スポンサーリンク

2007年09月16日

監督の言葉

「(君たちは)自分のやることだけ考えてて、
 自分が演るときまで黙って突っ立ってんだよっ。
 それが一番いけないんだよ?

 一つ一つ、クローズアップで撮っているわけじゃないんだから。
 全部、撮ってんだから。

 全部がいついかなる時も充実してなかったら、
 そのカットは死んじゃうんだ」

***

三浦監督の言葉ではありません。

「影武者」撮影中、錚々たる俳優達を前に徹底的にダメ出しをする
黒澤明監督の言葉です。
先日触れた「椿三十郎」のドキュメンタリで放送されてました。

とはいえ、昨日の惨敗の原因の一端を突いた言葉だと思い、
ここに紹介いたしました。

posted by FT |21:44 | 070915vs仙台in札幌ドーム | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年09月15日

ブーイングの意味

オイラは去年の春に言った。
ブーイングは対戦相手を威嚇するためにするものではないと。

ブーイングは、ファンが期待するパフォーマンスを選手が
しなかった(できなかった、ではない)時に不満を表明する
意味でするものだと。

え、今日?
しましたよ、当然。
今日のような試合でしなくてどうするんですか。
今日こそブーイングに値する試合だ。

やりすぎの声も散見したが、冗談ではない。
ドームの天井が裂けるくらいのブーイングで
満たすべきだったのだ。

posted by FT |22:20 | 070915vs仙台in札幌ドーム | コメント(4) | トラックバック(0)

2007年09月14日

魂の「柏手」

今日のエントリはかなり妄想的な戯言です。

毎度応援に行って思うのだが、自分の拍手の
「パワー」と言おうか「神通力」などというのも
おこがましい、力の無さに絶望的になることがある。
一拍して鬼神を動かす裂帛の拍手、というのを
やって、選手達の魂に通じるような、そんな渾身の
拍手をやりたいものだ、と思いつつ、それほどの
修身も鍛錬もしていない自分には不可能であることを
拍手するたびに思い知ってしまうのである。

「柏手」を打ちたい。
いろいろ作法はあるが、そういう形式の問題じゃなく、
完全に精神的な意味での一拍を選手に、チームに届けたい。

サポとしての修錬に足りないオイラではあるが、いつも
そう思いつつ応援している。
そして、明日の如き試合にこそ、一拍だけでもそういう
「柏手」を打ちたいと願わずにいられない。

それが、4万人の「柏手」になったならば、
荒ぶる御魂と化した札幌に何ほどの敵あらんや。

posted by FT |21:02 | 070915vs仙台in札幌ドーム | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年09月05日

このままノコノコ9/15に

気持ちに身体が着いてこないままオフで休んで、
試合もないまま劣化赤錆状態の状態のイメージで
ドームに挑むのは、失礼だ。
今となっては限りなく雲散霧消の4万人作戦の
試合に、それでも恥をこらえてやってくるマジサポに、きちんと
応える試合をするなら、ちゃんとフルパフォーマンスに
もっていくようにするべきだ。

トップチーム、ウィークデーの夜中、東雁来で
サテ組とガチンコ試合でもしないかい、来週の頭にでもさ。
先発を賭けてさ。

それぐらいしないと、「負け脳」になっている今の状況から
脱皮できないだろうよ。

posted by FT |23:02 | 070915vs仙台in札幌ドーム | コメント(3) | トラックバック(0)