コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2010年11月29日

来季へ…"不安>期待"("現状では"のお話)

VS 福岡(第37節)0-0でビミョー…。

前回の記事に、

>久々、"観る"モードにするか…最近、グダグダな記事しか書いていないし(苦笑)。
>今節、内村→横野としたのは次節、横野の1トップで行くためか…!? 悪くない交代だった

と記したのだが…スタメンを確認して…"見る"に決定した。

以下、覚書(雑ぱくに)

フォーメーションと配置。

     高木

三上   砂川   藤田

   上里 芳賀        

岩沼 藤山 吉弘 西嶋

     佐藤

内村が累積で出停。怪我人で選手が異常に少ない状況。
この状況にありながら、出場機会を得られなかった、横野と上原…。
なんのために保有している"FW登録の選手"なのであろうか。
高木は1トップよりも中盤に置いた方が機能すること…これは間違いない(と思う)。
であれば…
個人的には以下でスタートし、積極的に交代もしていく"狙い"の方が、現状を考えてもよかったように思えてならない。

     横野

三上   高木   藤田

   上里 芳賀        

岩沼 藤山 吉弘 西嶋

     佐藤

試合は…
前節で昇格を決めた福岡。ホーム最終戦でかつ久藤選手のこともあり、それなりのモチベーションで戦いたかったのであろうが、疲労もかさんでいて体がついて行っていないという感じ。
コンサも、中盤より先をどう工夫し点に繋げるかという部分の課題(もっともこの部分はそう簡単には進化しないが)が再確認された感じ。

前節はハイプレッシャーをかけられなかったこともあり、わりと有効に機能していた上里も、今節の福岡くらいのプレッシャーをかけられると、判断も含めたミスが多くなった。
前節厳しい状況で投入された佐藤も、前節よりフィードに冴えがなかった。
前節の得点は西嶋の頭。あのゴールは藤田のクロスがよかったことももちろんだが、西嶋のポジショニングの妙…意外性による部分は大きい。
今節の攻撃面では、意外性を生み出すような"変化"はつけられず…。

後半頭から下記の配置にシフト。

     三上

砂川   高木   藤田

   上里 芳賀        

岩沼 藤山 吉弘 西嶋

     佐藤

三上のポテンシャルというか可能性というか…そういう部分には"期待"を持てるか…というのが顕著な"前向きポイント"だろうか。

これで、10勝13分12敗。負け越しが確定。
最終節では…何が見(観)られるのだろうか…。
来期への"希望"が…何か明確に見えたら…よいのだが。


追伸
契約満了の選手が発表された(書く前に情報収集したことを反省)。
吉弘、藤山、箕輪、砂川はわかっていたが、加えて、ハンジェと堀田。
DF陣をこれだけ放出して大丈夫なのだろうか…。
来期、また"ディフェンスを安定"させるところからやり直しにならなければよいのだが…。
正直、現状では"期待感<不安感"である。
財政が厳しく、補強はそう効果的なものにはならない(これが現実)だろう。
最低限、石川を保有できなければ…。
西も新潟に完全移籍が濃厚な様子。
"生え抜き売り(「下部組織から育て上げた選手=生え抜き」とする)"をしなければならないほどの"財政難"(苦)
そんな中で、HFCが"どんなチームを目指すのか(どんなサッカーを目指すのかを含む大きな意味で)"を明確に示せるのかどうか。
現時点では、来期の目標は"J1昇格"ではなく"昇格争いをする"が現実的な線(というかこれでも贔屓目かとも思う)。
監督のこともそろそろ決着を見たい。
この状況+監督交代となると…来季はかなり厳しいことになる可能性が高いように思う。
私的には、石崎監督続投であれば、目標は"昇格争いをする"。
そうでないならば、"3年後に○○をする"が妥当な目標ではないか…という感じ。
もちろん、"現時点"は変化していくものであるから、最終節を含めて、暖かく見守り("妄想"しながら)コンサのサッカーを楽しんでいきたい。

最終節を生観戦するか否か…もう少し悩むことにしよう…。


追伸2
12月15日に曽田さんが、網走のある小学校で道徳の授業の講師を務めるとのこと!

posted by はげお |18:53 | "観方"覚書 | コメント(2) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hagetaka/tb_ping/72
この記事に対するトラックバック一覧
バーバリー 【バーバリー】

来季へ…"不安>期待"("現状では"のお話) - 観戦力向上覚書 | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

この記事に対するコメント一覧
Re:来季へ…"不安>期待"("現状では"のお話)

 私も前節、横野をスターターに持っていくものと見ていましたが、調子がよくないんでしょうね。交代でも使われなかったことを考えればかなり状態が悪いんだと思います。三上は思ったよりも日々成長している感じですね。非常に期待できる選手になってきていると思います。これなら次節スタートからFWでもよいのではと思っています。

 DF切りすぎですね。個人的には吉弘は確保しておいてほしかった思います。吉弘レベルの選手が安価でとれるのか疑問です。そしてDFラインがそんなに変わって大丈夫かという率直な疑問もあります。

 来季はかなり人件費が削られると言うことで、正直今年の福岡のように新入団選手が当たらなければ昇格争いにも絡まないかも知れませんね。外国人の練習生が来ていますが、せめて外国人が当たりであることを願いたいと思います。

posted by 孔明| 2010-11-29 19:47

Re:来季へ…"不安>期待"("現状では"のお話)のお返事

♪孔明さんへ♪

>三上は思ったよりも日々成長している感じですね。非常に期待できる選手になってきていると思います。これなら次節スタートからFWでもよいのではと思っています。

三上のプレーには確かに期待感がありますね。FWとして使うのであれば、三上>高木でしょう。
ただ、将来的に、三上をどこで使いたいの?ということがあって…。
横野は間違いなくこの先もFWとして活きていく選手でしょうから、多少調子が悪くとも、与えられるべきタイミングでチャンスが与えられて欲しい。そんな風に思ったり。体調がイマイチでも"モチベーション"で"闘える"ことなんて、サッカーでは当たり前ですしね。
横野の調子が"ひどく悪く(=準ケガみたいな)"て使われなかった、または三上を"FWとして大成させる!"(もっともそれならスタートからFWで使っていたでしょうけど)というのであれば納得できるのですが…。

>DF切りすぎですね。個人的には吉弘は確保しておいてほしかった思います。

ここは、来季の最不安事項でしょう。
"吉弘確保"は私も望んでいました(苦) 私的には吉弘の評価は低くないので。
そんなに安価に"吉弘と同等"の選手は獲れないですよ(ルーキーが"当たる"にかけるなら別ですが…)。
石川-吉弘は、タイプ的には組み合わせとして"有効"だと思うのですよね。
むしろ、終盤戦は吉弘>石川の活躍だったように感じていますし。
成熟させていけばよいCBコンビになりそうだと思っていたのですが…まあ、石川も残せるのか否かわかりませんが(苦苦)

>外国人の練習生が来ていますが、せめて外国人が当たりであることを願いたいと思います。

ブラジル人2名とナイジェリア人2名が練習参加しているのでしたね。"金の卵"がいてくれるとよいのですが(といってもブラジルの2名は年齢的には"即戦力"が要求されるので、金の卵を期待するのはナイジェリアの2名なんですが…)
苦しい台所事情でありながら、わざわざ獲得した外国人が"当たらない"なんてことになったら…目も当てられませんね(苦)
ただ、コンサの場合は"外国人頼み"ではないサッカーを目指す方がよいようにも思っています。
"台所"は毎年、"基本的に厳しいもの"という押さえで、サッカーを構築しないと"エレベーターチーム"にも至れないと。歴史上、降格後の数年間はJ2暮らしを余儀なくされていますからね。
まずは、降格後の1年目から"昇格争い"ができるような真の"エレベーターチーム"になること。
その上で、会社自体が成長して、"台所"を少しでも"立派なもの"にしていかないと…サッカーの内容を"J1定着"にシフトしても、現実的にJ1に定着するのは難しい。
現状の"台所"では、"安く良質な外国人を発掘し、活躍させ、高く売却"は"必要手段"でしょう。
そのためにも、獲った"外国人"には、最低限"当たって"もらわなければなりませんね。

posted by はげお| 2010-11-30 18:33

コメントする