2009年09月20日
ダニルソン・イレブン : 室蘭開催 福岡戦
室蘭では、ダニルソンになり切るつもりでした。 なのに、、ざんねん~! 体調不良につき、 室蘭開催 福岡戦、 参戦できず。 上里も、西も古田も宮澤もダニルソンになろう。 藤田も石川も残りのみんなもダニーになろう。 今日のコンサは、 ダニルソン・イレブン でも、ミスパスは封印です。 スカパー見て、養生します。
posted by s_kids |08:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2009年09月11日
選手の皆さん、お目覚めですか?:第38節 愛媛3-2
第38節 愛媛 3-2 厚別'選手の皆さん、 お目覚めですか?'
みな、眠っているかのような、前半でした。 あるいは、病み上がりですか?と思わせるような。 このまま、終わったら、厚別で暴動が起こるのではと、心配しました。 後半、試合を決めて、MVPになったダニルソンも 相手に囲まれて、パスミスが多く、 宮澤も上里も、「それっ、攻撃!」という時に、パスをカットされてしまうものだから、みな、キビスを返して守りにつく、というようなプレーの連続でした。前半終了
![]()
後半、流れを変えたのは、この二人 中山とハファエル とくに、中山選手。 ガッツ溢れるプレー、 厚別全体がどよめくプレーが二度、三度、 「ほんとに、ゲンキかよ」、というプレーの連続でした(失礼)
そして最後は、ダニルソン 一振りのパワーはJ2を超えていました。 いよいよ、明日は甲府戦 上位陣との対決が始まります。 選手の皆さん、 試合開始の審判の笛が鳴ったら、 前半から、ご覚醒、願います。 コンサ、頑張れ!
posted by s_kids |13:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2009年09月05日
水戸のうらみを愛媛ではらす : 第37節水戸1-1
第37節 水戸戦厚別 1-1 いい具合に点がきまり、オウンゴールかなと思ったら、 場内の放送は、「神の足」で、西のゴールと。 もう1点と思っていたら、ロングボールを何度も入れられて、 寄せては返す波のようで、 コンサDFの苦手パターンをついてきた。
代わったばかりの吉原宏太にボールをかすめ取られて、 いとも簡単に、同点にされてしまった。勝たなくてはいけない試合に、勝てなかった。
明日の厚別
水戸のうらみを愛媛ではらす。
コンサ、頑張れ!
posted by s_kids |17:12 | コメント(0) | トラックバック(0)