2006年05月06日

なんだか去年の仙台サポのようになってきたか、おい>自虐

プロサッカー未満状態だった一昨年から、チームの戦術
が少しずつ固まったものの、その短所を補えない余白の無さ
にまんまと勝ちを下位チームに奪われる。
 
とはいえ、監督の采配に云々、とまでサポが不満を言えるように
までなった、その意味では、
 
進歩したのかもね(邪)
 
オイラは、痩せても枯れても天下のジュビロ磐田を指揮した監督
が、言っちゃ悪いが「たかが札幌」の采配を取るのに何の問題なんか
ありゃしないと思っているから、シロウト采配論議には参加しないが、
そろそろキレてしまっているサポの罵声が遠くから聞こえてくる
様子は、あたかも去年の仙台を連想する。まあ、あそこまでひどくは
まだ、なってないが。
 
試合はね、明らかに闘争心の欠如から来る自信のない球運びの
せいで負けたのよ。結果の1-3だけ見るとわからないだろうけど。
 
西谷が交代したのは痛んだのといつものガス欠だけど、まだ早いうちに
砂川を変えたのは明らかに効いてなかったから。加賀を代えたのも
DFからの起点になれず、むしろ萎縮してたから。
他のMFもさっぱり冴えてなかった。鈴木は湘南戦のお立ち台で
消耗したのか(邪)それいらいさっぱりだし、藤田もせっかくのフル出場
で良いところもあったのに、絶好のシュートチャンスを人にパスして
無駄にするなど貪欲さに欠けた。
 
それとね、アンデルソンの1点目と2点目は明らかにDFが
マークできずに振り切られたミスだけどね、結局そうなったのは
MFが中盤で働いてくれなかったから。
相手はアンデルソン一人なんだから、仙台の3FWを抑えたDF陣
がかかり切りなら抑えられるよ。なのにマークが甘くなったのは
それに専念できないから。
後方で延々とボールを回すシーンをなじってる人もいるけど、
結局出しどころがないのね。つまりMFの位置が悪い、動いていない
言ってしまえば「さぼっている」か「MFとして働けない選手」なのか
どっちかということ。
 
結論は、やっぱり大塚の穴が大きいことだが、
それだけでもまだ足りない、中盤の非力さが問題だね。
東京V戦もそれでやられたんだから。
 
采配じゃなくて、明らかに選手個々の欲望の欠如が敗因ですので、
スカパ観戦者としてはそこは明確にしておく。
ためにする監督擁護でもありません。自分としては公平な見方
です。

posted by FT |19:12 | 060506vs水戸in笠松 | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/minerva/tb_ping/121
コメントする