スポンサーリンク

2005年11月20日

再び申請書

だるさを押して4通目の助成申請を書く。
裏ではmouさんが頑張る。
ウチの休日は大抵こんなかんぢである。

ヒトが増えたらかなり変わるかな。


posted by housan |01:09 | 研究 | コメント(0) |

2005年11月19日

今からが

再び勝負を賭けた京都戦も引き分け。残念だが仕方ない。
「頑張れば勝てる」ほど、ヒトの世界は単純ではないし、またそうならないところにヒトの美しさがある、かもね。>演歌の流行る理由か?
#でも教育系ののっかっているモデルって、突き詰めるとやっぱり「単純モデル」に近いような。。。

ただ、社長日記にもあるように、どんな結果であっても、次に向けてスタートすることはできるのだ。

試験の終わったウェイユからcallがある。
心なしかはずんだ声を聞くと、なんだかこちらも温かくなる。

今日は泣かなかった。
そう、形に残る結果がどうであれ、前を向いて一歩を刻むことはできるのだ。

コンサドーレも、みんなも、俺も、形に残るものだけではない一歩を重ねていきたいものだなー。
そんなことを考えさせられました。


posted by housan |00:41 | consa | コメント(0) |

2005年11月18日

ギリシャの悲劇(実話)

小腹が空いたので、研究室で学生と「オカシ」を食す。
友人のギリシャ新婚旅行(うらやましい)の土産である。
が……悲劇はまもなく訪れたのであった……なんですかこれは……。
あまりの味に「石けん疑惑」「芳香剤疑惑」はたまた「入浴剤疑惑」まで浮上したが、説明書きを読む限り「食物」に属する物質のようである。ちなみにそれ以上の説明は読めないし……。(→ギリシャ文字)
みんなでちょっぴりギリシャを疑った一日でした。
ちなみに「香り石けん味のくるみゆべし(ただし微妙に固め)」ってとこです。

日本人は舶来モノに弱いが、少なくともオカシと保育は結構よい、と思う。

写真は悲嘆に暮れるヒトビトHigeki


続きを読む...

posted by housan |00:36 | meitan | コメント(0) |

2005年11月17日

保育園

行きつけの?保育園に久々に顔を出す。
考えてみれば半年ぶりくらいだから、行きつけでも何でもないかも。
園のヒトとは会っていたのだけど。
保育条件を守るためのハリガミが増えていた。

来月から月1で勉強会をすることになった。
たのしみながら、できることをかんがえたいなあ。


posted by housan |23:59 | 研究 | コメント(0) |

2005年11月16日

助成その3

朝から頭痛がして「コマッタコマッタ」と思いつつ講義する。大学の広報誌用の写真撮影も入ったりで、なんか落ち着かない&キレなしだった。
その後ひたすら訪れる学生と話しているうちに頭痛は治まってきた。何だったのかな? 

夕方から研究助成書類第3弾(nissanも入れると4弾か?)に手をつけを書きあげる。こんなのばっかりで肝心の中身が進んでないことに焦りを感じる。
できることからいくしかないね。

今日から1年ゼミは付属幼稚園実習。
セミナーハウスに泊まる一族を激励して帰宅。
思ったより生き生きしていてなんか嬉しくなる。


posted by housan |23:18 | 研究 | コメント(0) |

2005年11月15日

会議について

昼は宍戸先生を囲んでランチトーク。優れた実践者というのは確かにいる。ただ、それをどう養成するかについて我々が積み重ねているようで積み重ねていないことも確かである。

夜は会議。
30代になって(今更)気づいたことは、会議には2種類あるということ。
簡単に書くと……
1)討論して何かを決める会議
2)「会議をもつ」ことに意義がある会議
会議は全て1)である(べきだ)と考えているヒトって、どの世界にもかなりいるように思う。それってすごく美しいけど、大抵の社会集団は2)を省略できるほど成熟してもいないし、画一的でもないのが現実ではないかなー。
あ「学会」なんかその典型かもしれないなと今思った。
そう考えると、2)を無視した「学会での研究討論の継承のありかた」的な議論は、生産的なようで実はあまり生産的でないのかもね。
会そのものの存在条件を同時に考える必要がある、ってことなのかな。

ちなみに今日のは2)。あーくたびれた。
2)だからといって、終了時刻1時間以上overはちょっと……ははは


posted by housan |23:52 | 研究 | コメント(0) |

2005年11月14日

ソウジ

宴の後の片付け。俺も朝からゼミ関係の書類の片付け。
学生が大学祭の残りだけでなく、研究室の地獄ゾーン(笑)の片付けまでやってくれた。感謝! 広くなった。何より気持ちよくなった。捨て上手はすばらしいサイノウだ!

物理的な片付けはさっぱりだけど、仕事の片付け方は去年よりうまくなった気がする。
たくさんこなせるようになったという意味でなく、力の入れ加減、という意味で。
研究もそういかなくちゃね。

ヤキイモする。
ウェイユまた泣く。
Henry



posted by housan |23:34 | meitan | コメント(0) |

2005年11月13日

終わってそして明日へ

大学祭最終日。
特に仕事関係では自制してしまうことが多いので(そういう自分に気づいたのはここ数年)、なんか「スカッとした楽しさ」を感じることは決して多くないのだけれど、「後夜祭」はmeitanの中でも好きな行事の一つである。うちの唯一の財産?である学生のよさを感じられる場面だからかねえ。
もう少しここで自分のできることを続けてみようかな、と思える瞬間である。

コンサドーレは勝負を賭けた福岡戦で惨敗。
監督のコメント:
「福岡は強かった。しかし、札幌の選手は良くやった。負けたが、つぎがある」(以下『社長日記』参照)

そう、また明日がはじまる。


続きを読む...

posted by housan |22:49 | meitan | コメント(0) |

2005年11月12日

みくしい

大学祭1日目終了。
2年生も1年生もすごく楽しそうで、なんかいいかんぢ。
久々にこういうイキオイを感じます!

今日のデキゴト:
☆「かめのおへや」のアドレスをみんなに公開してみました。
 いつまで続くか……ってかんぢですが、よろしくです。
☆学生に招待されて、みくしぃ、をはぢめました。
 mouさんのでみていたのですが、未だにシステムがわからない……。
 そのうちみんなと接続してみるよー。


posted by housan |23:07 | meitan | コメント(3) |

2005年11月11日

涙の数だけ

今日は胸がいっぱいになるとすぐに泣けてしまうワカモノと話した。
一般的にはマイナスのようにとられがちだけど、それって実はすごいことかもしれない!
気張ったり、かしこく見せることは容易だけど、感じる力は教えられないからなあ……。いのちは有限だから、豊かに生きるコトって大事だよね。

えと、名短は明日から大学祭です!
コンサドーレもいよいよですな。
走りすぎても死なないぞ!


続きを読む...

posted by housan |23:00 | meitan | コメント(2) |

前へ