コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2023年02月22日

ラピダス

半導体の日本丸とも言うべき半導体新会社ラピダス
の第一号となる新工場が、千歳市に建設で方針が固
まったようだ、と先ほど報じられた。

総額5兆円超がこの新工場建設に投じられる予定で
、つい先日も鈴木知事が北海道のトップセールスと
して、ラピダス本社に赴き、アピールしていたが、
どうやら実を結びそうだ。
(普通、工場建設と言ったら、大規模でも数百億が
いいところ。それが5兆円超は圧倒的なケタ違いの
お金が使われるということだ)

国内候補は他に数カ所あったため、ちょっと心配を
したが、決まりそうで本当に良かった。
この投資は、北海道史上最大規模になるため、波及
効果は計り知れず、ほぼあらゆる分野に好影響をも
たらす可能性を秘めていると思われる。

半導体の会社なので、一般人には直接的な接点がな
いのだが、インテルがそうであるように、決して全
く世間への訴求効果なしということもなさそうなの
で、ラピダスがウチのパートナーになってくれたら
、すごいことになるなあとニュースを観ながら思っ
てしまった。

posted by sapporo789 |08:18 | コメント(4) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/sapporo789/tb_ping/9726
この記事に対するコメント一覧
Re:ラピダス

状況的には広告宣伝にお金を使えるのか?ですし、自力でテレビやネットにCM出すので先方的にはうちと組む必要は無さそうですが、だからコンサの営業力が問われそうですね!

posted by ライフ| 2023-02-22 09:19

Re:ラピダス

ライフさん、立ち上がったばかりの会社ですので、何をどうしていくのかなど分かる由もありませんので、本文に書いたようにセリエAのインテルがほぼ似た業態だと考え、そのインテルがサッカーチームを持つ意味合いは分かりませんが、ならばラピダスがスポンサーの1つになることも0ではないかもしれないなと思った次第です。ま、単なるこちらの願望です。

posted by sapporo789| 2023-02-22 11:03

Re:ラピダス

こういうケースで企業が宣伝広告費を使う理由は1つはリクルート(良い学生に応募してもらう・学生が応募する際に家族らが後押ししてくれる)。もう1つは地元理解(例えば工事車両で渋滞発生などの負の効果に対する緩和策)と思います。
ですので、私も何らかの媒体でのPRあるいはコミュニケーションを図る可能性はあると思います。
ただその媒体として選ばれるためにはクラブが頑張る必要があるかもしれません(^^)

posted by ライフ| 2023-02-24 00:08

Re:ラピダス

ライフさん、おっしゃる通りですね。コンサドーレ側が動かないと全くダメでしょうね。ただ、コンサドーレも単独で動いてもダメな気がします。例えば千歳市とか影響力のありそうな自治体や団体などと組んでじゃないと前には進まないのかなとも思います。

posted by sapporo789| 2023-02-25 09:04

コメントする