コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2024年02月03日

西野の守備

https://x.com/v_varenstaff/status/1753683100285190349?s=46&t=JVQlKAgUzNZWu5BkLjcahA
西野、なぜ入れ替わるような位置まで行った
かなあと。
もっと見極めを早く正確にしてゴールを背に
して相手と正対してたなら、あんな風に突っ
込まれることはなかっただろうと思う。 

もっともっと経験を今の内に積んでほしい。

posted by sapporo789 |17:54 | コメント(4) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/sapporo789/tb_ping/11247
この記事に対するコメント一覧
Re:西野の守備

2つコメントします。
1つは、国内の伝統的な守備イメージだと抜かれないことが優先されるのでご指摘のようなまずは正しいポジションに戻ってとなりましょう。
ただ去年からチーム全体が意図的にトライしているのは抜かれないことよりはそこで奪いに出る、奪い切る、インテンシティの高い守備です。
これ失敗すると一発で抜かれるので判断力が問われますが、セーフティに抜かれない守備をしても仕方がないというのがいまのチームのトライと思います。
ちなみにこの奪いに出ていることが去年、失点が増えた一因です。
チームもわかってやっていると思います。
もう1つ。このシーンで決定的におかしいのは菅の守備です。西野のはある意味で仕方ないですが菅のはお粗末で、菅を修正できない周囲もお粗末です。ここは改善して欲しいです。

posted by 生ビール| 2024-02-03 20:06

Re:西野の守備

補足します。
いちおうですが当方は菅のプレーを批判していますが、特に菅を批判する意図はありません。
あの動画だけでは菅のコンディションも何故あのプレーになったかもわからないためです。
ただもう少し成熟した選手だったら別なプレーになりあの失点自体は防げたと思います。

posted by 生ビール| 2024-02-03 22:51

Re:西野の守備

生ビールさん、指摘されて再度菅のポジショニングを確かめました。なるほど、あの位置取りで良かったのかどうか、そしてもう数秒前の菅回りがどう
だったかを知りたくなりました。それらまで見ないとあの場面の説明は難しいかもしれないことは理解しました。

posted by sapporo789| 2024-02-06 16:09

Re:西野の守備

あのシーンは動画から見ると傍目には(あのようなあるいはあれに近い)パスが出る可能性が高かった訳です。
例えばあれが宮澤や青木なら①相手左FWによるシュートのカバーリング(ゴールカバー)、②カバーに行った馬場が抜かれたときのカバーリング、③パスへの備え(パスインターセプトとパスが渡ってしまったときの守備)について、2:1:7くらいの読みをしたと思います。
でもあのシーンの菅は(記憶とイメージベースだと)9:1:0くらいの読みだったのかと。ポジショニングはその読みの不足の結果です。
こうなったのは1つは菅自身の読む力なりゲームのなかでどのくらい読もうとしているかもありますが、1つには余裕がないと読めない訳です。もし仮に菅が左ワイドからいっぱいいっぱいで戻ったところだったとすると読む余裕は無くなるかもしれません。
あと菅の読みが悪くなった一因には、(動画には菅の奥に原君が映っていたと思いますが)、(憶測ですが)原君が菅にコーチングができなかったことがあると思います。
---
このシーンについてはベルさんが長崎側が撮ったYoutube動画を紹介されていましたが(いまもYoutubeにはあると思いますが)、西野は何度もあのようなトライをしていました。
アジア杯の代表の試合をご覧になったかと思いますが見るようなセーフティな守備をするシーンは少なく、相手が態勢を整える前まではほぼ確実に奪おうと足を出していたと思います。
そして西野にはあのような守備をするだけの身体能力があるということでもあると思います。
西野のどこに彼の良さをご覧になっているかわかりませんがあの身体能力は彼の1つの良さなのかと思います。

posted by 生ビール| 2024-02-06 16:59

コメントする