コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2018年10月10日

サガン鳥栖のJ1残留力

フットボールラボのデータを拝借

http://www.football-lab.jp/tosu/match/?year=2012

http://www.football-lab.jp/tosu/match/?year=2013

http://www.football-lab.jp/tosu/match/?year=2014

http://www.football-lab.jp/tosu/match/?year=2015

http://www.football-lab.jp/tosu/match/?year=2016

http://www.football-lab.jp/tosu/match/?year=2017

http://www.football-lab.jp/tosu/match/?year=2018


トーレス、ムゥ金崎の補強
フィッカデンティ監督が事実上の解任
現在7勝9分13敗  勝ち点30で17位

地方の小クラブがJ1でいかに生き残って行くか
サガン鳥栖にますます注目が集まるだろう

そしていつも思う
J1定着
都市の規模に鑑みての話だが
サガン鳥栖にできて、なぜコンサにできなかったんだろうと


posted by odo5312 |05:18 | J1探訪 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/odo5312/tb_ping/7082
この記事に対するコメント一覧
Re:サガン鳥栖のJ1残留力

コンサは、もともとの社長が公務員からの出向のため年俸が平均化していた。鳥栖は、J1に上がった時から、その主力だった豊田選手らの年俸は、それなりに高く出していた。選手を評価し、見合った年俸を払う力が、チームに合ったのが鳥栖で、なかったのがコンサだと思います。社長が変わりコンサも長くJ1で残留できるようになってほしいです。

posted by まさひろ| 2018-10-10 10:11

Re:サガン鳥栖のJ1残留力

超攻撃的サッカーを標榜している以上、得点とアシストにはボーナスを弾んで欲しいところです。あとは勝利給と出場時間、この辺りは年俸に反映させたいところです

posted by odo| 2018-10-10 18:55

コメントする