コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2013年11月26日

勝ち点66物語

2007年に札幌が逆転優勝した時も、目まぐるしく順位が入れ替わった最終節。
札幌、東京V、京都の3チームで激しくデッドヒートし、札幌はハーフタイム時3位からダヴィのGOALと東京Vのドローのお陰で劇的に優勝へ上りつめた。
2011年も最終節にF東京に勝ち、徳島を振り切って3位で自動昇格を果たした。

3位~6位のプレーオフが導入されて2年目の今年は、勝ち点66での攻防だった。得失点差で優位だった札幌は勝っていれば長崎を上回り6位確定だった。


<試合開始前>
4位 長崎/勝点66(+9)
5位 千葉/勝点65(+19)
6位 徳島/勝点64(+4)


7位 札幌/勝点63(+11)
8位 松本/勝点63(-1)

  ↓  ↓  ↓


<第42節最終節 対戦カード>
札幌(7位) vs. 北九州(16位)
松本(8位) vs. 愛媛(17位)
鳥取(22位)vs. 千葉(5位)
長崎(4位) vs. 徳島(6位)

  ↓  ↓  ↓  

<前半終了時点の順位>

4位 長崎/勝点67
5位 松本/勝点66
6位 千葉/勝点65


7位 徳島/勝点65
8位 札幌/勝点64

  ↓  ↓  ↓ 

<67分時点の順位>

4位 徳島/勝点67
5位 長崎/勝点66
6位 松本/勝点66


7位 千葉/勝点65
8位 札幌/勝点64

  ↓  ↓  ↓ 

<90分時点の順位>

4位 徳島/勝点67
5位 長崎/勝点66
6位 松本/勝点66


7位 千葉/勝点65
8位 札幌/勝点64 ※8位が確定

  ↓  ↓  ↓ 

<最終順位>

3位 京都/勝点70
4位 徳島/勝点67
5位 千葉/勝点66(得失点差+19)
6位 長崎/勝点66(得失点差+8)


7位 松本/勝点66(得失点差0)
8位 札幌/勝点64


12月1日の準決勝は、「3位vs.6位(3位のホーム)」「4位vs.5位(4位のホーム)」という対戦カードで行なわれるため、

「京都vs.長崎」「徳島vs.千葉」となる。

一戦のみのノックアウト方式で、準決勝の勝者は12月8日に国立競技場で行なわれる決勝に進出。勝者が残り1枠のJ1昇格枠を獲得する。

ポイントは⇒ 「引き分けの場合は、年間順位が上位のクラブを勝者とする」

ホームを奪った徳島は有利な状況だ。ついに四国初のJ1にたどり着くか?



改めて時系列で追うとドラマティックだ。
今更ながら「勝ち点1」、「得点1」の重みを実感する。
つくづく思う。コンビンのFKが入っていれば…
ゴールポストを弾いたFKの弾道。あと数センチでプレーオフを掴んでいた。

https://www.youtube.com/watch?v=CzhPkQqPDwk

プレーオフは「ただのオフ」になってしまった。
フットボールの神はきまぐれだ。



詳細は、
J1昇格プレーオフを巡る死闘90分。アディショナルタイムに笑う者、泣く者。Number Web 



posted by odo5312 |06:35 | 戦国J2 | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/odo5312/tb_ping/4714
コメントする