スポンサーリンク

2006年06月28日

ポラリス

もうアイスホッケーの試合があるようです。
コンサの試合とかぶらない日に行ってきます。
勝ちあがれるよう頑張って欲しいですね。


全試合 入場無料
 
札幌ポラリス 試合日程
 
2回戦 7月1日(土):17:00~ プラネッツ 対 札幌ポラリス
    星置スケート場 (JRバス「星置スケート場」下車徒歩3分)
    駐車可能台数が少ないため、公共交通機関でお越しください
 
試合予定
 
準決勝 7月8日(土) 15:15~ 月寒体育館
 
準決勝 7月9日(日) 11:45~ 月寒体育館 

決_勝 7月16日(日) 14:00~ 月寒体育館

posted by motofuna |00:48 | スポーツ | コメント(3) | トラックバック(0)

2006年06月25日

宮の沢サテライト ベガルタ仙台戦

皆いい顔してました。

お出まし


今日の得点者その1川崎、その2関


今日の得点者その3藤田、石井もいい動きでした


サポの心を鷲掴み、佐藤優也


試合始まり


おかえり上里


試合終了3-1


posted by motofuna |23:14 | コンサ | コメント(4) | トラックバック(0)

2006年06月12日

日本海

海見に行ってきました。
勝ち試合の後なので、わりと穏やかな気持ちでいたらお天気も穏やかに。

JRに揺られながら小樽方面に向かっていると、観光旅行中のご婦人方が楽しそうにお話してまして聞くともなしに聞いてました。
「北海道のおうちは外国のおうちみたいねー、平らな屋根は雪どうしてるのかしら。」(新しい建売多いからなあこのへん)
「きっとみんな電気入ってるのよ。電気代大変よね。」(入ってないですw)
「あ、煙突よ!」(集合煙突珍しいのか、暖かい地方の人かな)
「海の色がきれいね。積丹ブルーっていうのよね。」(うん、今日は晴れててきれい)
「やっぱり違うわね、日本海とは。」(え?)
「オホーツク海はお魚も美味しいし。」(え?)
その後も何の疑いも無く楽しそうに会話を続けておられましたがその場で突っ込んだほうが良かったかしら、ここも日本海ですと。
楽しそうだし、まあいいかと思ったんですが。
自分も他所の土地に行ったら、何か勘違いしたりしてることあるのかもなあ。

そんなこんなで退屈せずにウイングベイ小樽へ。
何回か行ってるんですが、こんな所があったとは気が付きませんでした。

預かられちゃうのかお父さん。
まーお互いのためにはいいのかも。

お友達とのんびりお昼食べて帰宅。
こういう日曜日もたまにはいいなあ。


posted by motofuna |01:28 | その他 | コメント(4) | トラックバック(0)

2006年06月05日

遠くに行きたい

土曜日に疲れて帰ってきて、日曜ぐったりして、今日仕事に出たのですが無性にどこかに出掛けたい気分です。
広いところで何も考えず景色でも眺めたいなあと言ってたら、職場の人に精神的に疲れてるんじゃないかと言われました。
そうかもしれない。
コンサの調子が悪いだけじゃなく、仕事のほうもゴタゴタしてるし。
週末でかけようかと思ったら雨予報ですか。
雨でもでかけようかな、日曜日。
荒れ狂う日本海でも見に。
BGMは津軽海峡冬景色。
癒されるのかどうか分からないですねw

ドームから帰る途中の街路樹の花です。
なんていう花なのか分からないんですが。
樹木の名前ってネームプレートでもついてないと分からないものですね。
図鑑でも買おうかな。



posted by motofuna |21:07 | その他 | コメント(2) | トラックバック(0)