コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2017年04月17日

引き分けて良かった

川崎の個のチカラはやはりというか、想像以上に抜きん出ていた
前半は中盤を完全に掌握され札幌は受け身に回った
中盤を制圧された原因は3つ考えられる、素人目だが
一つは22番ハイネルの不規則なリズムのあるドリブル
ただでさえ寄せに行かない傾向の札幌の中盤、おそらくFC東京戦のビデオで
研究していたのかという攻め方で、札幌のラインはズルズルと下がっていった

二つ目は中村憲剛の縦パスだ
これは札幌の弱点を見事についた熟練の技であった
これにより札幌の中盤は全体で押し込まれた
兵藤の身体が重たかったのも気になる

三つ目は不可解な審判のジャッジ
J1なのにJ2時代の悪夢が蘇るミスジャッジの連発に札幌の選手のみならず
スタンドのファンもフラストレーションが溜まっていった
しかし、こうしたイライラから自滅することなく時計を淡々と進めたのは
札幌の成長だと言えるし、J1経験者をスタメンに並べた今季の補強の成果だと感じる


前半がこんな調子なので、交代カードでリズムを変えるしかないと思っていたら
小野伸二がちゃんとその役目を果たし、後ろからのビルドアップが出来た
後ろ、中央、サイド、三角回しとリズムよく札幌ペースを繰り返す中、
横山、菅、荒野と繋ぎ、荒野がフワッとクロスを上手く上げた
都倉賢の高さを活かした荒野拓馬にあっぱれである

失点シーンは中村憲剛と小林悠
福森の守備云々は不問でいいのではないか
ソンユンも跳ぶ方向は合っていた
この1失点はしょうがない

ターニングポイントと思われたFC東京戦、川崎フ戦を、1勝1分
合計勝ち点4で乗り切った
それでも順位表はギリギリの15位
下にいる新潟5、広島4、大宮1
この辺りもそう簡単に落ちるチームとは思えない

2008年、点取り屋のダヴィを擁してもわずか4勝に終わった事を考えると、
都倉賢頼み以外にも得点オプションを拡げていきたい
そのヒントはACL軍団川崎に制圧された中盤の選手たちの奮起にある
ボールを奪ってすばやくカウンター、初心に返ってみる時間帯も欲しい
点を取るのはMFでもDFでもいい
とにかく今のままで満足せず、向上心を持って前半戦を戦い抜こう



1492389014-IMG_1623.JPG


posted by odo5312 |08:34 | データファイル2017 | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/odo5312/tb_ping/6233
コメントする