コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2009年09月17日

何を観ようか…

甲府戦の負けで、今シーズンでの昇格はなくなったというのが妥当と思う。
残り全勝!を夢見てもいいが、それはストレスの溜まりそうな"観方"につながりそうなので回避(苦笑)

では、どんな"観方"で福岡戦を観戦しようか…
漠然と眺めるのは、得るものがないので、絶対回避!

第一クールの福岡戦前に、どんなことを考えていたか、思い出してみる。

当時、コンサのプレスVS福岡のポゼッション…みたいなことを考えていたように思い出された。
そして、高い位置のプレスが機能し、一方的にゲームを支配して、今シーズンの戦い方に手応えを得られるゲームになる…などと妄想していたように思う(笑)

しかし…
例の赤紙事件が起こって、観たいモノは観られずに終わった。

あの事件…随所に波紋を呼んでいたが、私は具体的な意見を発しなかった。
まあ、まだこのブログを立ち上げていなかったし、皆様のブログにコメントしても…と思ったし。

自分のブログなので、今、書いておくのもよいか…(脱線するが)。

私が真っ先に感じたのは、"恥ずかしさ"だったと記憶している。
「サッカー選手と言うより、人間として"優しい"、地球の裏側からやってきた若者を、それなりの人生経験を持つ人間がだまし討ちにする。自分はその方と同一民族…」
こんな想い。

試合前、フェアプレーのフラッグにサインをすることが、すごく滑稽で意味のないモノに感じてしまうくらい、何とも言い難い情けなさを感じたことを思い出す(これをマリーシアって言ったら、ブラジル人にも申し訳ない感じ…)。

あの場面、
先にファウルをしたのは、西と思う。"あの方"が故意に西を踏んだか否かは、本人にしか分かり得ない。ダニは手を伸ばした。これも、突き飛ばすように出したか、ただ制止しようとして伸ばした手に"あの方"が突っ込んできて倒れたのか…映像上からの判断は難しかった。
ただ、あれを審判が処理するなら、ダニのファウルとするしかないことは、そのとおりだと思った(紙の色は別として)。

過ぎたことなので、「そんなこともあったなあ…」のように振り返られるモノになってはいるが、やはり「今後、観たくない種類の出来事」だったとは思う。


戻る。


ダニが思い出されたので、前節の交代が気にかかる。
故障だとすると、出場はどうなるのか、また、どの程度の故障なのか。
試合前の情報を基本的にシャットアウトする方針であるが、さすがに気になる。

甲府戦で、コンサは"型捨て"をしたと感じた。
なので今節での注目点としては、"やりたいサッカーを貫けるか"にしたいのだが、ダニ不在になってしまうと、4-1-4-1は無いだろうと、さすがに思うので…。

まとまらないが、今回はCBに注目することにしようと思う。
今シーズンを通して、CBに負担がかかるサッカーになっていることは、かなり前から感じていたこと。理由についても、SBの問題であるとか、いくつか考えてきたが、自分としては"完全にCBに注目する観方"では、ゲームを観てきてはいなかった。
スカパー!なので、ストーカーのようにCBを見続けることはムズカシイのだが、何か見つけられたら…と思う。

しかし、何も見つけられなかった時、"覚書"に何を書けばよいのだろう…(苦笑) 
このブログの目的は、自身の"観戦力向上"であるが、ここまでのモノを読み返して、全く"観戦力"が向上したようには思えない(激苦笑)。
まあ、修行に終わりはないんだということで。

システムやスタメンが発表されて、気になるモノを見つけたら、注目点を変えるのも…"アリ"ってことにしよう(自分へのハードルは下げよう)。

posted by はげお |00:27 | 私的思考≒妄想? | コメント(2) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hagetaka/tb_ping/10
この記事に対するトラックバック一覧
福岡戦の展望。 【フラッ太のユルネバ日記】

 明日は福岡戦。  室蘭で福岡と対峙するというのは否が応でもあの試合を思い起こさずにはいられない。もう10年以上も前の話だけど忘れようったって忘れられるもんじゃない。少なくとも僕にとっては福岡は不倶戴天の存在であり仇敵である。「ここだけには負けたくない!」という相手を挙げるとすればまず福岡なのだ。  ・・・とまあ、情緒的な話はここまでにして。  ダニルソンが負傷して出場が難しそうだけど、これに関してはポジティブにとらえている。戦術ダニルソンになりがちだった石崎コンサを軌道修正するには良い機会だし、順位的に

この記事に対するコメント一覧
Re:何を観ようか…

まあ、あの行為も日本では、“勝利至上主義”が強いからなんだと思うんですけどね。

最近、ビルドアップ時にCBがサイドに開いてSBを上げてますよね。
試み自体はいいと思うんですが、中盤で簡単に奪われると危ないんですよね(-"-;A ...

CBをストーカーした報告、楽しみにしています!(笑)

posted by whiteowl| 2009-09-17 21:56

Re:何を観ようか…(whiteowlさんへ)

>最近、ビルドアップ時にCBがサイドに開いてSBを上げてますよね。

もともと"2バック気味"で攻撃することは多かったと思うのですが、失点が多かった時期に、3枚は残すような傾向になって、また"2バック気味"に…という変遷があるように思います。

CB2枚でピッチの横幅をカバーするには、開かなければならないですよね。ただ、ど真ん中にスペースを空けていることになるので、そこら辺も、ひょっとすると"お見合い"の原因に繋がってるかも…などと思ったり。
コミュニケーション不足もあると思うのですが、攻撃時のポジショニングの弊害かも…と考えながら、CBに厳密に注目して、ゲームを観たことがないことに気づいたわけです(苦笑)

>試み自体はいいと思うんですが、中盤で簡単に奪われると危ない

私も試み自体は面白いと思っています。
ただ、CBは開かずに、真ん中のエリアの侵入を防ぐことを重視した方が(カウンター対策として)よいようにも感じたり…複雑です。
ビルドアップにCBを含めてパスを回していくと、CB間が開くのは自然なこととも思うのですが…。
攻撃が完結しないと危険なのはそのとおりで、中盤で奪われることは、やはり最も危険ですね。

>CBをストーカーした報告、楽しみにしています!(笑)

スカパー!さんがいい絵を撮ってくれることに期待なんですが、コンサが"やりたいサッカー"をして、かつ支配率が高い状況になると…映らないこともあり得ますよね…(苦)
生観戦じゃないと、"観たいところは観られない"んですよね…
頑張ってみます!

posted by はげお| 2009-09-18 14:57

コメントする