コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2022年04月15日

静岡へ金沢へ 引っ張りだこ

1649960374-837646A9-AEE6-4C1B-A3AD-CED0EADF0C40.jpeg

1649960393-DCF74BED-4CD9-4A14-A22C-5EBE3894CC24.jpeg

1649960413-1E8610FD-CD52-446D-8712-6DF97C02E52A.jpeg
故郷の静岡へ
番組はYouTubeも用意してくれた
さぁ、再生回数を回そう🌀

https://youtu.be/WjIyX4ysW9Q

1649960431-C9AD84A8-0EFD-4026-9B3D-B89B43C9D968.jpeg
伝説の0-0ゲームの相手金沢へ
あの時は賛否両論だったなぁ、攻めない札幌


posted by odo5312 |03:18 | 野々村チェアマン | トラックバック(0)

2022年04月14日

【反省会】19時からBSスカパー241で再放送【京都戦】

反省会しませんか?

Twitterで

ハッシュタグ、どうしようかな

札幌京都戦反省会 とか?

posted by odo5312 |18:57 | ルヴァン杯2022 | トラックバック(0)

2022年04月12日

100勝〜暗黒期から学ぶこと〜

コンサドーレの黒歴史に関する問題
2008年と2012年の勝利数は?


1649722516-5E2E65BF-5044-4046-BEEA-49D1E03BA0A5.jpeg

⬆️4勝の年にあえてスポットライトを


2008年は18位

戦績は、4勝6分24敗 勝点18 得失差が−34

優勝クラブは鹿島、2位は川崎、3位が名古屋


3/30 柏1-2札幌 日立柏  西嶋、西
4/12  札幌2-1磐田 札幌ドーム ダヴィ、柴田 15,240人
5/10 大宮1-2札幌 NACK5  オウン、ダヴィ
7/13  千葉0-3  フクアリ 中山元気、ダヴィ、ダヴィ


この4勝
酷いですね〜(-。-;

よーく見たら、いや、よく見なくてもホームで1勝ですぞ
みんなよく耐えたね


2012年も見てみよう

4勝2分28敗 勝点14 得失差−63  マイナス63💧
18位

1位広島、2位仙台、3位浦和
戦国時代だったんですね〜


5/3  札幌1-0セレッソ 近藤祐介 厚別9,596人
7/28 札幌2-1名古屋 山本真希、上原慎也 厚別8,360人
8/11 札幌2-1仙台 日高拓磨、オウン 札ド11,945人
10/6 浦和1-2札幌 古田寛幸、古田寛幸

得点者はフルネーム入れときましたぜ
ふ〜、厚別で2勝、ドームで1勝か、さすが聖地ですな

この年と翌年を境に、石水勲さんが、いや野々村さんが石水さんを動かして
このままじゃ潰れるとなって、結果的に2014年野々村社長が誕生したわけです

今は、この年よりも観客が入っていません
それが一番の懸念材料ですよ
チームの強化に影響してきますから

この年のホーム戦は、開幕戦で25,353人、最終戦で19,587人入っています
無料招待券をばら撒いていたとはいえ、やっぱりコンサドーレへの関心度は高かった

今は、コロナ禍もあるけども、やっているサッカーが飽きられている懸念もある
数字で見ると危機感を感じるでしょ?
第7波が来る前に、何か手を打つ必要を感じる













posted by odo5312 |09:12 | 🔴⚫️クイズ | トラックバック(0)

2022年04月12日

元コンサドールズ💃村田夕奈さんが快挙👏

1649714803-FEEB94BA-3B30-4563-A7B5-D2EFF407F9C8.jpeg

コンサドールズが先に
北海道とともに世界へ
を体現

夢をあきらめない
夢を実現する
ってなかなか出来るコトじゃない

村田さんは、サポーターみんなが厚別やドームで間近に見た人
コンサドールズのレベルの高さが証明された
ただただ嬉しい

アメフトは🏈
デンバーブロンコスを応援しましょう📣
(まったく知識ないけど)


⤵️後輩たちも魅せてくれてます
https://youtu.be/JWC-5NdViNs


1649715717-FC79BBE6-FA81-4F75-8CC6-A4B2FABEC1FD.jpeg


1649726052-420665C1-AE15-4906-A6EB-081EDCC9783D.jpeg
⬆️コンサの暗黒期をダンスで鼓舞してくれた✊


posted by odo5312 |07:05 | コンサドールズ | トラックバック(0)

2022年04月11日

名指しで感謝 中島めんこい大嘉

1649623481-671966CD-18E5-42DB-99CA-24F2CFF89247.jpeg


シンゾウさんへの感謝

アワカさんへの感謝


1649623519-8DA5D256-6854-4E9F-91DE-3CBAD044641A.jpeg


FWの大先輩シンゾウさんからはテクニカルなアドバイスを、あるいは心理的駆け引きを
アワカからは受け手であるGK目線からのアドバイスを受けていたのだろう

天性の素質に加えて、聞く耳を持つ👂姿勢

ナカシマタイカの快進撃の秘密を垣間見た思い

怪我で戦列を離れた興梠慎三、新天地へ移籍した阿波加も喜んでくれているだろう


1649625539-9F0EA663-C201-4A1C-AF99-82B58C243D29.jpeg

⬆️この写真から我々サポーターは想像しなければならない
今までのコンサ、これからのコンサ
その端境期に立ち会っているということを


1649625659-3E8DE092-870F-4B96-9F48-45ACD3BB742A.jpeg
⬆️前半0-0で乗り切ったスタメン バランスが良い、鳥栖より名古屋の方がやりやすい GKからバックライン、ダブルボランチ、 サイドハーフ、シャドー、トップ このバランスが絶妙だった 中でも大きかったのは青木亮太 名古屋サポも試合後にユニを翳して称えていた 得点に直結した2点目のプレーは待望のカタチ 1勝6分1敗の「残留ライン」に戻した 北海道はこれから春本番 コンサもやっとエンジンがかかったのか それとも「たまたま」相性が良い名古屋だからだったのか 疑心暗鬼もありつつ、慎重に上を目指したい 1649627061-D38A3A1B-A469-41FD-9DC6-2788B5A0F2D6.jpeg 100勝のうち半分以上がミシャ札幌である J2時代とは相手のレベルが格段に違う 裏を返せば今の札幌の選手のクオリティもかなり⤴️ という事だ J2時代の1勝と、J1での1勝 重み、コスト、あとはなんだろう 価値か この事を常に念頭に置きたい J1リーグに居続けることの重要性 J1リーグに居るからこそのアレやコレや https://youtu.be/wnrn5N6cBZI 世の中、当たり前が当たり前でなくなってきた 早まる選手の入れ替わり、選手サポ各人の健康問題、 クラブの収支財政、インフレ懸念、世界情勢、自然災害… ロシア🇷🇺によるウクライナ🇺🇦への侵略大量虐殺だって ヨーロッパ人のミシャにとっては他人事じゃないだろう いまを大切に 1試合1試合を大切に ナマで見られるウチに見ておけ、ということだ


posted by odo5312 |05:43 | タイカの快進撃 | トラックバック(0)

2022年04月10日

㊗️100勝記念/1勝目は1998.04.04室蘭

1649590884-C9AD8F74-A96B-4705-965D-7C2C2AC11BDD.jpeg
1649590898-E4AB247D-07B6-4EFC-9334-EC7563B69C3B.jpeg
1649590912-090FC3A0-A13E-46BB-B4C1-6E58862B60E2.jpeg
1649590943-A150DA49-DF37-49E3-833C-B058158010EB.jpeg
1649590959-644C6303-646E-4242-8CFA-7722D2EE81BD.jpeg
1649590975-85EE2E91-3FB9-47F6-B6D4-B6F5EB861105.jpeg
1649590996-E4358D5A-9E9A-4CB5-A1C9-0635089BDA3E.jpeg
1649591011-0B29CBE9-75FB-4071-AC2A-1D3F860BC451.jpeg


振り返ると分かる事実

昔も今も、勝利に必要なのは

強いハート♥️🖤だということだ


福森に、宮澤に、荒野に、青木に、
そして中島に、
全ての赤黒戦士に
全ての赤黒関係者に言いたい

100勝おめでとう🎉

通過点に過ぎない
だから今夜くらいは飲ませてヨ

サッポロクラシック春の薫りを🍻


1649591307-36E012FC-5B8E-4C48-B3B2-6EC177031F9E.jpeg
1649629678-A6F6C4BD-8A14-42E2-AA42-830DC5924035.jpeg 1勝目は室蘭 100勝目の決勝点は宮澤裕樹(伊達出身室蘭大谷) おめでとう🎉イブリバーディ❗️ い、胆振バーディ


posted by odo5312 |20:39 | 赤黒札幌歴史散歩 | トラックバック(0)

2022年04月10日

ファンを増やそう

1649532836-92BAE286-60A1-42F7-B579-2A9B557F1DF3.jpeg

ゴールデンドーレくん

1649532878-4C9D4698-3FCE-4F6F-814C-E8E8C1140DAB.jpeg

1649532907-37D1ED37-B789-462B-AF44-42D8766ED078.jpeg

1649533043-E398D22A-A44A-4BBC-95A2-235005F07245.jpeg

1649533141-6D5748BE-E27B-4B6E-90C7-5E4F2D94F76C.jpeg

地下鉄🚇さっぽろ駅の広告

なんとか子どものファンを増やしたい
あるいは親子連れをスタジアムに呼びたい

そんな思いは伝わる

インターネット広告全盛のいま、果たして
どれくらい届いているかは分からない

分からないから写真に撮りSNSで拡散する
ひとりに届け
ひとりがライトファンに
ひとりがコアファンに

周りのサポを思い出す
ガチサポも最初の一歩があった
みんな初めはライトファンだった
集客が落ちたなら初心に帰ろう

この繰り返しを27年続けてきた
ファンは入れ替わる
戦績が振るわなければスタジアムに来なくなる
だったら新しいファンを増やせばいいのだ


posted by odo5312 |04:33 | ドーレくん | トラックバック(0)

2022年04月09日

今ちゃん、YouTubeに登場

1649486968-1AB01218-999E-4340-B630-22A49FC72045.jpeg

札幌入団の経緯など

ご存じ、鈴木啓太チャンネル⤵️
https://youtu.be/oDNHav-NinU

https://youtu.be/mjFDKkixjNU

「堅守速攻が好きだった」
知ってる(笑)

1649519301-A15CBD3F-6B38-4177-8BB3-44171B87D660.jpeg
1649534439-9CED84DB-4F82-42CC-94EA-280EF81E8028.jpeg FC東京が初タイトルを取った時の話が面白い


posted by odo5312 |15:49 | 古コンサ鑑賞 | トラックバック(0)

2022年04月09日

サタデーどうしん 理想へ 魅力もっと伝える

1649448646-292470E6-2FE4-47E6-9797-FB9E74B6A1DF.jpeg

◇地域交流深め存在感を

◇仲間と汗かくトップに

◇Jリーグ入場者数とクラブ数の推移


「1回もボールを触らないでチームを勝たせる選手になりたい」

👆コレはステッカーにも採用された名言(迷言)だけど
いつ言ったかは覚えてないなあ

2000年か2001年なんだけど




posted by odo5312 |05:09 | 野々村チェアマン | トラックバック(0)

2022年04月07日

岐路

6連続引き分けの後の0-5大敗

PDCAサイクルで考える
プラン
タイトル奪取
リーグ戦の優勝プランは崩壊した

ドゥ
優勝、ACLへの道筋
つまり得失点差の大幅プラス
現実はマイナス5
具体的数値で見たら不達

チェック
さてこの7試合の振り返り
分析が急がれるが、私の雑感を少々
浦和戦、鳥栖戦で監督も選手も余裕が無いのが明らか

メンタル面が特に危うい
浦和戦
ミシャの抗議シーン、荒野の退場シーン
明らかに勝てない焦りだ

鳥栖戦
興梠が得点機を外す
ミシャが唯一、指名して獲得した目玉選手
クラブの意向ではなくミシャの個人指名
興梠依存のマイナス部分が出た
浦和時代と今の札幌、戦術は同じではないし、
周りの選手の質も違う
興梠が鹿島、浦和時代の輝きを取り戻せるのか
GXもいまだにフィットせず
決定機が作れない決められない象徴的なシーンが続く

最後にアクション
タイトルを目指すならミシャの続投は🆖
残留目標に変更するならば様子見もあり

ミシャの人間性と指導力、クラブのスタンスを考えたら
今すぐに解任は無いと考える
だが、降格圏内に沈んだままだったら...

これ以上は考えたくもない

ミシャの「慌てる必要はない」
このコメントを額面通り受け取っていいのだろうか
私には降格した年のパターンに似ていると感じる
降格したら296トリオは根こそぎ引き抜かれるだろう
ここからは三上GMの仕事になるが
チェックとアクション、つまり目標の修正は急ぎたい

1649326250-9A1D333C-7E29-4E52-9768-67A12CCE2F5A.jpeg

シュートを打たない打てない
面白いサッカーが出来ない
内容が悪い
勝てない
順位が下がる一方

言い訳はいくつか挙げられるだろう
コロナ禍
怪我人
だが他クラブも同じ条件だ


posted by odo5312 |06:28 | タイトル奪取までの記録2022 | トラックバック(0)

2022年04月06日

トリプルボランチ発動‼️

1649233776-60F5FC5D-21BD-471F-8093-511B75E7A905.jpeg

GXが外れたため、見ようによっては
2トップ(シンゾー、ネコタク)
3ボランチのバランス重視型

トップ下とかシャドーとかの概念はあえて取っ払う
マンツーマンディフェンスに特化し、
シンゾーさんを孤立させないシステムと読む

意図はただ一つ
鳥栖より1点多く
シンプルにそれだけ


posted by odo5312 |17:29 | タイトル奪取までの記録2022 | トラックバック(0)

2022年04月06日

BS1でJ1「鳥栖✖️札幌」無敗南北対決

衛生放送とDAZNを見比べてみたら
意外な気づきがあります

生中継には、タイムラグがあるということ
どっちがより生中継に近いか

あるいはカメラワークはどっちがどうか
比べてみるのも一興かもしれない

表現のしようでは、「無敗対決」
ポジティブに前へ進めるか
今季のスローガンは、レジェンドとフューチャー

古いモノを大切にしながら、未来へ繋げられるか
先ずはシンゾーさんにレジェンドを見せてもらおう

あと、浦和戦で気になったのがガブリエルシャビエル
うまく噛み合って早く得点に絡んでもらいたい

1649193998-254A7402-4AF9-4967-A430-C4486BFD27C2.jpeg

全国中継はありがたい
鳥栖も札幌もJ1に居る甲斐があるってもんだ



イエメン🇾🇪、いや、浦議チャンネル⤵️
札幌戦振り返り
https://youtu.be/lTzXaVH2tnQ

ジャッジの件は、かなり冷静な受け止め
ミシャの1対1重視はヨーロッパ(主に🇩🇪)では当たり前
レッドカードに関しては、レフェリングスタンダードが変わり
選手生命を脅かすプレーには、故意じゃなくとも赤だそうだ
荒野はわかっていたが、解説の播戸はわかっていないと厳しい指摘

金子拓郎は、浦和から見ても上手くて怖かった模様
オフサイドギリギリに出した高嶺朋樹も褒められていい
オフサイドに嵌められなかったタクローは流石だ
オフは浦和に狙われるかも(一応警戒)


福森のハンドは手の高さが問題だった
浦和が取られなかったのは、低い位置にあったからだと
ルールの解釈に関しては浦和の方が一枚上だね、選手もサポも

西川のバックパスキャッチの件は、基準がよくわからんね
いまだに納得いかない




posted by odo5312 |06:17 | タイトル奪取までの記録2022 | トラックバック(0)

2022年04月04日

ワッキーチョイスに中島大嘉の❤️🖤

1649042288-3ADF4558-BC1E-4EAB-B1D9-C058A9F25DCF.jpeg

ハートの強さ

一番点取屋に必要な要素だ

持って産まれたモノだと言えよう

非常に嬉しいワッキーチョイスである

ドームで沸いたもんな、あのシーンは

ゼニの取れるプレーヤーになっておくれ


1649042429-A440D77F-0409-4472-895D-6527FBD848C5.jpeg
タイカの快進⤵️ https://youtu.be/VakH1GnWZR4 1649042521-B81A80A2-9F41-4CD6-A4FB-15AA5B6303B2.jpeg



posted by odo5312 |12:16 | タイカの快進撃 | トラックバック(0)

2022年04月04日

💃コンサドールズ🕺

モヤモヤ
イライラ


こんな時はドールズを観るしかない

精神安定ダンスパフォーマンスだ

https://youtu.be/JWC-5NdViNs





昔からコレでなんとか乗り切っている

サポーターがギブアップするわけにはいかない
選手たちは頑張っているのだから

posted by odo5312 |07:22 | コンサドールズ | トラックバック(0)

2022年04月03日

あるレフリーの見解

1648984002-8521068B-05CB-4A53-8DDE-172608FE012C.jpeg


ミシャ監督の理想とは違う解釈がある

サッカーのルールは単純だから世界中の国が参加する競技だが

もしかするとFIFAやJリーグというのは、現場を置き去りにして

どんどんルールを変更し、観戦するファンサポーターまでも

混乱させる存在なのかも知れないね

今回の怪我人出てからのプレー中断

そして、キーパーへのバックパスをPA内でキャッチしてお咎めなし

全然違う事象だけど、根っこは同じで、

結局は審判の気分次第、審判の裁量ということなんだろう


コントロール出来なくなり荒れた試合は数あるが

昨夜の札幌浦和戦は、かなりのシコリを我々に残した

残念だし、脱力してしまうし、何よりサッカー観戦の楽しさを奪われたことが悔しい


コアなサポーターと、一見さんはまた違う感想かもしれないけどね

コロコロ変わるルール、ほんとに付いて行けない



posted by odo5312 |20:05 | ペトロヴィッチサッポロ | トラックバック(0)

前へ