コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2018年06月09日

「”変化”を遂げる 都倉選手」 ~ NHKテレビ番組内より 

北海道NHKテレビローカル番組の一つに、平日18:10からの「ほっとニュース北海道」なる番組があります。

この番組では北海道関係のスポーツを取り上げる数分間のコーナーがあります。コンサも。
ただ、いつ、コンサを取り上げるのか分からないので常時録画しています。忘れる時もありますが(苦笑)。

先ほど、昨夜の録画をチェックしました。
コンサドーレの都倉選手にインタビューしたものを、分析しながらまとめてありました。
映像もいろいろで、インタビュー時の様子、該当する試合映像、キャンプ中の映像などを交えながら。

この数分間のタイトルが、エントリータイトルに書いた「”変化”を遂げる 都倉選手」です。


内容から、紹介したいなあと思いました。
都倉選手のインタビューについてはテロップ表示の部分を全て紹介します。
でも、その内容の説明に関するナレーションはテロップ表示がありませんでした。できる限り拾いました。


では。 Nはナレーション、Aは都倉選手のインタビュー。 

   N リーグ戦でチームの得点の4分の1を生み出している都倉選手。
     プロ14年目で実感しているのはプレーに対する意識の変化です。

      A  もともとは個(個人技)で打開したり、そういった部分を前面に出したり、そういうのが強みだった。
         相手チームを崩すことができるかというロジックだったり、論理的に、よりサッカーを考えられる
         ようになった


  N 変化のきっかけはペトロビッチ監督です。

      A  ミシャは僕らに光を当ててくれる。よき父であり”モチベーター”。モチベーションを上げさせて
         もらえるような存在。


  N ペトロビッチ監督が目指すのはチーム全体が連動する攻撃的なサッカー。これが個人技を強みにして
    きた都倉選手のプレーの幅を広げました。
    都倉選手が成長を実感したのがアウェーでのレイソルとの一戦。
    先制ゴールを決められた直後、この局面でした。(➡映像に図解入りで説明)
    ゴール前には都倉選手と宮吉選手。一方、相手のディフェンダーは3人と分の悪い状況でした。
    ここで都倉選手は相手のディフェンダーを引き付けます。敢えておとりになることで宮吉選手の前に
    スペースが出来、同点ゴールにつながりました。都倉選手の献身的なプレーが光った場面でした。

      A  より多くの連動を生む1つの歯車としてプレーすることで、より効果的にチームとして崩せたり、
         僕自身もチームの連動に加わることで自分個人のよさ、パフォーマンスが上がる相乗効果が、
         今できているので。


  N 新たな手応えが自信に変わり始めています。

      A  どこと戦ってもひけを取らない。自信を持って戦える。(後半戦も)さらに強いコンサドーレを
         皆さんの前で見せられるかなあと、思ってます。


以上です。


posted by ベル |11:20 | コンサドーレ | コメント(0) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントする