スポンサーリンク

2008年11月19日

根性

根性論は好きではないが、ここぞというときに踏ん張る力は必要だと思う。
ド根性がえるはシャツの中でも生きていたのだ。





先日あった研究会で考えたこと。

チンパンジーとヒト乳児両方を研究対象にしている研究者は意外に少ない。
海外だとPovinelliとTomasello、日本だと竹下さん、板倉さんあたりか。他にもいるかな。

これは加藤さんが言っていたことだが、チンパンジーなどが何千回も練習してヒトと同じことが「できるようになった」というのは、やっぱりヒトとは「違うこと」ができるようになったのである。

ヒト以外の類人猿とヒト、ヒトの乳児期前半と後半には研究上のmissing linkがある。共同注意という現象は、そのmissing linkに迫る切り口の一つになりうると思うし、そこのところを明らかにするような研究がしたい。
人って素晴らしい、と思うから。ナイーブだけれど。





生活のメモを少し。

tomoは頭足人を描くようになった。
以前から円の中に目・鼻・口様のものを描いていたが、先日ついにそこから足が出た。ちょっぴり感動。

youは「あ゛~、あ゛~」と大声を出しながら背這いで移動。おもちゃの研究に熱心である。いろんなものに手が出るので危険になってきた。

大人の風邪はようやく治りつつある。

posted by mou3 |16:49 | 雑感 | コメント(2) |

2008年11月11日

メモ

忘れないうちに。



tomoが「youchanに読んであげる」と言って絵本を出してきた。
ミヒャエル・エンデの物語で、絵本といってもほとんどが字で挿し絵がちょっと入っているような大型本。
tomoは「どうぶつたちが あらわれる じょうきょうが はじまる。はじまり、はじまりー。」と言って読み始めた。

動物たちが現れる状況が始まる。‥‥よくわからないけど、すごそうだ。




先週末、大学祭へ行って来た。
出かける前にtomoが「これ持っていくー」と言ってリュックを出してきた。このリュックはお気に入りで、保育園にもときどき持っていく。でも「今日はいっぱい遊ぶから、きっと途中で重たくなっちゃうよ。置いて行ったら?」と言うと、「うん」と納得して、結局持っていかなかったのだが‥‥。
あとからリュックの中を開けてみると、水に浮かべると音楽が鳴ってあたまから水を吹き出して泳ぐお風呂のおもちゃのアヒルが入っていた。
‥‥。

posted by mou3 |13:41 | 子ども | コメント(2) |

2008年11月04日

鼻セレブの季節

三連休は風邪との戦いだった。
kanakoから今回の風邪はのどが痛くなるから気をつけて!と忠告を受けていたにも関わらずひいてしまった。最初はのどの痛みだけだったが今は咳と鼻水、そして痰も絡み始めた。病院へ行かずに何とか治したい。


体調は今ひとつだったが子どもたちとのんびり過ごせた連休でもあった。
とはいえ、ひどい話でhousanは連休どころか土曜、月曜出勤。日曜も子どもたちが静かにしている合間を縫って自宅で仕事、という状況だったので、のんびりしたのはわたしだけ。本当はやるべきことはいろいろあるのだが、やろうとしても絶対にできないとわかりきっているので諦めている。積極的諦観は実は精神的健康を保つための第一歩だと思う。


この休みの間にtomoとyouは二人で遊ぶようになった。
tomoが「あんぱんまんとばいきんまんでおそろいだー!(意味不明)」と言うとそれを聞いてyouがきゃははは!と笑う。youが笑うとうれしいのでtomoもいろいろやってみる。なんだかよくわからないけれど二人で響き合っているのだ。
それを見ているととても幸せな気持ちになる。
housanがそんな二人の様子をカメラで写してくれたので今日からはその写真を机に飾って頑張ろう。

posted by mou3 |14:03 | 雑感 | コメント(0) |