コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2020年03月08日

熊本といえばヤス岡本

1583630059-FD2ABE65-4370-4BC0-81BC-3CCBD6B595D4.jpeg
1583630074-A0688361-9B5F-4F83-89E2-D491DB7D91D9.jpeg


ウリセス大活躍(ヤスいじりで)
コンサ歴が長い人は貴重だよねー


ホーム開幕戦予定だった日3/7に
わたしは過去のコンサDVD📀を見返していた

https://youtu.be/Z5wP5iUAY2Y

偶然ヤス岡本のプレーを観て歓心していた
いまとはカテゴリーも戦術も戦力もクラブの体力も
まったく違う
違うけど、共通点もあるし、昔があって今があるというか
コンサドーレという一つのレールで繋がっている過去と現在というか

当時の三浦俊也監督が述べている
「サッカーはtotoが成立する番狂わせのスポーツだ」と
そして
「サッカーの順位は資本力で決まる」とも
この原理原則はいまの野々村経営論に通ずる
また札幌のマチ、クラブの理念や札幌サポーターの応援が
監督就任の決め手になってなっている点はミシャ監督と同様だ
ユースや新卒で育てる必要性への言及も似通っている
ヤス岡本や西大伍を抜擢した三浦監督と、大卒三羽烏に期待するミシャが被って見える
ヨーロッパサッカーを知る三浦さんはグローバル化も予言していた
アジアとの提携を推し進めてきた三上GMや野々村社長の考え方と合致する
紆余曲折経ながらこの13年で「ブレない軸」がコンサドーレにはあった
そんなことを感じた日となった


https://youtu.be/MXojrAy9icw

いま、社会全体に番狂わせが起きている
そこで何を考えるか、どう行動するのか
現在は間違いなく未来へと繋がる、公私ともに


posted by odo5312 |10:09 | ここをキャンプ地とする | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/odo5312/tb_ping/7700
コメントする