を出してくれる店だったのである。
それ以来、「美少年」にやみつきである。

適度な甘味を残した芳醇な純米酒。
当時はまだいわゆる「二級酒」だった。
地酒の割に手頃なお値段なのも嬉しい。
香りとコクがたっぷりなのがとにかくいい。
下戸にも美味しい酒なのだ。

困った事というのは、なぜか最近、どこに行っても売り切れなのだ。
いや、たぶん自分が行く店にたまたま無いだけなのだろうが。

オイラは「料理酒」という区分に疑問を持っていて、
飲んで美味しい酒を料理に使わないでどうする、と思っている。
香りの良い「美少年」は料理に使っても実は最高にいい。
もっとも和食のレパートリーがほとんど無いオイラは、
筑前煮程度だが(汗) 

ところが最近買えなくて自炊にも困りものなのだ。
スーパーに行くと「美少年」を探すクセがついてしまった。
近所にないかなあ。


酒と言えば今日、絶対に呑めもしない下戸のクセに衝動的に
「アブサン」を買ってしまった。去年モディリアーニの展覧会
を芸術の森美術館で見て以来、彼を初めとする多くの芸術家が
身上を潰したというこの酒が頭にこびりついてしまった。
薬効成分のニガヨモギの幻覚作用で禁止されていたのが、
近年復活したそうで、ということは昔のままというわけでは
ないのだろうが、それでもちょっと禁断の味的な好奇心があった。
アブサン用のスプーン(砂糖を溶かすのに使う)とか、専用の
グラスも格好良かった。

さて、こいつを飲む機会があるんだろうか(汗) 

posted by FT |01:13 | 酒ネタ | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年03月15日

酒を楽しむ

基本的に肝臓が悪くて酒はほとんど飲めないオイラですが、
美味い酒は好き。量を飲むのは無理なので、美味い酒を少量たしなむ
やり方で長くたのしんでいければいいなあ、と思っております。

ところでサッポロビールさん、オイラはクソマズイ凡百の缶チューハイ
なんか飲む気はなくて、「フルーツ・スパークリング」を見かけると
買いだめしておくのだが、最近サッパリ見かけないじゃないか(汗)
こないだの鳥栖戦で、売店に置いてあったのを見てなつかしいとすら
思っちゃったよ。もう生産しないのか?頼むから続けてほしいよ。

ただ、オイラは諸事情で、応援に試合会場に行っても、ビールとか
飲めないのですよ。試合後に帰宅した後、どうしても車を運転する
ものですから。

ビールは買い置きでクラシック、ヱビス、ギネスと勢揃いでキープ。
毎日飲むのはまずいので、やはりアウェイ試合を自宅でTV観戦する
お供に飲むことが多いですな。
サッポロビールさんといえば、オーストラリアワインのラインナップ
「イエローテイル」シリーズも、実は秘かにレベル高かった。
赤のカベルネソーヴィニオンが一番好みだった。こってりとスパイシーで。
これも最近見かけないなあ(汗)

あとはチョーヤの梅酒は必需品。ソーダ割りにするのが多い。

先日、クコ酒を作ろうと、以前に買ったドライフルーツのクコを
35度のリカーに漬けてみた。蜂蜜も少し加えて数日、赤く色づいてきた。
リカーを足しながらじっくり時間をかけて熟成させたいものである。
これもソーダ割りや、アイスティー割りなど少し試してみた。
なかなか良い感じである。

日本酒は、以前にも書いた「龍力」をキープ。
ただし、日本酒はあまりアレンジがきかないのでたしなむ回数は少ない。

すすきののバーでカクテルも飲みたいなあ。
年に2,3回の贅沢だ。
酒に弱いので酸味のあるグレープフルーツ系のが好き。
ソルティドッグやサイドカーが好み。

肝臓はお大事に(汗)

ところで、去年も同じ時期に書いた、「札幌ドームでパブを開店し
ギネスを飲みながら観戦すれば、気分はプレミアリーグ」という
アイデアはいまだに夢想しております。出来ないすかサッポロビールさん?
ドームに直営「ライオン」を開店できないっすか?

posted by FT |23:18 | 酒ネタ | コメント(0) | トラックバック(0)

2005年12月28日

いろいろ年末

ううむ、またも放置状態だった。
オフシーズンはやはりネタが出てこない(汗)
新参入の選手達には期待がかかるが、かといって
過剰に活躍を夢想しても現実に来季どうなるかは
わからないし。昨季に西谷選手の言っていたように
札幌の一員になれたと実感できる活躍をただ
願うばかりとしか言えません。
 
というわけで酒ネタ。
今もサッポロ・フルーツスパークリングを2缶空けた。
レモンとアップル、実に美味しいのである。
昨日、行きつけのクスリのツルハに入荷していたのを
発見し、嬉しくなって買い込んだ。コープさっぽろでは
すっからかんにそこだけ売り切れていたので泣き笑い。
成人サポであまり酒に強くない人は必ずお試しあれ。
 
ところで、札幌ドームではたいてい弁当を買う私だが
どうなんだろう、ドームの食いものは。
プリンスホテルとかなんとかいろいろあるが、正直
大したことないんじゃないのか、と思ったりしてる。
グルメしに来てるんじゃない、と熱心サポは仰るかも
しれないが、グルメ「も」ある、となれば楽しみも増える
のではないかと思うが。
 
歌舞伎好きのオイラは、もちろん歌舞伎を堪能するが、
歌舞伎座の楽しみは他にもあるわけだ。幕間に外に出て
食事も出来るし、中にも出店がある。有名な料亭「吉兆」
の豪華な食事も楽しめる。付加価値は大切なのだ。
 
とりあえず、サッポロビールさんがドーム内に
「ライオン」を直営する、というのはどうだ?
いきなりアイリッシュパブ、というのも何だから
馴染みの深い店を出すことから始めては?


posted by FT |22:49 | 酒ネタ | コメント(0) | トラックバック(0)

2005年12月16日

酒浸り

とうとう酒ネタというカテゴリーまで新設(汗)
 
あ、二日ほど更新さぼってしまった。
ちょっと不調だったんで。
 
断っておきますが、私自身は下戸もいいところで
ビール一缶でもうリミットに達するヘタレ肝臓の持ち主。
ただ、あくまでもサッカーと酒の切り離せない関係を
考えてみる、というだけで。
 
ほとんどのブログがストーブリーグの話題で一杯なので、
ここでは自分の関心にあくまで忠実にいこうと思ってます。
 
というわけで、サッポロビールの「ザ・フルーツ・スパークリング」
のラインナップ、グレープフルーツ・アップル・レモンの
三種類を買ってきて試飲大会をやらかしてみた(笑)
実は個人的にはいわゆるチューハイ系の飲み物っていうのに
偏見を持っていまして、今までほとんど買ったことがなかった。
 
まず、買う時にこの手の酒がアサヒとニッカとサントリーの
大量のラインナップに押しまくられている現状に悲嘆。
サッポロは何せこの3種類しかないんだから、非力そのもの。
発掘するように一缶ずつ買う。(もっと営業しようサッポロ)
 
オセロの二人がCMやってる、果汁そのもの発酵っていうのが
売り。だから厳密には酎ハイではないのですな。シードルみたい
なものか。
そう考えると、みっつのうち一番口当たりが良いのはやはり
アップルだったような気がする。酸味も甘味も穏やかでよかった。
もっともオイラ自身は酸っぱい飲み物が好きなので、あとの
二つも悪くない。
 
他社と比較したわけではないが、オイラのような下戸にもおいしく
飲めるお酒だった。酒好きには物足りないかもしれないが、
気軽に飲める点では好み。これからも常備しておきたい。
 
あとはラインナップをもっと増やしてほしい。三つではさすがに
あの怒濤の他社製品に埋もれてしまう。
オイラの希望では、梅・カシス・ブルーベリー・キウィあたりが
あると嬉しい。
 
このザ・フルーツ・スパークリングもドームで売れないかな?
しかし、ジュースと間違えて子供が飲んだらマズイか(汗)
お酒は20歳になってから(笑)


posted by FT |20:19 | 酒ネタ | コメント(2) | トラックバック(0)