2009年06月29日
勝ち点3に誘われて : サテライト仙台3-1
勝ち点3に誘われて、 夏の天気に誘われて、 宮の沢のサテライト仙台戦を拝見。同じ気持ちの方々がずらり 2時キックオフ
試合前の練習 後姿だと、だれが誰だか、、、? 先頭は元気選手
SS席は、 1Fにクライトン、芳賀、チョウ選手、他 2Fには、石崎監督の姿。
前半は、古田27から、 後半は20番をつけたユース選手が活躍して、 3-1 希望通りの勝ち点3。 久しぶりにご満悦の我われだった。 今週土曜日の対水戸戦 「ワ4わしのナツコン」 イベントに弱いジンクスを、吹っ飛ばせ!
![]()
posted by s_kids |08:12 | コメント(0) | トラックバック(1)
2009年06月25日
返す返すも勿体ない : 第23節横浜1-1
夜7時からのシゴトの会議。 終わるのもどかしく、タクシーに乗り込んで、 千歳インターから、札幌南を目指しました。8時10分に到着。 「あらまあぁ」の、0-1で、横浜に負けていました。
布陣は超攻撃的。 あとは、 攻めまくり、 上げまくり、 打ちまくり。
なのに、同点にするのが、やっと。 返す返すも、勿体ない。
ブービー賞の横浜にも勝てないなんて、 「どげんかせんといかん」 と思ったのは、私だけではないはず。 残り29試合。 監督の手腕、 コンサ選手のガンバリ、 期待します。 全勝してくれても、よいですよ。
posted by s_kids |13:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2009年06月22日
絵に描いたような逆転劇 : 第22節湘南戦2-3
第22節 湘南戦 2-3
1位湘南と、勝ち点を離されてはいけない、大事な試合。
絵に描いたような逆転劇 。
あまりにも不甲斐ない、でもそろそろかなと思われた、
残り10分の試合展開。
ゴール前で競り負けて、
筋書き通りに逆転されてしまうから、なお悲しい。
スカパー解説の三浦俊也さんも、デジャヴュを感じて、
監督時代にもどったのではと、同情。
一方、交代選手が次々と点をとって、逆転劇をものにした、
湘南グループの喜びようは、羨ましく、
さぞや、ビールが美味しかったことでしょう。
残り30試合の残り10分、
なんとかなりませんか?
posted by s_kids |05:15 | コメント(0) | トラックバック(0)