スポンサーリンク

2006年07月06日

愛媛は格下か?

愛媛は格下か?NO! 愛媛に負けたら"取りこぼし”か?NO! そうは考えられません。順位が下だから取りこぼしだとか、慢心を防ぐために格上格下なんかないよと言っているわけでもありません。個人のじつりょくは圧倒的にコンサの方が上ですよ。でも、どう考えても”戦術的に苦手なチーム”です。負けると言っている訳ではありません。愛媛は決定力がなく、なんかの偶然かとてつもない失態をおかさなければ、点はそうそう入れられないでしょう。事実、前対戦での失点もほぼ偶然の出来事だったように思えます。敗因は得点できなかった事です。

前対戦で愛媛は”入り”から強烈なプレスを当ててきました。でもってコンサはいつものように”あたふた”。そいでもって、愛媛はボールを持ったら決まり事のようにロングフィード。前線・中盤の守備が機能しないコンサはDFラインが大忙しで”あたふた”。最終的にに引いて守られて攻め込めなくて”あたふた”。コンデションが悪いのが手伝って、何もできないまま終了でした。今回はこの"経験”がありますので、よく考えて試合に臨んで欲しいですね。ロングフィードがきたら、跳ね返して”ロングフィード返し”、落下地点からプレスのお返し。または実力の差を見せつけるために早いパス回しでプレスをかいくぐる。・・・これはやめてけろ。見ている方も怖いから・・。

といった具合に多種多様の戦術が含まれるJ2ならではの"相性”があります。大筋戦い方が一緒なJ1なら順位で格は決まるのかもしれませんが、J2の場合は戦術の選択で大きく試合が動きますね。4-4-2、3-5-2。ゾーン。ゾーンプレス、マンマーク。カウンター、ポゼッション。いろいろあるわけです。前節の水戸-仙台は予想とおりの展開になったようです。結果は0-2で仙台でしたので、さすが仙台と思われがちですが、実は仙台サポが痺れを切らしてブーイングするほど水戸を攻めきれなかったようです。そして、水戸はいうとアンデルソンを残して9人で守ったそうな。ありえんでしょ。攻めれるはずがない。

勝負の分け目は選手達の"引出しの広さ”とそれを落ち着いて使い分けられる!経験”だと思います。

一度対戦している相手だけにしっかり見せてもらいますよ。勝つだけではなく、成長の証を見せて欲しいです。そうでなければ全チームに勝つことなど不可能ですから・・。

posted by z-press |21:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年07月05日

復習の火曜日

前エントリーで100エントリーになっていました。よく続いたものです。アクセス45,000。最高アクセス数1,300です。でも、このごろはアクセス数も少ないですね。だんだん書くこともなくなってきましたし・・。私が書くことがなくなってきたと言う事は、”突っ込みどころ”が少なくなってきたということで、確実にコンサが成長しているということ考えていいのかな。

昨日は”山登りに失敗した”後、午後の練習を見てきました。私が練習を見るのはだいたい火曜日でサテライトも入っての全体練習の週明け初日になることが多いです。その初日の練習では、”前節の復習”が多いです。

ひとしきりの練習が終わった後、DFラインとボランチでやった練習は3対3です。それぞれがマンマークでついて、攻撃陣の一人にボールを入れます。もちろんボールマンについているDFは間合いを詰めるわけですが、のこりの2人のDFは逆に後ろに下がってマークマンとの距離をあける指示を出していました。瞬間的にひらめいたのは湘南戦の1点目。ワンタッチで裏を取られました。この練習が事前に出来ていたら、確かに1点目はなかったですね。監督はこうやって失点してしまった理由を1つづつ細かくクリアしようとしています。あとは選手達がどうプレーに活かすかです。

湘南戦の負けた理由はこれの”札幌は流動的に動くイメージが強かったが、今日は前線が割と止まっていた。自分たちも内容はよくなかったが、運動量では相手よりも上回ったと思う。”につきると思います。いつもコンパクトな密集地帯でのプレーを想定して練習してますので、相手の攻撃をコンパクトにさせるための布石が必要です。それは”前線の守備”以外になにもありません。

”10試合勝ち星なし””4連勝のあとお得意さまに苦杯”した事はこれから勝負ところに入る前にメンタル的にいい財産になりそうですね。

うーん、今日もうまくまとめれなかったな

posted by z-press |19:25 | MANEGER-監督 | コメント(5) | トラックバック(1)

2006年07月03日

初めて代表レプリカを買う日

結局、オシム監督になりそうな日本代表。はっきり言ってこの上なく嬉しい。そして、代表に対する思い入れが過去最高になる事は間違いないですね。私は無二のスポーツ好きなので”単に代表”だからという理由では応援できないです。これはサッカーというスポーツなので”どんなサッカー”をするかというのが条件の中に入っちゃいますね。オシムサッカー、すなわち我がコンサの目指すところに限りなく近いサッカー。当然、応援します。それだけではなく、ボランチには間違いなく"今野泰幸”が入るでしょう。汗かき役をやらせたら、彼の右に出るものはいない。一番最初に誰を選ぶか楽しみですね。

コンサドーレに対しては無条件応援ですね。どんなサッカーをやっているかは問題ではないです。その時その時の監督が目指しているサッカーを応援します。岡田監督は"その場”をうまくとりつくろってJ1に上げてくれました。それはそれですごい事だとは思います。それに対し、まだ結果は出していませんが、柳下監督は"これから先”に何かを残してくれようとしていると感じます。もしその通りならならこの路線を継承して欲しいとは思います。

柳下監督のやろうとしているサッカーについては自分なりに解釈しています。

そうこうしているうちに”ヒデ”の引退が決まったらしいですね。おつかれっ!!。いい指導者になってくれ!!

posted by z-press |20:58 | COFFEE BREAK | コメント(3) | トラックバック(1)

2006年07月02日

SEINO GO! SEINO GO!

なんと言っていいのやら・・。あれだけ選手やサポに慢心するなと書いていたのに・・。1対1になった時、”これで大丈夫!!”と思ってしまいました。残り15分、コンサは必ず相手に走り勝って得点が一番多い時間帯、湘南は残り15分に失点が多い。”これで貰った”・・・・・・・・・。湘南って残り15分は失点だけではなくて得点も多いのね。はい、そうです。私も慢心しました!!どうも、すいません。ありえないことだけど、自分が負けさせたような錯覚におちいって、勝手に反省しています。

ただ、試合前にこんな不謹慎なことを考えてました。というか、ブログに書こうとしていました。”もし負けて慢心を戒めるのは・・この試合しかないな。”なぜなら、湘南相手なら試合も勝負も両方負けることはないからです。おそらく昨日の負けは”自分たちの動きが悪い”という内的要因での敗戦だと感じているでしょう。選手の立場から考えて、こういう負けは意外に立ち直りやすいですね。開幕戦のときにこれについて書いています。

もうひとつこじつければ、湘南は結果ほど弱くないので、これで目をさましてもらって上位いじめをしていただければ幸いなんですけれど・・。コンサにとっては”組みやすし相手なのは変わりないですから”

問題はえ・ひ・め。愛媛は決定力がないので、試合は勝つ可能性が高いです。しかし、愛媛は強烈なプレスと引いて守るというコンサにとって苦手な守備を2つもっている上にこれまた苦手とするロングフィードの攻撃で前対戦は内容・結果ともにやられました。ここをなんとしてでも結果・内容ともに凌駕して、最大のターニングポイントの柏戦に向けて勢いをつけて欲しいところです。

さて、本日は初めてサテ戦を見てまいりました。ブログ仲間のみなさんにお会いできてうれしかったです。どんどん広がっていけばいいですね。本日は仕事途中で行ったので、後半からでしたが見るポイントは一つ。17番だけでした。聞くとところによれば、シュートをはずしまくったそうで・・・。ただ、逆に言えばシュートポジションまでは行けるようになっているんだなとは感じました。攻撃についてはもう少しで爆発するような気もします。しかし、しかし・・・爆発も試合に出られないと出来ません。あの守備では出してはもらえないような気もします。

人からなんと言われようと骨は俺が拾ってやる!!がんばれ!!

15番はなんの心配もいらないんだけどなー。

posted by z-press |23:53 | GAME | コメント(1) | トラックバック(0)

2006年07月01日

桑原シュート

ネタがないので写真に走ります
後半ロスタイム、キッカーは桑原君だと思いきや、ベンチの指示で権東君へ

キーパー南がはじく、周りには水戸の選手がうじゃうじゃ。なんでこういう事になるんだろう?マークずれ?

跳ね返ったボールが見事に桑原君の方へ。胸でワントラップ。

野球でいう”ショートバウンド”でシュート。

違う角度から。難しいシュートだという事がわかる。

GOAL!!GOAL!!Jリーグ初でしょ、確か。コンサコンビ抱き合う。

GOALの文字と名前が・・。ウルウルきちゃう。


成績はこちら。
去年は1試合も出られなかったけど、全く腐る様子もなかったです。いまは楽しくてしょうがないでしょう。

冬には契約で戻ってくるでしょうけど、どんな未来が待っていようがサッカーにたずさわっていれば、笑顔が絶えない選手だと思います。

うちの”隠れエース”も見習って欲しいもんです。


posted by z-press |00:40 | PLAYER | コメント(0) | トラックバック(1)

前へ