スポンサーリンク

2008年01月19日

「E-Sports(HBC)]三浦監督コメントの感想

面白かったですね。
ノノさんもたじたじ。
ノノさん曰く、「カメラが回っていない所では饒舌なんですけどねェ~。カメラが回ると…。」というのが、三浦監督らしく面白かったです。

選手やチームに関しては、アルセウ、ノナトと、DFの新規加入選手の2人(平岡と吉弘かなぁ?)に期待しているようなコメントを発していました。

でも、少なからずJ1での試合に手ごたえ(もしくはイメージ?)はあるようです。J1は基本的に「前がかりになるので、カウンターのチャンスはある」というようなことをおっしゃっていましたので、「堅守・速攻」の戦術は変わらないのだと思いますが、それをJ1仕様にするという考えでしょうか?

その意味では、トップの二人(ダヴィとノナト)にボールをあずけた際、そこでキープできるかどうかがポイントとなるのでしょうか? その役割はダヴィには難しいので、ノナト(前にはるタイプ?)にさせて、ダヴィにあずけて、一気に速攻に入るか、キープして中盤からの押し上げを待つ攻撃とするか、キャンプで色々試して、コンサドーレ札幌の今季の攻撃パターンを決定する心積もりのような気がします。

中山選手には申し訳ないですが、前線から身体を張って守備をする姿には感動しますし、すばらしいと思いますが、守備だけでは得点はとれません。後方からフィードされたボールをキープして、そのボールをどうさばくかがJ1では問われそうです。彼に新たな境地を切り開いてもらうか、今のままだったら、試合の終盤戦の前線の守りとして、サブとして活躍するかのどちらかかもしれません。中山選手の奮起に期待したいと思います。

続きを読む...

posted by akoakuts |19:24 | HFCについて | コメント(1) | トラックバック(0)

2008年01月18日

1月19日「E-Sports(HBC)]に三浦監督出演?

HBCの「E-Sports」のホームページには、

 1月19日の放送は…
 2008年は
 J1での戦い
 コンサの指揮官は
 どんな思いで
 新年を迎えたのか
 ノノさんが
 三浦監督の
 本音に迫ります

とあります(アドレス:http://www.hbc.jp/tv/e-sports/index.html)。

HFCのホームページには情報がないので、未確認(?)情報として掲載します。

1月19日って、明日だよね? HFCは明日はお休み?

posted by akoakuts |22:23 | HFCについて | コメント(1) | トラックバック(0)

2008年01月18日

HFCはいつも情報が足りない?

HFCのホームページ「ニュース」欄に、『道内プロ3チームトップ会談~プロスポーツが北の大地を熱くする~」Doスポーツネット新春サミット』のお知らせが掲載されていましたが、申込方法がわかりません。

先着順だとのことなので、取り急ぎ(名前とか、住所とか適当に書いて)FAXしました。

でも、申込方法はきっとあるよなぁと考え、サイトを検索すると、レラカムイのサイトに申込方法(申込用紙がPDFになっています)があったので、さきほど送ったFAXのことも明記し、再送信しました。

焦って送った私がアホなのですが、リンク先くらい掲載してもいいのではと思いました。どうも「掲せりゃいいだろう」的な感じが、HFCの情報公開にはつきまといます。自社の社長が参加するイベントなんだから、コンサドーレ札幌のファンに大勢参加してほしいとは思わないのでしょうか(文句ばかり言うから敬遠?)。レラカムイの扱いとずいぶんちがいます(下記タイトル参照)。

もしかしたら、私以外にも参加希望の方がいるかと思いますので、以下に上記リンク先アドレスを掲載します。

レラカムイ・ホームページ:「ニュースリリース:新春企画!『道内プロ3チームトップ会談』に水澤社長が出演http://www.rerakamuy.jp/contents/news/index.cgi?no=118

真ん中あたりに「申込書」へジャンプするリンクが貼ってあります(「お申込書はこちら」)。ご参考になればと思います。

posted by akoakuts |21:05 | HFCについて | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年01月18日

道新の特集記事「プロ3チームと歩む 札幌の今後」がウェブサイトに掲載されました。

昨日、道新の特集記事「プロ3チームと歩む 札幌の今後」について、コメントしましたが、道新にしてはすばやい(笑)対応で、ホームページにアップされています。

 上:なるか共存共栄(2008.01/16)
 中:自立経営へ向け(2008.01/17)
 下:トップに聞く (2008.01/18)

と3回に分けて連載されていました。

今回は、何と! 下の「トップに聞く」の掲載と同時にホームページにアップされていました。

「札幌圏」の特集記事ということで、札幌圏以外の方は読めないのかなぁ? いい特集記事なのになぁ? と思っていましたが、「道新さん、ありがとうございます」。

詳細は、私がどうのこうのコメントするよりも、皆さんに読んでいただく方がいいと思いますので、アドレスだけ以下に掲載します。ご参照ください。

 上:なるか共存共栄(2008.01/16)
 http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/oh-sapporo/16552.html
 中:自立経営へ向け(2008.01/17)
 http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/oh-sapporo/16556.html?_nva=10
 下:トップに聞く (2008.01/18) 
 http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/oh-sapporo/16559.html?_nva=10

続きを読む...

posted by akoakuts |17:43 | HFCについて | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年01月18日

道新の「札幌圏(21面)」に面白い記事が載っています。

HFCの現状を考える意味で、格好の記事が、道新の「札幌圏 Oh! さっぽろ」という欄で特集されています。

タイトルがプロ3チームと歩む 札幌の今後と題し、日本ハム・コンサドーレ札幌・レラカムイのプロ3チームの現状と今後をレポートしています。

全国でもプロチームが3つもある都市は東京・大阪を除くと珍しいそうですが、それぞれのチームが抱える現状や今後の展望について、具体的なデータやインタビューにもとづき、3回完結で特集しています(1月16日から1月18日の3回-上中下)。

1回目、2回目を読むと、コンサドーレ札幌の置かれている状況の厳しさをひしひしと感じます。

選手にJ1で伸び伸びとプレーしてもらうためにも、少しでもいい環境を形作るためにも知っておいていい記事だと思います。
ひょっとしたら、お読みになった方も多いと思いますが、まだの方はぜひご一読ください。

続きを読む...

posted by akoakuts |00:07 | HFCについて | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年01月13日

う~ん、これでいいのか? HFC・・・(その2)

たくさんのコメントをいただき、ありがとうございます。
「感情的…」については、ご指摘のとおりかもしれません。反省しています。

でも、素朴な疑問。

HFCには多額の負債がある。昇格のためにも減資が必要で、そのウルトラCを行使。しかも、借金の返済まで先延ばしにしてもらった。

結果として、J2優勝、J1昇格の選手たちに年棒のアップや大型補強を断念している(アップが少ない? 移籍選手もほとんどレンタル)。

では、どうすれば? ということで問題提起をしたつもりです。

確かにご指摘のように調べるとアナウンスはありました。それを見た人たちには知らされましたが、私もすっかり忘れていました。

では、今必要なのは何でしょう? 今まで来ていない人たちを増やすことだと思うのですが、違いますか? ホームのラスト2試合、京都・愛媛戦に来ていなかった人を試合会場に来させることではないのかなぁと思います。その絶好の機会がキックオフイベントだと思うので変だなぁと思った訳です。それが私の素朴な疑問です。

過去最多年間入場者数は2001年のJ1時代の333,425人(1試合平均22,228人)だそうです。当然最多入場者も同年7月21日の対横浜M(現横浜FM)戦の39,319人だそうです(また、Wikipediaを利用させてもらいました)。

私も当時の熱狂を共有していたので実体験として覚えていますが、それでも入場者数はこの程度でした。
ちなみに浦和レッズもJ2に沈んだ2000年が338,457人だそうですが、今やビッグクラブとして、793,347人(2007年)の入場者を誇るそうです。これだけ入れば金にあかせて大型補強もできますよね(それがいいかどうかは別。私は嫌いだが…)。

それに反し、我がコンサドーレ札幌は借金はかさむばかりだし、選手にはお金をかけられないし、って状況なのにファンを集めるという気概を感じないので、前回(いささか感情的になって?)問題提起をさせていただいた訳です。

何度も言いますが、観客増に必要な対象はコアなファンよりも(失礼)、今までほとんどコンサドーレ札幌に関わりのない人たちだと思います。

実は私はかなり年季の入った日本ハムのファンです(大沢親分時代の優勝を知る人間の一人です)。
でも、札幌に移ってからの日本ハムのファンは私よりも熱狂的だし、すごいと思っています。彼らの中には他球団から乗り換えた人や全く野球に関心のなかった人たちも多くいると思います。日本では野球がメジャースポーツであるということを割り引いても、北海道移転時のそうしたプラス・アルファが今の隆盛を形作っていると思います(もちろん優勝したことが最も大きな要因ですが)。

日本ハム・スタッフが目覚しい営業努力をしていたかどうかはよく知りませんが、コンサドーレ札幌の置かれている状況を考えたら、必死にならないといけないと私は思っていますが、いかがでしょうか?

また長くなりました。少し興奮し始めましたのでやめます(笑)。

まずは20日「キックオフイベント2008」に参加します。それはそれでファンとして楽しみでしたから。当日の状況(結果)を見て、再度コメントさせていただきます(当日は、その後田中将大投手のトークイベントにも行くので遅くなりそうですが…)。

posted by akoakuts |12:51 | HFCについて | コメント(3) | トラックバック(0)

2008年01月12日

う~ん、これでいいのか? HFC・・・

本日、以下の文面で「コンサドーレ札幌キックオフ2008」開催のお知らせが来ました。

ハガキの文面をそのまま再録します。


コンサドーレ札幌
 ファンクラブ会員の皆様
 持株会員の皆様
 北海道後援会員の皆様
                北海道フットボールクラブ

いつもコンサドーレ札幌にあたたかいご声援を賜りありが
とうございます。
昨シーズンはJ2リーグで優勝を果たし、J1昇格という
目標を果たしました。
2008シーズンは、J1というステージで戦いが行われます。
そのスタートとして下記の通りイベントを実施いたします。
皆さんお誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。

            記

    「コンサドーレ札幌キックオフ2008」

日時  2008年1月20日(日)14:00~(開場13:00)
会場  札幌ドーム(札幌市豊平区羊ケ丘1番地)
料金  上記会員並びにパーソナルスポンサーの方は無
    料。入口にて会員証・バッジをご提示ください
    (それ以外は一般1,000円、高校生500円、小中
    学生無料です)
内容  選手紹介などのステージイベントと選手とふれ
    あえるアトラクションを予定
注意  ・イベントは一部スタンドでもご覧いただけま
    すが、アトラクションなどへの参加は人工芝面
    におりていただきますので、運動靴などかかと
    の低い靴、スパイクのない靴をご用意ください。
    ・入場は北ゲートのみとします。
問合せ 北海道フットボールクラブ 011-858-5310


さて、今日は12日(土)。ということは、実施日まで残すところ1週間。現時点でもホームページにはお知らせもありません。

上記内容からすると、一般の入場も念頭にあるようですが、明日日曜日の道新に情報を流すとしても、多くの人がいけるのかなぁ?

別のブログでも怒っている方がいましたが、どうもHFCの姿勢に疑問を感じます。

ボランティア・スタッフには旧年中にアナウンスをしているようですから、実施することは予定されていたようです。でも、1週間前になってもアナウンスが行われていないことはどういう意味(意図)があるのでしょう?

減資を事後承諾のような形で道や市に了承させ、負債の圧縮を行った訳ですよね。ということは、減資によって借金を減らす、そして借金の返済を待ってもらうことをお願いした訳ですよね(ちなみに1株株主の私には減資の案内すら来てません。新聞読めば分かるだろうってこと?)。

では、HFCが今しなければならないことって何なんでしょう?
収入を確保する、増やすことではないのでしょうか?
シーズンチケットの売れ行きも好調とのことですが、そんな時こそ入場予備軍を増やす絶好のチャンスだと思うのですが、あと1週間で今までコンサドーレ札幌の試合を見たことのない人たちを集めることができるのでしょうか?
できると思っている人がいたら、即刻HFCを辞めていただきたい。できる訳がない。

で、私なりの見解ですが、HFCには観客を増やす、入場者数を増やす気持ちはないように思えます。私も含め、コンサドーレ札幌を今までも、そしてこれからも応援し続けようという人間は、ほっといたって試合に行きます。

要は、今まで試合を見たこともない人たちに、「コンサドーレ札幌はこんな魅力的なチームだから、来季はJ1か。行ってみようかな」と思わせ、足を運ばせることなのではないでしょうか?

21日はグァムでキャンプですよね。続いて熊本。札幌にいない人たちをどうアピールするつもりなんでしょうか? 日本ハムはほっといたって目に触れる機会があるでしょう(TVやラジオや新聞など)。コンサドーレ札幌って、そんなにメジャーでしたっけ?

以前にも書きましたが、私がHFCでいちばん不満なのは、現状認識の甘さとその姿勢です。借金があれば返す手立てを考え、行動に移すのが普通だと思いますが、今回の一件はHFCの甘ちゃんさをあらためて実感するだけでなく、正直怒りさえ覚えます(でも、20日は行くつもりですが)。

こんなことを繰り返していると、コアなコンサドーレ札幌ファンも離れていってしまうのではないでしょうか?

最後に、本ブログでのスタッフブログの更新状況を以下に掲載します。

コンサ社長日記12月22日     ← よっぽど忙しいんでしょうね!

カドテツブログ:エラーで拝見できません

営業部ブログ :12月25日     ← 年末年始の休みがまだ続いている? 今日は1月12日。

広報ブログ  :03月05日     ← 2007年ではなく、2006年です(驚)
                   しかもブログタイトルの下のキャッ
                   チコピーが「HFC広報部のブログ。
                   コンサドーレをたくさんの人に知っ
                   てもらうために私たちがやっている
                   こと。 」だそうです(笑→泣)

ホームタウン
推進部のブログ12月22日     ← コメントが・・・。
                   「ファンクラブの林です
                    2007年もあと残すところ。
                    ファンクラブの年末年始休業は
                    12月29日から1月3日までと
                    なっております。昨年より一日早
                    い年末休業に入りますので、よろ
                    しくお願いいたします。」
                   ファンクラブもまだお休みのようで
                   す。続く私たちに捧げられて詩はス
                   テキですが・・・。今日は1月12日。

しまふく寮通信01月08日     ← さすがですね。ブログ・ランキング1
                   位がよくわかります。いちばん営業
                   的に貢献しているブログでしょう
                   ね。

もう後はやめました。疲れるより、がっかりしました。HFCのヤル気のなさが如実に分かります。少なくとも社長くらいは、「しまふく寮通信」に負けないくらい更新してほしいと思うのは私だけ? きっと「キックオフイベント」の準備で奔走しているのでしょう(笑→泣→悔)。

書けば書くほど腹がたってくるので、今日はここまでにしますが、この怒りがHFCのスタッフには届かないことがいちばん悔しいです。彼らはたぶんファンの声に耳を傾ける(ブログを読む)こともないだろうからです。

もしお読みでしたら、スタッフの皆さんにぜひコメントをお願いします。

続きを読む...

posted by akoakuts |20:56 | HFCについて | コメント(7) | トラックバック(0)

2008年01月10日

今年のキックオフイベントって、20日(日)にあるの?

噂によると、昨年同様、今年も20日(日)に2008年度キックオフイベントがあるそうなんですが、本当に実施されるんでしょうか?

21日には千歳からグァムにキャンプに出発するはずだし、HFCからはまだアナウンスはないし、もう10日しかないし・・・。

ところで、コンサドーレ札幌優勝記念のウィズユーカードですが、19日(土)に追加発売だそうですが、キックオフイベントがあるなら、そこでも追加販売すればいいのに。

札幌市交通局もHFCにおとらず累積赤字に悩んでいるのだから、今のコンサ人気を上手に使って、もっと収入源を増やせばいいのにネ。

初回が5000枚×1000円=5000000円、今回の追加販売で5000000万、合計1千万の売り上げですよ。キックオフイベントに向けて、新加入の選手のウィズユーカードを限定販売したら、すぐに売り切れですよ。

でも、もしするにしてもあと10日しかないから今からじゃダメなんだろうなぁ~。発売してくれたら即買うけどネ。

続きを読む...

posted by akoakuts |21:57 | HFCについて | コメント(1) | トラックバック(0)

2008年01月09日

HFCの運営について、結果責任について

北海道新聞によると、「道、減資受け入れへ コンサ支援 HFC要請に知事方針(01/09 16:24)」とのことですが、本当にこれでいいのでしょうか?

「債務超過が一億九千八百万円に膨らみ、累積赤字も二十七億円を超えている」とのこと。J1昇格に向け、減資というウルトラCでくぐり抜け、事後承諾のような形で道に減資を受け入れさせたというのが私の感想です。

Jリーグは債務超過があったり、経営が健全でないチームを原則として昇格等容認しない方針だったはずですが、確認書(減資による債務の圧縮?)で認めてもらったという経緯があるようです。本当にこれでいいのでしょうか?

元々、お金がないのは承知していますが、経営基盤がいっこうに固まらない状況は続いています。

入場料収入が伸び悩んでいるのであれば、HFCスタッフはもちろん、選手も入場者を増やすための努力は必要だと思うのですが、していたんでしょうか?

過去に(今はなき)横浜フリューゲルスしかり、最近では横浜FCしかり、選手が観客動員のためにがんばっていた姿を思い出すと…。

経営努力って何なんでしょう? 何か努力する姿勢が見えてこない、そして結果に対する責任をとっていない、というのが現在のHFCのような気がします。

サポーターとしてはまず試合に行くことです。これは大前提。でも、コンサドーレ札幌のコアなサポーターだけで札幌ドームを満杯にできる自信は私にはありません。

だったら、何か今までとちがう活動が必要なのではないでしょうか?

個人的には“日本発のソシオ会員クラブ=コンサドーレ札幌”なのですが、北海道日本ハムやバスケットボールのレラカムイ、そしてアイスホッケーのポラリス等、ヨーロッパにある総合スポーツクラブの核としてコンサドーレ札幌が主導権をにぎることも夢のまた夢です(子どもたちがいつも一流選手と一緒のグラウンドやコートでプレーし、彼らのプレーを目に焼き付けるってすごいことだと思うし、ステキなことだと思いますが…)。

ぜひ、皆さんのご意見をお聞かせください。

posted by akoakuts |22:36 | HFCについて | コメント(3) | トラックバック(0)

前へ