コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2021年02月17日

「朝刊コンサ」(2月17日)から 

おはようございます。

          ★★★ カウントダウン ★★★★★★★★★★★★★★★
            
            J1リーグ戦コンサ開幕戦   2月27日  あと10日

          ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

●熊本キャンプ
     コンサ公式HPの<スケジュール>が更新されていませんが、今日からスタートのハズです。

●数年に一度の猛吹雪
     昨日の札幌の天候は、それほど悪くなかった。
     心配なのは今日の千歳。飛行機が飛ばないと熊本キャンプのスタートがどうなるか気がかりです。

●ワクチン接種
    いよいよ、日本国内でも接種が始まるとのことです。まずは、医療従事者の方々から。

●1日の新感染者数
     北海道が44人、内、札幌は16人。


朝刊コンサ記事からです。

◆主な見出し

★<四方田HC充実キャンプに太鼓判><きょうから2次キャンプ><新戦力融合し強固なチームに>

★<きょうから熊本キャンプ>


■熊本キャンプ
     ・札幌は17日から熊本県での2次キャンプを始め、27日の横浜FCとのJ1開幕戦に向けた
      総仕上げに入る


■四方田HCに聞く
     ・充実の沖縄キャンプを振り返り

 四方さん 「一言で言うと順調に来てると思う」

     ・と、納得の表情を見せた

     ・大きな故障者も出すことなく、コロナ禍で合流が遅れた外国人選手も、状態は上向きだ
     ・復帰組を含めると今季は新戦力が10人
     ・小野、宮沢、菅野らベテランがベクトルを束ねている

 四方さん 「全員が温かく迎え入れてスムーズに入れた。サッカーの戦術も吸収力が非常に高かった。
        試合に入って、そん色なくやれる状態にあると考えている」

     ・沖縄では6度実戦を行った
     ・完全非公開の10日を除き、3勝1分け1敗と勝ち越したが、13日の川崎戦は3-14の大敗
     ・青木、小柏ら新戦力が結果を残していることは収穫だが、昨季の絶対王者には現実を突きつけられた

 深井 「守備で厳しく行くことと得点に至る最後の質を突き詰めたい」

 四方さん 「監督不在だからこそ一つになってやっていこうと思って、やってきた」

     ・熊本では指揮官の下、戦術の精度を上げ、セットプレーなど細部を詰める

 四方さん 「まずは状態のピークを開幕に持っていくことが大事になる」

     ・ペトロビッチ監督は22日にも隔離期間を終えてチームに合流する予定
     ・まもなくバトンを受け取るミシャが、開幕に向けて総仕上げに入る


以上です。

posted by ベル |04:15 | コンサドーレ | コメント(0) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントする