コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2007年12月19日

砂浜に書いた願い / 年末の宿題

ある秋の日の銭函にて

070924_1544~0001.jpg


その昔(といってもコンサの歴史はわずか12年だが)、
サポーター1流、選手2流、フロント3流なんて言葉が流行った。
降格直後の荒れた時期だったと思うけど、その時は「選手が2流ならばサポだって2流なのだ」
と思ったし、マスコミに「日本一のサポーター」なんて持ち上げられても、
J1で優勝した鹿島のサポには敵わないと思っている。昔も今も。

フロントは、前回降格の時にどうだったかというと、
強化部長を解任したり、選手を取替え引き換えはしたけれども、自ら退くことはしなかった。
その時一部のサポーターから非難された石水元石屋製菓社長は、会長職に退きHFCの経営から身を引いた。
ジャガホッケ佐々木社長はリストラを断行し、単年度黒字を出すまでにしてくれた。石水会長は部下の不祥事でHFCを辞任するが、その間何を考えておられたのだろうか。
「白い恋人」での稼ぎをもっとコンサの強化費につぎ込んでおけば良かったと思ってくれただろうか。コンサの胸スポンサー価格をずっと1億ちょっとで留めておいてしまったのは失策ではなかったのか。
宮の沢の練習場は固定資産として有難いが、選手の強化費は「流動資産」だ。そこのところがクラブ経営者として「・・・」だった。
今回、ニトリの似鳥社長が「胸2億」+「寄付1億」を発案してくれたのは、石水氏の過去を見ていたからだったと思う。

似鳥社長の「J1でも勝たないと面白くない」という表現は、ストレートでわかりやすいし、勝敗にこだわる三浦イズムそのものだと思うのだ。
柱谷哲二を「ダニ」と書いて戦犯にしたサポは多いが、あの時のメンツを振り返ると一体J1の何位を狙えたのか?と思う。
「ロブソンには責任をとってもらう」という言葉だけ一人歩きしてしまっているが、言外には「ロブソンはウィルの穴を必ず埋めるって(強化部は)言ってたやん!」というのもあったと思うわけだ。
哲二氏はリーグ戦こそズタボロだったが、ナビスコ@厚別では磐田と0-0のスコアレスドローを演じている。当時の4バックの一角は先日鳥取にレンタルで出された吉瀬だった。鹿島戦では曽田と新居で秋田から1点もぎ取っている。
あの時の「若手積極起用」は裏を返せば、フロントが十分な戦力を補強できなかったという事なのだ。
2002年日韓ワールドカップに沸く陰で、それも札幌ドームでイタリアが試合をする日に哲二氏は解任された。本人はドームで指揮することなくコンサを去った。
来年は「哲二ヴェルディ」という事で、お互いに意識するカードになると思う。

結局、将来ある哲二氏を「傷物にするわけにもいかない」ので7試合(1勝6敗)で解任したわけなんだが、W杯中断中にイバンチェビッチを招聘してバーヤック、ジャディウソンを補強しても「1勝」しかできなかった。あの年一番勝ったのはチャンウェリョン監督だったのだ。
岡田監督が退団した後に、フロントがビジョンを持っていなかったからああいう結末になったのだ。カネが無いから若手育成。でもやっぱり残留したいからカネかけて補強。こういう曖昧さが一番よくない。
2003年はジョアンカルロスと心中してグダグダになり、ジャガホッケ好切符(スキップ)路線へ転向(笑)
で、今回は4年かけて「若手育成」「J1へ復帰」した、まではいいけれど・・・・。
「若手育成+J1残留」の両方を三浦監督に託そうとしているのか、「何が何でも残留第一」なのか「大口スポンサーも満足のJ1中位」を目指すのか


三浦監督がHFCにビジョンを求めるのは、その辺の脇の甘さを見透かされているからに他ならない。恐らく2001-2002年のコンサの状況については、岡田監督から聞かされているだろう。岡田監督は、三浦監督の4バック戦術を高く評価しているらしいから。

さて、以上の話をわざわざ端折って書いたのは、「カネをかけろ」「強化費をつぎ込め」って話を書くためではない。そんなのは小学生でも書ける。
選手を集めるに当たってのコンセプトをわかりやすく監督やサポーター、株主に説明してもらいたいのだ。
三上強化部長は賢い人だ。USが「俺達は攻めるサッカーしか見たくない」とダンマクを張ってもしっかり三浦俊也を連れてきたし(笑)、小山さん城福さんの歴代強化部長の功罪も知っている。自分の目で見初めた選手もしっかり活躍している。ヤス岡本なんかは、高校に入る前から目を付けて声を掛けていたという噂も。

大事なのは、「5段階計画」の最終章をどのように描くかということ。
5段階計画は、(5ヵ年計画とよく間違われたが)5年でJ1に上がるという計画でなく、4段階で昇格して、5段目のステップを踏む(J1に定着する)計画だ。それは選手の育成と財務面の両方でのステップアップ計画だったはずだ。だから、5段階目の予算、動員計画、広告収入もちゃんと計算されているはずだ。かなり修正を必要としているとは思うが。
それでもちゃんと三浦監督に説明しなければならない。三浦が納得しなければ上田札幌市長も、高橋北海道知事も納得しないだろう。順序はまず三浦。これは当然だ。現場。現場が一番大事なんだから!
うまく回れば、5年どころか7年8年と続いていくはずのJ1定着計画なのだ。それを前回2時間掛けて三浦監督に説明したのだろうか。
つまり、ヤンツー元年(2004年)から3年かけて基礎工事を行い、4年目で三浦守備重視サッカーでJ1に復帰。5年目は「どうやって、J1に残留するか」という事を。ちゃんと説明してくれたのだろうか。

エメルソン頼みでもない。ウィル頼みでもない。フッキ頼みでもない。
三浦監督はもしかしたら、ダヴィ2号でなくエメ2号を欲したかもしれない。でも、HFCは播戸2号でも無理ですと言ったかもしれない。
カネと助っ人。
不良債権処理と人件費。
HFC経営陣がロスタイムにミラクルを打てるんだろうか。
タイムアップは、1月20日ドームである。その日にニトリ赤黒ユニを身にまとったコンサ戦士がお披露目される。
そのとき、壇上に三浦監督がいてくれるのか?そして自信を持ってグアムに出発できるのか?
意外と時間が無い。

ちなみに、J1の平均人件費は14億だ。
2006年データで見ると、甲府5億5千、京都10億、セレッソ11億。
大分だけが、7億5千で生き残ってはいるが、福岡は7億7千で落ちている。そして上がれていない。
広島も06年は平均の14億をかけている。
要は、人件費をかけても、日本代表五輪代表クラスを揃えても落ちる時は落ちるということだ。

今、考えられるHFCのコンセプトは、
「2008年、残留。ズバリ15位以上」
「戦術は三浦監督にお任せ」
「相手チームの分析担当も増やします」
こんなところだろう。

でも三浦監督が求めているのは、
「人件費14億に近づける努力してますか?」「残留したとしてそれから先どうするんですか?」なのだと思う。

新潟が12億でやっている。地方だから、北海道だからダメなのではない。
横浜FC、甲府にならずに、大分、新潟になるのはどうしたらいいのか。
浦和レッズを羨ましがるより、もっともっと考えなきゃならない事がいっぱいある。自分に課す年末の宿題ということにしよう。


http://www.j-league.or.jp/aboutj/jclub/keiei.html
(J公式 「クラブ経営状況」)




<補足>

【三上強化部長】

2007年元日付でコンサの強化部長就任。
モンテディオのJ加盟の際、運営社団法人設立準備室を二人で立ち上げ、無事NEC山形をモンテディオとしてJ加盟させる。
その後、故郷北海道のコンサへ、大学の先輩である石井前運営部長のコネで面談機会得て、99年7月にHFC入り、今年で8年目。
栗本・小山・城福3人の強化部長の下で働き、選手・監督との交渉も行う。 
当面の目標は「J1での安定した戦い」を指針として宣言した。
そのためのスローガン「柔軟性のあるチーム作り」。
対戦相手・場所・気候などの様々な変化に対し、相手に合わせた戦い方ができることを目指した。
2007年のテーマは「失点を減らす」。
チームとしての戦術的組織的守備の構築を目指し、その実績のある三浦俊也監督を招聘した。
06年末のサポミ(略さないで書くとサポーターズ・ミーティング)で
「4億で10億の価値のあるチームを作ろうと思っている」と頼もしい発言をしている。
したがって三浦監督にも「8億で14億のチームを・・・・」みたいな事を説明しているんじゃないかな、という印象です。


【コンサドーレ札幌 5段階強化計画】

岡田武史監督退任時(2001年11月)、「このままのお祭り経営ではとてもHFCの体力ではやっていけないから計画的に」というアドバイスを頂き、計画策定へ。
退任予定だった小山も含め、城福、三上ら参加のもと策定を始める。
実際に「5段階計画」が稼動し始めたのは、2003年外国人監督選手に億単位のカネをつぎ込みながら、1年での「We Shall RETURN」に失敗し、クラブ存続が危うくなってリストラを断行した2004年から。
2004-2006年で「3段階」を終え、2007年に「4段階=J1復帰」を果たした。来年2008年からいよいよ「5段階=J1定着」へ挑む。


参考:
2006年12月27日 秒刊傑作レポ「柔軟性のあるチーム作り」@コンオド




posted by odo5312 |09:10 | J1探訪 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/odo5312/tb_ping/1536
この記事に対するコメント一覧
Re:砂浜に書いた願い / 年末の宿題

同意

posted by おーさん| 2007-12-20 21:36

Re:砂浜に書いた願い / 年末の宿題

感想短っ(笑)

posted by おど| 2007-12-21 06:42

コメントする