コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2020年04月30日

日本一のコロナ禍都市、札幌‼︎

1588247585-94DBA8DE-A1E0-4717-8B57-82446CE2690D.jpeg
とうとう、道知事に上記のように言われる事態に 陥っている札幌市。 直近のたった4日間だけで104人の感染者。 完全にコロナ流行最先端の街になってしまった。 ただ、何がどう起ころうが各個人がステイホーム するのみ。それだけをしばらくずーっとしない限 り、札幌は更に最悪への道を突き進むことになる かも。 クラスターや何らかの要素もあるだろうが、他地 域から、ステイホームが出来ていないだらしない 街、と思われるのもしゃくに触る。


posted by sapporo789 |20:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年04月30日

MOON OVER THE CASTLE

https://www.youtube.com/watch?v=QkIc3X4k3vw
ついこの間、YOYOKAちゃんのドラムが素晴らしい
と話したばかりだが、その彼女の演奏に他のミュー
ジシャンたちが別途参加して、更に素晴らしいもの
を聴かせてくれた。

本当にこの曲を聴くとワクワクが止まらない。
早く、本当に早くこの曲をスタジアムで聴きたいも
のだ。
ハーフタイムにこの参加者たちの生演奏などあった
なら最高だ!

posted by sapporo789 |12:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年04月30日

札幌、開花宣言‼︎

いよいよ札幌でも桜の開花宣言が為された。
とは言え、わざわざ観に行くことは憚れるという
本当に罪なウィルスだ。

数年内にJリーグの札幌もタイトルをもたらした
りして、クラブとしての開花宣言をしたいものだ。
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/417043?rct=n_major

posted by sapporo789 |11:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年04月29日

ここまでやらねばダメなのか?

昨日のガイアの夜明けで放映された中国での
コロナ対策の内容を観たが、おそらく日本の
徹底さが吹き飛ぶほどの念の入れようで、そ
こまでしないとこのウィルスはダメなのかと
ちょっと暗くなった。

徹底の仕方は、時間的にも距離的にもすごい
やりようだと観ていたが、中国では当然とい
うか、それくらいしないと防げないなら、今
の日本はいつまで経ってもコロナに悩まされ
た生活をずーっと送ることになりそうだ。

ほんの一例。コロナ治療に当たる方の医師た
ちは、ビル的になっている建物から1歩も出る
ことは許されず、治療から離れて2週間はまず
その建物に居て、更に自分が行きたい場所の
ホテルに移り更に2週間をそこで過ごして始め
て家族の元に行ける、という具合。

医師に対してそのレベルなのだから、患者に
至っては推して知るべしだ。


何もかも中国がいいとは全く思わないが、コ
ロナ対策は真似をしなきゃダメじゃないかと
思えてきた。
特にここ2週間の北海道に住んでいると尚更
ではないだろうか。

posted by sapporo789 |20:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年04月29日

ステイホーム1択のみ!

https://www.sankei.com/life/news/200428/lif2004280111-n1.html
本当に多い。
毎日毎日多い。
今なら割合からすると東京の多さが気にならないほ
どに北海道の感染者数は多い。
東京に次ぎ2番目の多さという危機的状況が2日連続
も。

転勤は致し方ない、どうしようもないが、それ以外
で何故3月末〜4月に東京や大阪方面に遊びに行き、
罹患して帰って来る? 又はすすきのなどの繁華街
での飲み会等いまだにやって罹患とか、頭の中には
人の言うことを理解する脳みそは入っているのか?

そればかりではなく、頑張って自制してても罹って
しまった方もいるとは思うが、どうやら数の多いの
は自制せずに罹った人たちだ。

とにかく北海道はまだまだまだまだステイホーム、
この一択しかない。

posted by sapporo789 |13:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年04月29日

素晴らしいな岩手県!いや、鳥取も徳島も!

もうすぐ4月が終わる。
北海道がコロナと格闘し始めて3ケ月になろうと
している中、岩手県まだ感染者数0、は本当に素
晴らしい。県民の地道な努力が報われている感じ
がする。

ちょっと前のニュースで岩手県民にマイクを向け
たら、今は逆に0のプレッシャーというものがあ
るらしい。
自分が岩手県の0を無くしてしまう最初の感染者
にはなりたくない、というプレッシャーでかなり
キツめに感じるようだ。
確かになあ、ここまで来たらもうずっと0を守り
抜いて欲しい気がする。

ただ、0ではなくなったが、鳥取3、徳島5も特筆
すべき少なさだ。
北海道も第2波か第3波か分からないものに襲われ
て、相当厳しい状況だが、出来る限りの徹底対策
を各個人でちゃんとやってるなら、いずれ沈静化
するはずだ。
逆に今沈静化してきたように見える地域でも今の
北海道のようなリバウンドみたいなものが起き得
るかもしれず、本当に厄介なウィルスに取り憑か
れたものだ。が、こちらが絶対勝つ!

posted by sapporo789 |12:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年04月29日

そんな状況下でも順位制は必要か?

https://hochi.news/articles/20200428-OHT1T50248.html
「この状況下では公平性は担保できない」と言い始め
てきた村井さん。
それはそうだろうなと思う。
が、じゃあ不公平感がある中での順位付けに意味はあ
るのか?の議論が必要だろう。
必要か? 個人的には必要ないと思っている。
そんな不公平感の中での順位って何ですか?と思う。

じゃあ、一切何も行われなくていいのか?
とは思っていない。
リーグ戦が一番大事なのはずっと言ってきたし、それ
は不動のことだと思うが、降格なしが決定し、不公平
感の中で順位付けするなら、『今シーズンはリーグ戦
なし』にしたらいいのではないか?

でも、無観客でも試合は見たいし、ちゃんとした大会
が見たい、というなら、ルヴァン杯と天皇杯をちゃん
と開けばいいのではないか、と思う。
そうすると、優勝に向かっての真剣さと公平性を担保
したものがそんなにひどい日程でなくても見られるの
ではないか、と考えたのだが。

そうすると、DAZNとの契約問題が浮上し、今シーズン
はDAZNからのお金が一切入らないことになるのか。
そうかあ、村井さんは不公平だろうが何だろうが、DA
ZNからのお金を念頭に話を全て決めているのかな?

それが一番なのか、Jリーグが最上位に守りたいもの
はDAZNとの契約内容かあ。
だとしたら、不公平感でも何でも受け入れてやって行
こうというのが、Jリーグの各クラブに課せられた第
一番目の項目なのかもなあ。

自分ではスポーツ、特にプロスポーツは公平性があっ
て初めて成立するものだとずっと考えてきたが、資金
が絡むとそうではなくなることも有り得る、という面
があるのをまた知ったことになるかも。

posted by sapporo789 |11:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年04月28日

Jリーグの改善すべき契約統一書

https://hochi.news/articles/20200427-OHT1T50220.html
「リーグ戦が中断したことを想定した条項が契約書に
含まれている欧州と一切記されていないJリーグ」
仕事環境を与えてくれるクラブが存続してこその職業
であろうサッカー選手、という立ち位置は変わらない
はずなので、やはりクラブが存続し、運営されること
を前提としなければ何も始まらない。

欧州が交わしている契約内容はごく当たり前のことで
Jリーグが遅れているのは明白だろう。
コロナ禍後の世界では当然見直されるべき問題なので
今後この件が進んでいくのだろうと思う。

posted by sapporo789 |11:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年04月28日

現実的で建設的な素晴らしい提案!

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?301285-301285-fl
今置かれている情勢から考えて、誠に的を得た提案
だと思う。
苦境を打開するし、更に選手たちの負担軽減にもな
り得る話だと思う。

近年こんなに良いと思う提案や打開策は聞いたこと
がないかも。
WHOにもこんな感じでズバッと素晴らしい提案を
出してもらいたいが、トップが中国の飼い犬ではそ
んなに期待は出来ないのが残念だ。

posted by sapporo789 |11:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年04月28日

チャナティップ、コロナ禍で移籍話浮上⁈

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?301286-301286-fl
チャナに関しては全く引き合いすらなかった時にも
欧州行きの噂があったと野々村社長が以前話してい
たが、まあ今回もその類いだとは思っているのだが、
損失補填対象としては有り得るかもしれないとは思
う。

が、しかし今は一致団結して乗り越える時でもある
から、いつもの噂が始まったと解釈しようと思う。

posted by sapporo789 |09:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年04月27日

1度緩んだ結果

他地域がグングン感染者数を伸ばしていた時、
北海道は比較的少なく推移していた。
それが何日もあったので、ああ他の地域はす
ごく大変だなあ、良かった!北海道は克服し
てきたから大丈夫、という感じで3月末から4
月上旬くらいまでは多少気の緩みというか行
動の緩みがあったんじゃないだろうか。

そのツケをここのところずーっと払わされて
いるような気がする。
これは下手をすると1日の感染者数で明日あ
たり東京を抜いて1位になってしまうかも。
今日なんか札幌35人、東京39人だから。

1度緩んだものをまた締め直すのはかなりな
難易度だ。が、それをやらなきゃ北海道だけ
地獄を見ることになりかねない。
本当に正に正念場を迎えているのだろうと思
う。

posted by sapporo789 |17:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年04月27日

好きなチャント総選挙、途中経過でコンサ2位❗️

明確に書けなくて申し訳ないが、「サッカーコラムJ3+」
にて、ただ今、好きなチャント総選挙がいつの間にか始ま
っていて、途中経過でウチは『スティング』が2位で推移
している。

1587957297-07243DD3-4607-48AC-B243-C497B747CA85.jpeg
この中から複数選択可で投票できるようだ。 ただし、総合ランクに挙がるのはそのクラブで最上位の チャント1つのみ。 つまり、ウチは29個の中からではスティングが1番得票数 が多かったということだ。 上手く投票サイトのURLを貼れないため、興味ある方は 上記サイトから投票して頂きたい。 ちなみに途中経過2位でのサイト中に添付されてる『ステ ィング』は、ルヴァン決勝時の試合前に披露された史上 最高の雄叫びだ。これを聴いてるだけでご飯3杯はイケる。


posted by sapporo789 |12:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年04月27日

再開後のサッカー試合はこうなる⁉︎

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?301220-301220-fl
なかなか細かい描写まで入っている記事だから、
ブンデスリーガの事務局が実際にそうしようと
している内容なのだと思う。

それにしても、15分ごとのマスク交換とか試合
中にマスクがズレた場合に試合をすぐ中断など
本当に大変なことになりそうだ。
が、これも慣れたらスタンダードになっていき、
見る側も気にしなくなるのだろうなあ。

いずれにせよ、欧州リーグの中で一番ちゃんと
したリーグ運営が成されていそうなブンデスリ
ーガがやはり一番に再開か。
いよいよコロナ後の世界が少しずつ始まる。
(ちゃんと予定通りに再開してもらいたい)

posted by sapporo789 |11:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年04月27日

鳥栖が最悪チーム消滅かJ3以下に降格可能性大⁉︎

https://www.nikkansports.com/soccer/news/202004260000519.html
村井さんがコロナ禍で潰れるチームがないようにしたい、
と話していたから、こういう話があるとは思わなかった。
が、確かに鳥栖はコロナ禍以前からの問題が噴出してい
たし、ギリギリの綱渡り的な状態だった。

ちょっと事情は違うが大分もお金事情で補強不足などで
J3まで落ちていった経緯もあるし、なかなか九州のチー
ムは無茶をしてる。

ただ、黙って手をこまねいていたのではウチもいずれ同じ
目に遭うかもしれない。お金がコンサに少しでも入る仕組
みをちゃんと構築していかないといけない。

posted by sapporo789 |07:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年04月26日

ミシャの下の結束力

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=72277
改めて考えても、我々は今素晴らしい状態にある
チームのサポーターなんだと再確認させられた。

そんな良いチームのパフォーマンスを披露出来な
い現状が恨めしい。本当に残念だ。
が、今回ばかりは世界的規模の停滞だ。
これはもうしょうがない。

が、コロナ明けの新舞台は必ずウチが主役を張る
に違いないと信じてる。(どのクラブのサポーター
も同じように思っているのではないだろうか)

本当にまずは無観客でもピッチの上で試合をする
ウチの戦士たちの勇姿が見たくて仕方ない。

posted by sapporo789 |16:39 | コメント(0) | トラックバック(0)