コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2015年08月26日

守備が機能しなくなってシュート数が増える

どうもお久しぶりです。
最近コンサは見てるのですが、なかなか考察を載せる時間がなく、
前回からかなり時間が空いてしまいました。
そしてその間コンサは暗く長いトンネルを突入しているという、、、
一体いつ抜けるのか

正直それは神のみぞ知るってヤツですね。
クソひどいサッカーしても勝つときはあれば、
本当にいいサッカーをして負けるときもありますからねー

今日の本題は、コンサは良くなってるのか?
ということです。
結論から言うと悪くなってます。笑
ぱっと見シュート数も増え、前節は待望の得点も生まれ
上向きになってるように、見えます。

が、それはぶっちゃけちゃうと相手がひどかった
これにつきます。

ぱっぱと話を進めますが、
具体的に問題点をあげると
SBには誰が行くんだよ!?
状態になっていたことです。

非常にシンプルですが、これが全てです。
何度も何度も言っていますが守備は
時間とスペースをいかに作らせないようにするかですが、
相手のsbに誰が行くか定まってないがために、そこに時間を作られていたのです。
時間を作られるポイントがあれば、ハマるものもハマらないですし、
何よりルックアップして受けてと出しての呼吸を合わせることができます。
熊本の失点シーンなんかまさにそれですよね。

そうなっている理由がこれまた単純で3ー5ー2だからです。
相手の4-4-2に対して純粋にサイドで数的不利なんです。
何で、相手のSBに対して真ん中から出さざるをえず、
遅れてしまい時間を作られ運ばれるのです。
失点シーンでチェイスに行ってるのが菊岡なのでまさにそのことを物語ってますよね。

守備が機能していないと断言する理由はこれです。
ただ面白いことに、機能していない方がシュート数が増えているのです。

それはなぜか。
相手も前が空いてるためゴールにすぐ近づくことができるのですが、
シュートに至るための過程がショボすぎるため簡単にボールロストしてくれるのです。
そのため、結果的に相手の攻撃時間は少なくなり、こちらの攻撃時間を増えているのです笑

要は相手の精度の低さに助けられているということです。
つまり精度の高い相手と当たればチンチンにされるということでもあります。

残りの対戦相手を見るとチンチンにされそうな相手は磐田と千葉しか残ってないので、
このやり方でもある程度勝てるのではないかと予想しています。
ツイッターで8位まで上がると言ったのはそれが理由です。
ただそこに未来はありません。
強豪とやれば必ずボロが出ます。
来年また本気でJ1を目指すならばやはり守備のやり方を定めるのは必要不可欠です。
あの失点シーンの要因を一個前のプレスのところと気づけない、そして普通に3ー5ー2をやれば絶対ちぐはぐになるってことに気づけない四方さんには守備の整備は難しいように思えます。

その予測を裏切って見事な守備を見せていただくけることを期待しています。

posted by gahara18 |00:19 | コメント(1) | トラックバック(0)