コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2021年05月23日

「朝刊コンサ」(5月23日)から 

おはようございます。


●大相撲夏場所十四日目
     道産子力士の取組結果です。
       一山本 ○  9勝5敗  優勝争いトップの力士に勝った。強くなってる。
       旭大星 ○  9勝5敗  6連勝→5連敗→昨日で3連勝ですが4連勝で終われるか
       矢後   ヤ  3勝3敗  今日は十両での一番。何とか勝ち越して十両に復帰したい 
       北青鵬 ヤ  5勝1敗  

●北海道の新型コロナ感染者
     昨日の北海道の新感染者数が658人で全国最多。感染拡大が止まりません。

●ニシキヘビ
     見つかって良かった。


朝刊コンサ記事からです。
道新スポーツは一面です。

◆見出し

★<札幌今季初完封勝利><守護神菅野がゴール死守!清水に2-0><金子ゾーン決まった>
  <右45度から左ミドル><代表GK権田破った><開幕以来の一発><Aロペス12得点も負傷交代>
  <次節鳥栖戦の出場微妙><ミンテ退場も動じず><確実に勝ち点3>

★<札幌今季初の完封○><菅野好セーブ流れ呼ぶ><金子、開幕戦以来のゴール>


■清水戦の概要
     ・札幌は清水に2-0で快勝した
     ・安定した試合運びで2試合ぶりの勝利
     ・完封勝ちは今季初

     ・後半6分、アンデルソンロペスがボレーで先制ゴール
     ・4分後には金子がミドルシュートを決めて追加点

     ・GK菅野が前半に好セーブを見せるなど、清水の攻撃を無得点に抑えた

     ・通算成績は5勝3分け6敗の勝ち点18
     ・順位を12位に上げた

     ・札幌は次節、26日午後7時から、札幌ドームで鳥栖と対戦する


■札幌の2ゴールの詳細

  ●先制点       後半 6分   ロペス    1-0      

      「左サイドの敵陣浅い位置から福森が高精度のボールをゴール前へ供給すると、ジェイが
       フィジカルの強さを生かしてポストプレー。これに反応したロペスが左足を振り抜いて強烈な
       ボレーシュートを放つと、ネットに突き刺さって先制に成功する」

  ●追加点       後半10分   金子     2-0      

      「左CKを獲得。キッカーの福森がアウトスイングのクロスを入れると、相手にクリアされたボールは
       PA手前の右へこぼれ、金子が素早い反応でボールを収めると左足で狙い澄ましたシュートを放つ。
       カーブが掛かったボールがゴール左隅へ突き刺さって追加点を奪取する」


■監督記者会見より

  Q 試合を振り返って
       ・われわれも相手も勝利がほしいゲーム
       ・両チームの非常に強い気持ちがぶつかり合った
       ・相手が9人、10人と守りを固めてくるのは予想できた
       ・選手たちはじれずに、ネガティブにならずにボールを動かしながら試合を進めてくれた
       ・後半2得点してゲームを決めることができた
       ・攻守に素晴らしかった

  Q 後半早々に得点した
       ・前半から我慢してゲームを進めたことが得点につながった
       ・マンチェスターシティだって10人で守備を固められれば点を取るのは簡単ではない
       ・自分たちがボールを動かすことで相手も疲れてくる
       ・相手を疲れさせ、球際の競り合いやスライドのところで少しずつスペースが空いてくる
       ・そこで生まれたのが後半の2得点
       ・攻め急げばカウンターを食らっていただろう


■コメントから

●ミシャ 「90分通して試合をどう進めるか、選手たちは十分理解してやってくれた」

●金子 「(日本代表GK権田)誰が見ても素晴らしいGK。迷いなく振り抜けた。得点できたのは自信になる。
      そういう相手から得点を取り続けられる選手になりたい。取れずに焦りもあったが、ホッとした。
      これを継続して、コンスタントに結果を残せるようにしたい」

●菅野 「(ヒーローインタビュー)最初からみんなが体を張って、僕は何もしていない。
      無失点の試合がこんなに遅くなって申し訳ない。
      (前半19分2度のファインセーブ)先制点を取られてしまうと嫌な時間が続く。
      とにかくゼロでと、リスクマネジメントは意思統一していた」


以上です。

posted by ベル |04:19 | コンサドーレ | コメント(0) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントする