2023年03月05日
3/18 ガンバ大阪戦サポーター交流会開催のお知らせ
関西コンサドーレ札幌OSCでは3/18(土)のアウェイガンバ戦後にサポーター交流会を開催する事となりました。 時間:19:00から2時間 ※15時キックオフなので試合終了から2時間ほど後としています。 場所:北海道キタ酒場 梅田店 https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27111690/ 住所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目8-16 ヒルトンプラザイースト B2F JR大阪駅の道を挟んだ向かいにあるヒルトンプラザイーストの地下食堂街にあるお店です。 近くにヒルトンプラザウエストという建物もあるのでご注意下さい。今回勝手ながら先に関西OSC内で参加を募っており、残りが9席と少なくなっております。 参加希望の方は以下フォームよりお申込みください。 PCからは https://ws.formzu.net/fgen/S694363067/ スマホからは https://ws.formzu.net/sfgen/S694363067/ お申込みお待ちしております!
posted by kansaics |20:00 | OSC行事 | コメント(0) |
2022年04月24日
5/4アウェイガンバ大阪戦後交流会のお知らせ
関西コンサドーレ札幌OSCでは5/4のアウェイガンバ大阪戦の後にサポーター交流会を開催する事となりました。 詳細は以下の通りとなります。 会場:ニューミュンヘン南大使館(難波) 大阪市中央区難波千日前12-35 SWINGヨシモトビル2F 地下鉄御堂筋線 難波駅近く 時間:18時から2時間予定 会費:\5500(飲み放題) 久しくアウェイサポが敵地で観戦する事が難しく、 遠征する事も難しく、 試合後に集まってあれこれ語る場を設ける事が難しい状況が続きました。 その中で私達もその要因への対策や付き合い方を学んで来ましたね! まだまだ完全に以前の様に戻ったとは言い切れないのですが、対策を行いつつ楽しむ術を覚えました。 今年の関西4試合、すべてアウェイ席が用意されています。 遠方からの皆様をお迎えできる状態です! GWの三連休の中日、大阪で勝利を見届けて祝杯を挙げませんか? 今回は難波のお店での開催となります。 ニューミュンヘンは梅田にもお店があるのですが、区切られた個室がありません。 そこで難波のニューミュンヘン南大使館での開催となりました。 また、開始時刻も14時からの試合が16時頃に終わり、そこから2時間後の開催となります。 スタジアムからはモノレールに乗って、千里中央駅で地下鉄に乗り換えればそのまま難波へ到着します。 もしかしたらホテルへのチェックインや荷物を置いてからも可能かも? 行って見たい!という方は以下のフォームより申込みをお願い致します。 https://ws.formzu.net/fgen/S143830316/ 現時点で残り20席となっております。 満席となった場合は締め切りと致しますので、お早目にお申込み頂きますようお願いします。
posted by kansaics |20:07 | OSC行事 | コメント(0) |
2020年01月30日
【締め切り】2020シーズン関西コンサドーレ札幌OSC決起集会開催のお知らせ!
【お知らせ】 こちら満席となりましたので2/6を持ちまして締め切りといたします。 ありがとうございました。
こないだ「いやぁー2020年かぁー、今年こそ頑張らなきゃなぁー」と思ってい た筈なのですが… 日々というのは面倒で疲れるものですねw そんな年始の誓いも忘れた1月末、皆さま如何お過ごしでしょうか! 2月になれば2020シーズン開幕ですよ! そこで! 2020シーズン関西コンサドーレ札幌OSC決起集会を開催します! 詳細は以下の通り! 日時:2月8日(土曜日)19時より2時間 場所:ニューミュンヘン北大使館 住所:大阪府大阪市北区曽根崎2-11-16梅田セントラルビル9階 URL :http://www.newmunchen.co.jp/shop_kita.html 会費:5000円(飲み放題付き) このニューミュンヘン北大使館ですが、昨年のセレッソ戦後のサポーター交流会を開催させて頂いたお店となります。 お店への行き方については以下の記事の掲載してますのでご参考頂ければ! 4/13セレッソ戦交流会参加の皆様へ この決起集会、まぁ言ってしまえばサッポロ飲みながら今シーズンについてあれこれ語ろうって集まりです。 そんな大規模の会ではないのですが、宜しかったらご一緒しませんか? 「行って見ようかな?」と思われる方は是非! お申込みは
お名前: フリガナ: 連絡先(当日連絡可能なもの): 参加人数:
この情報をkansai_cs_osc@yahoo.co.jpまでメールにてご連絡頂ければと思います。 開催日が近く、急なお誘いではありますが、お待ちしています!
posted by kansaics |20:28 | OSC行事 | コメント(0) |
2019年04月12日
4/13セレッソ戦交流会参加の皆様へ
いよいよアウェイセレッソ戦ですね! ルヴァンで勝利し、上向き調子で大阪に来てくれる事を願います! さて、今回の記事は明日、試合後に開催するサポーター交流会にお申込み頂いた方向けの限定的なものとなります。 今回の会場はニューミュンヘン北大使館。 これまでニューミュンヘン本店で交流会を開催した事は何度かありましたが、今回は別店舗である北大使館での開催となります。 近所なんですけどね! まず試合が終わって、ひとしきり勝利を祝って盛り上がった後は大阪市営地下鉄の長居駅から天王寺、梅田方面の列車に乗車願います。 乗車位置は進行方向に対して後方で。 そして梅田駅で下車したあとは進行方向後方にある階段を上ってそのまま改札を出て下さい。 そこからはこんな感じサッと行ってガっと曲がって、スーっといってグッと曲がって、ガーっと行ってキュっと曲がってエレベータ乗ったらそこよ! ん… わからんよね?(´・_・`) ま、とにかく地下鉄の改札を出たら左斜め前方向に人の間を縫って進んで下さい。
そしたらこんな、
ホワイティうめだの看板が出て来ます。
で、まっすぐ行ったら、
右に曲がります。
すると大阪市営地下鉄谷町線の東梅田駅。 右側や左側に改札口が見えますが、そこを抜けて進みます。
左にこんな道が見えたら曲がります。
清風堂書店という本屋が見えます。 ちょっと早くついちゃった場合は時間潰しも可能!
この本屋さんの奥にエレベーターがあります。
これで9階まで行って降りると目の前がニューミュンヘン北大使館です! 参加申込み頂いた皆様、明日はここでお待ちしてますね! きっと祝杯を挙げられるはず!
posted by kansaics |22:38 | OSC行事 | コメント(0) |
2019年03月28日
三河で勝って、尾張で飲んで!
やはり忙しいですね、この時期。 週末ですし月末ですし期末ですし年度末ですし。 ブログもこんな時間に更新してたりしますし、遠征の荷造りもまだだったりします。 土曜日何時の電車に乗ろうかもまだ決めてないなー。 ま、私は今週遅番なので朝はゆっくり寝てはいますけどw さて、近づいて来ましたね!アウェイ名古屋戦! 試合後のサポーター交流会にも多くの申込みを頂きました。 ありがとうございます。 今回はご参加頂ける方に向けた限定的なエントリー。 交流会のお店までの道のり案内です! こちらは昨年のアウェイ名古屋戦の際に投稿した 天狗にはならず、テングを味わおう! を簡単に纏めたものとなります。 試合が終わったらまずは名古屋駅に向かって下さい。 ネットで調べると豊田スタジアムから名古屋駅までは1時間20分ほどらしいです。 結構かかりますね。三河から尾張ですもん。 ついつい名古屋と言ってしまってますが名古屋県ではなく愛知県ですしねw ただ、これはスムーズに行った場合。 スタジアムから出るまで、出てから豊田市駅まで、駅に着いて電車に乗れるまで、名古屋に着いてからお店まで、と考えるとそんなに余裕はないかも知れません。 14:00キックオフ、16:00頃終了、18:15交流会開始ですしね。 ま、まずは名古屋駅へ。 名古屋駅からお店までの道のりはざっとこんな感じ。名古屋駅からは地上を歩くのをお勧めします。 地下街もあるのですが、不慣れだとややこしいですもんね、地下って。 地上にでて南方向に歩くとこんなビルが見えて来ます。
名古屋モード学園のスパイラルタワーというビル。ねじれてますw このビルから更に南方向へと道を渡ったブロックにお店があります。
こんな看板がありますので、
地下へどうぞ! そこで勝利の余韻に浸った皆様が笑顔で現れるのをお待ちしてます!
posted by kansaics |23:38 | OSC行事 | コメント(0) |
2019年03月21日
【受付終了】4/13 アウェイセレッソ大阪戦サポーター交流会開催のお知らせ
こちらは満席となりました。
受付は終了しております。
ありがとうございました
代表戦の為、リーグは中断しています。 でもいままでの中断期間とは気持ちが違いますよね? 日本代表の鈴木武蔵 日本U-23代表の岩崎悠人 韓国代表のク・ソンユン タイ代表のチャナティップ 4人もの代表選手がいるんですから! 明日は日本代表の試合!私も早く帰らなきゃ! 代表での経験をチームに還元し、さらにコンサドーレは飛躍するのでは?と思ってます。 そんな中で開催されるのた4/13(土)のアウェイセレッソ大阪戦。 開幕戦を見た後は「新しいセレッソ手強そうだな」と感じたのですが、その後は苦しい展開が続いています。 でも甘く見ていい相手ではない筈。 桜を散らせて祝杯挙げましょう! 試合後にサポーター交流会を開催します! 会場:ニューミュンヘン北大使館 住所:大阪府大阪市北区曽根崎2-11-6 梅田セントラルビル9階 時間:18:30~20:30 会費:5000円(飲み放題) 当日は15:00キックオフ。交流会は試合終了から1時間半後からのスタート予定です。 試合後日帰りも可能な日程ではありますが如何ですか? 今シーズンの関西開催は神戸戦が土曜ナイトゲーム、ガンバ戦が金曜開催です。 その為関西OSCとして大きくサポーター交流会を企画出来るのは今回のみかも知れません。 (と言いつつ開催するかもしれませんが…) なので多くの皆様にご参加頂きたいと思っております。 お待ちしております。 ↓↓↓お申込みはこちらのリンクからどうぞ!↓↓↓ https://ws.formzu.net/fgen/S59699504/
posted by kansaics |17:31 | OSC行事 | コメント(0) |
2019年03月10日
【受付終了】3/30 アウェイ名古屋戦サポーター交流会開催のお知らせ
こちらは受付終了とさせて頂きました。 多数の申込みを頂き、ありがとうございました。
開幕戦は落としたものの、そこからの2連勝! 見てる我々も驚く成長を見せてくれていますね! 今年のコンサドーレ! 3/30のアウェイ名古屋戦、かなりの大一番になるかも知れません! そこでしっかりと勝利し、皆で祝杯を挙げませんか? 3/30(土)名古屋戦後サポーター交流会開催! 会場:テング酒場 名古屋笹島店 https://www.teng.co.jp/shopsearch/shops/view/BA577694 名古屋駅から7~8分です。 時間:18時15分から2時間 会費:3000円(飲み放題) お申込みは以下のフォームよりお願い致します。 https://ws.formzu.net/fgen/S39957986/ 皆様のお申込みをお待ちしております!
posted by kansaics |19:51 | OSC行事 | コメント(0) |
2019年02月17日
Jという川の流れに身を任せ
とあるお店の箸袋の裏にこんな言葉が書かれていました。「随意小酌 川流不息」(ずいいしょうしゃく せんりゅうふそく)、 その意味は、「気の向くままに少々酒を飲む 川の流れのようにいつまでも」 こんな自然体で生きたいものですねぇ。 Jリーグのサポという川の流れに身を任せる感じでね! さて、寒さがひと段落したみたい。春はもう目の前なんでしょうね。 私の家にも春を感じさせるものが届きました。
![]()
今シーズンのレプリカユニフォーム! いつも番号入れないのですが、その事もあってか早めに発送されたんですかね? 他の方よりも早めに手に出来た様です。 また今年もこれ着てあちこち行かなくちゃ! という事で早速着て来ました!こちらで!
関西コンサドーレ札幌OSC 2019シーズン決起集会! 場所は大阪はお初天神通りにあるニューミュンヘン曽根崎店 冒頭の箸袋はこちらのお店のものでした! 今回は総勢18名の方にご参加頂きました。
話弾んでなかなか着席しなかったりw
背中みんな赤黒だったりといつもの後継です!
![]()
これもいつものですね!ニューミュンヘン様の美味しいサッポロビールと料理の数々。僕たちの気分を高めてくれます。
そしてOSCメンバーから根室の地酒で幻の酒とも呼ばれる。「北の勝 搾りたて」の差し入れを頂きました。 お店にも許可頂き、開けさせて頂きました! こうして楽しい時間を過ごさせて頂いたのですが、少し周囲が見えなくなってしまっていた事もあった様でして。 スタジアムと勘違いした様な声量や手拍子等に他のお客様からお店に苦情が入ったりもした様でした。 こちらについては大変申し訳ございませんでした。 私達もレプリカ着てコンサドーレのエンブレムを胸にしていた以上、他の方々から見れば「コンサドーレの人たち」である訳です。 自戒の念も込めて、反省しております。 一次会を終えまして、何名かは二次会へと。
大阪は北浜にあるKitchen Cafe Bar K'S Bullseyeさんへ 写真は昨年お伺いした際のものなのですが、こちらは関西のサガン鳥栖サポの方々が集まるお店です。 浦和サポも集まるんだそうですが、ゼロックスカップに行かれた方も多い様で昨夜はいらっしゃいませんでした。 そこであれこれ話をしたのですが、マスターが「こういった場所で他チームのサポやってる人達と頑張って行きたい」的な事を言っていたんですよね。 それが印象的。 私達関西のコンサドーレサポも多くの繋がりが持てればいいな!と思いますね。 ただ、その為には気を付けなければいけません。当然好き嫌いはありますし。 「ウチは凄い!ウチは凄い!」と言い続けても相手には敬遠されるだけですし。 相手に対してどこまで話せるのかってのは重要で、最初から勢い込んでいってしまうとそれはコミュニケーションにはならないと思うんですよねー。 私もこうして関西コンサドーレ札幌OSCとしてあれこれ発信しているからには気を付けなければならないなと感じています。 ちょっとこの週末は反省すべき点が多かったですね。 気をつけよう! 冒頭で「自然体で生きたい」とは書きましたが、コミュニケーションという点についてもそうした生き方が出来れば良いのかもしれませんね! あ、好き放題喋るって事では無いですよw
posted by kansaics |20:00 | OSC行事 | コメント(0) |
2018年12月09日
笑顔で終われた良い一年!
週の初めは最高気温が20℃超えだった大阪、週末になって急に冷えてきました。 私も昨日、最寄り駅から家までの道のりをガタガタ震えつつ歩いてたんですよ。 ええ、昨夜はお出かけしてたんです。 昨夜、関西コンサドーレ札幌OSCの2018年忘年会を開催致しました!場所はニューミュンヘン南大使館。 いつもは大阪はキタ、梅田界隈で開催する事が多かったのですが、 今回はミナミ、難波近辺での開催となりました!
![]()
![]()
着々と準備を進めまして
梅田のニューミュンヘンとは異なるコースターに
重厚なジョッキに注がれたサッポロ生が乗りましたなら、宴のスタートです!
おなじみのカルパッチョをつまんでいると
これが無ければ始まらない、ニューミュンヘン名物、阿波尾鶏の唐揚げ! 毎度の事なのですがテンションがあがりまして、
![]()
![]()
グループLINEに一斉投稿して今回来れなかったメンバーに見せつける、なんて事をしてたりしましたw 今回は全体的に楽しく終わりましたねー。 やはりこれまでにない好調なチームの姿を見て来たからかも知れません。 自虐に走らなくても笑顔になれるんですからね! 来年もこんな感じで年末を迎える事が出来れば良いですね! 今年以上の喜びに溢れた年末であれば尚の事良しです! もちろん、何が起こったとしてもサポーターである以上、眼を逸らす事なく見つめ続けるのは間違いないですが。 これから週末ごとに各地でコンサドーレサポーターが集まって忘年会をする事と思います。 皆、笑って今年を終える事が出来るんじゃないかな? そうなるといいですね!
![]()
忘年会の中でグッズのプレゼントあみだくじが開催されまして、私はこのニューミュンヘンのグラスを頂きました! これは良いものだ!
posted by kansaics |22:18 | OSC行事 | コメント(0) |
2018年09月30日
10/28 名古屋戦サポーター交流会開催のお知らせ
台風24号が今夜和歌山にしましたね。 明日には関西を抜けるでしょうから何事も無く出勤しないとなー。 さて、台風といえば7月に延期となった名古屋戦が10/28(日)開催と決まりました! もうあと1か月ほどですね! 関西コンサドーレ札幌OSCでは今回も試合後に交流会を開催する事となりました! 詳細は以下の通りです。 日時:10/28(日) 18:30~20:30 会場:テング酒場 名古屋笹島店 https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23008119/ TEL:052-562-5227 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-8 原ビルB1 (名古屋駅から徒歩5分ほど) 会費:3000円(飲み放題付き) 試合は15時キックオフですので17時頃に終了となるかと思います。 そこから余裕を持った時間設定となっています。 また、日曜の夜ですので翌日の事も気になるかとは思いますが、 関東方面の新幹線最終、関西方面の各交通機関の最終には間に合う時間となっています。 こんな感じですね! 新幹線 大阪方面最終 名古屋22:58発 新大阪23:45着 大阪23:58着 東京方面最終 名古屋22:12発 東京23:45着 JR在来線 大阪方面最終 名古屋21:30発 大阪0:22着 近鉄特急 大阪難波行き 名古屋21:30発 大阪難波23:48 申込はこちらのメールフォームからお願いします! ↓ https://ws.formzu.net/fgen/S63901137/ 皆様の参加をお待ちしております!!