コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2010年10月24日

"必然"が感じられたのは…錯覚(?_?)(ではないはず…)

VS 富山(第31節)0-2…勝利!

前回の記事に次のようなことを書いた。

>Awayの富山戦後、Homeで草津(厚別)、千葉(札幌ドーム)と続く。
>内容がよくなっている以上、富山、草津相手にまずは結果を。
>その上で、千葉戦では、今季の集大成を観せてもらいたい。

個人的にはあくまで千葉戦を"試金石"と考えているが、その前の2試合がダメならお話にならない(苦)
結果が問われる一戦。

以下、覚書。

フォーメーションと配置。

     内村

砂川   高木   三上

      上里 芳賀        

西嶋 石川 吉弘 藤山

     高原

岡本もケガの様子…(苦)
さすがにキビシイ状況…藤田の復帰はそろそろなのだろうか。
注目選手は、三上と上里。
上里については前回の記事に書いたとおり。そこがどう変わるか。
三上については前節のJ初ゴールがあって…持続性が問われるが、Awayでどこまで積極的にやれるか。
ゲーム上での"プロのプレー"には慣れてきているだろうが、移動なども含めたゲーム以外のあらゆる要素をクリアした上で力を発揮できるか否か。

果たして…ゲームは…

数字だけを観ると…
シュート数は2桁にのったかのらないかぐらい(かな?)。富山のシュート数は上回ったはず。
コーナーキックは…富山の方が多かった。
何より…決定機の数も…富山の方が多かった(前半に1つ、後半は4つあったか…?)。

だが、今回のゲームについて、"結果は出たけれど内容が伴わない"…などと書くつもりは毛頭無い。
ゲーム全体を支配し続けたのは、贔屓目なしにコンサだったと思う。

1点目は、内村の狙い勝ち。相手キーパーが初出場(だったか?)という辺りまでを頭に入れて、狙っていた結果と思う。
2点目は、前節同様の素晴らしいゴール。
砂川の突破も、パスに偏りすぎないという意味でも効果的なアクセントであったし(というか"脱帽"ものの突破だった)、調子が微妙だった上里が、あそこに飛び込んで決めていることが大きい。

無失点で終えられたことも評価してよい。
高原や吉弘のスーパーなプレーがあったのも事実だが、"チームとしての守備"が90分間破綻することはなかった。

数字上では微妙でも、ゲーム全体として"よかった"と思えるのは、コンサのサッカーから感じられる"必然"が多くなってきているから(かな?)。
スポーツなので"必然"で必ず勝てるわけでは…もちろんない。
サッカーにおいては、特に、"偶然"の力が勝敗に影響することが少なくないと思っている。
しかしながら、プレーの中に現われる"必然"と"偶然"の割合は、"必然">"偶然"でなければならない。
"必然"は、チームとしてやろうとしていることが、どのくらい再現できるかで決まるようにも思う。

今回は、ポゼッションしてパスサッカーという部分で、相手を圧倒し優位に立つことができた。
観ている側が"必然"を感じ取るのは、当然のことかもしれない。
ただ、ポゼッションしてパスサッカーで優位に立てない状況に陥っても、"必然"を感じさせるようなサッカーができるか!?という点を、私は問いたい。
ここ数回の記事で、石崎監督の取り組んできたことは、"できること増やし=サッカーの引き出し増やし"だと書いている。
現在は、"ポゼッションしてのパスサッカー"にその段階が進んでいる。
それがそのまま通用する(今節のような)場合は"必然"を感じやすい。
が、やってきたことが"できること増やし"であるならば、"ポゼッションしてパスサッカー"が難しい状況に陥っても、チームとして"必然"を感じさせるサッカーを選択できるはずである。
そこら辺が、残りの試合で観たいところ。
とりわけ、そんな状況になりそうなのが…千葉戦か…という意味で"試金石"と考えているわけである。

次節も…内容の伴う勝ち点3を願う。

追伸
注目選手について…
上里は、前半を見る限りでは、"今節も我慢か…"と思ってしまった。
ポジショニングはよくなっているのだが、意識が守備に偏りすぎというか…前を向けるところでも向かなかったり…
確実性の高いプレーを選択することは、もちろん大切で、間違いではない。
ただ、それだけ(一辺倒)だと上里の長所はスポイルされるように思える。
後半は、及第点。多くを語る必要なし(笑)
三上は、"存在感"という部分では、前節に及ばない出来だったと思う。
前節、得点という結果を出したことで、そちらへの意識に偏っているくらいで丁度よかったのかもしれないが…
同じく前節、失点の原因となったことも三上は自覚していたようで、そちらへ意識が偏っていた印象。
考えすぎて、サッカーを難しくして、思い切りのよさが失われたのかもしれないが…
ここら辺を安定させていくことが、今後の課題だと思う。

posted by はげお |20:03 | "観方"覚書 | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hagetaka/tb_ping/67
コメントする