コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2012年05月20日

春の稲荷寿司

助六寿司ってご存知ですか。稲荷寿司と巻き寿司の詰合せです。

いまから50年近く前、小学生低学年の頃の運動会の昼食は、まさに助六でした。
当時はご馳走だったと思います。副菜は玉子焼とか、お煮しめでした。

運動会では、運動靴ではなく足袋を履いて走りました。

生徒全員が足袋で競技に参加していました。

通学には、ゴム短靴を履いていたなあ。きっと、運動靴は高価だったのかな…

その後、稲荷寿司の酢飯に、甘辛く煮た干瓢と椎茸を刻んだものが混ぜられるようになりました。
これが美味しくて。今でも大好物です。

というわけで、作ってみました。とても簡単です。


稲荷寿司  用意するのは、
  「味つけ油あげ」と「ちらし寿司の素」、
  あとは温かいご飯です。
  ご飯を炊いて、ちらし寿司を作り、
  油揚げに詰めるだけです。

  春っぽく、桜でんぶをトッピングしました!!


酢飯の量がバラバラですね。人様にはとってもお出しできません。

ちなみに、むかし太巻きに挑戦したことがありますが、難しかったと記憶しています。


posted by kanchidole |18:28 | 男の料理 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/kalakaua/tb_ping/2822
この記事に対するコメント一覧
Re:春の稲荷寿司

懐かしいです(笑)私も低学年の時足袋でした。グラウンドは結構小石があって、走ると足の裏がちょっと痛かったです。ジャージはまだ普及してなくて、白いトレパン?で鉢巻きです。昼食は同じく、のり巻といなり寿司、でバナナが最高のおやつでした。函館の小学校は今週が運動会で金曜の3時から場所とりというので、職場のお父さんたちはお休みをとって並ぶそうです。ガンバレ!昔と違ってお酒はダメなんですって。お祭りだからいいのにね。暴れる人がいるのかなぁ。運動会のほこりっぽくてガサガサしたところがいいのにね。

posted by 函館のパティシエ| 2012-05-23 06:50

Re:春の稲荷寿司(お返事:函館のパティシエさん)

函館のパティシエさん

>ジャージはまだ普及してなくて、白いトレパン?で鉢巻きです。
確か、下は白い短パンだったと思います。上が何だったか、どうしても思い出せません(笑う)鉢巻は赤と白でしたね!
バナナは、今でいえば夕張メロンぐらいの高級品だったような…。美味かったですね!
運動会の場所取りは、お父さんの大切な役目ですね。苦労するので、当日のアルコールは許してあげればと思いますが、必ずおだつ方がいるからなあ(笑う)

posted by kanchidole| 2012-05-24 12:28

コメントする