コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2008年08月19日

第2回コンサドーレ応援会

えー、本題の前に。

週間ランキングを「念のため」50位を確認。ないので、あーあ、当然ランク外だよね。と、上をずーと眺めたら、え!

14位。はて、なんの間違いだろう、と?????の連発。

ま、なんかわからんけど、さて書き込みと展開したら、きのうだけが不思議に多いアクセス。

うーん、どう考えたらいいのやら。

ま、根本の解決方法は、後は、事務局に頼りたいところですね。

では、本題。

8月27日のガンバ戦に向けて、職場全体の第2回応援会をやります。私が中心になってるわけではありませんが、なんとか、うちの職場からも10人くらいが来てくれることになり、第1回の330人には及びませんが、150人くらいの応援団になりそうです。

アウェイ側のSBということで、ガンバ応援団が近くてやりずらい感じもありますが、あまりスタジアムに来ない人にも、応援歌をわかってもらうよう、またいつもより多く声出ししていかなければ、と。


先日、青少年科学館に行ったら「コンサドーレ応援してるんですか?」と学生さんらしきバイトの人に聞かれ「あれ、よくわかったね。ミランのポロシャツきてるのに」。やはり、ネックストラップとかみさん手作りのコンサエンブレム入りのリュックでわかるようで。

今年から応援始めた、とのことだったので、例によって、名刺を渡して、ずっと応援しようね、とお願いして来ました。

駐車場では係の人に「すごい車だから、業者さんかと思った」と言われたり・・・。

よし、応援の輪をドンドン広げよう。

posted by yordel1 |21:20 | コンサドーレ |

2008年08月18日

コメント受けず

みなさんご承知のとおり、最近、誹謗中傷のコメントが届いており、やむを得ず、コメントをお受けしない設定としました。

ご了承願います。

ネヴァーギブアップでがんばりましょう。

posted by yordel1 |08:18 | コンサドーレ |

2008年08月15日

せっせせっせと抗議文送付

夫婦で犬飼会長あて、せっせせっせと秋春シーズン制抗議文を書いて送ってます。

かみさんは、きのうの夜中に必死に書いてるもんだから「そんなの寝る前に書いたら、興奮して眠れなくなるしょ」と言っても、

「もう少し、後10行くらいだから」と言って書き続け、「結局一晩、眠れなかった」と言ってます。

「だから0時も過ぎて、もうやめれば」って言ったのに。

「えっ?そんな時間だったの?」

なんか、思いを届けようと、かみさんもひっちゃきこいてます。

私も、3通目と4通目を書きました。今日と明日に分けて発送します。

ぜひ皆さんもコンサドーレがなくならないよう、北国に対する知識の少なそうな会長に、はがきを送ってください。お願いします。

posted by yordel1 |09:28 | コンサドーレ |

2008年08月14日

松島やああ松島や松島や

ラジオのコマーシャルで8月19日が俳句の日だとのことで、思い出したのが

「○○や、ああ○○や、○○や」

で、ここが問題。

○○には何が入るのか、ここ2・3日、ずうううーっと思い出せず考えていた。で、やっと思い出した。松島だ!で、確認のためにインターネットで調べてみたら、なんとこれが、松尾芭蕉の句ではないそうです。

みなさん、知ってました?

とりあえず、2説発見しました。ひとつは、明治時代に偉い先生が、芭蕉だったら、こんな句を考えたのでは?と発表したもの。もう一つは、江戸時代に、誰かが「松島や、さて、松島や松島や」と言ったのが変化した。

ま、いずれにしても芭蕉でないとは、ばしょーん、でなく、がちょーん。

posted by yordel1 |23:43 | コンサドーレ |

2008年08月14日

サッカー教室に参加しました(おまけ)

サッカー教室のエントリーが、ごく一部に受けたので、おまけ編です。

あ、村田先生がイタリア語で教えてくれたのはリズムというより、判断てなことだったような気が・・アセアセ。

で、その判断に大事なのがリズム感、だったかな?

で、村田先生がいきなり「はい、山本さん。子どもの時どんなことをして遊んでましたか?」

えー!いきなり質問かよ。「えー、あのお、そのお・・・けんぱです!」

「けんぱ?」

「はい、けんぱ、けんぱ、けんけんぱ、の、けんぱです」

「あー、それね。やはり、リズム感を養う運動を遊びに取り入れてましたね。じゃあ、そこの男の子は、今、何して遊んでるかな?」

聞かれた子「えー、ゲーム機です」

「そうね、やっぱり。それは、指は鍛えられるけど体全体のリズム感はどうかな?という感じね」

で、その後のラダーは、結構できたわけね。


それからミニゲームでは、ハイボールが来そうになったところで、さっとメガネをはずして、がつんとヘディング。うーん、爽快。コンタクトを着けて行くのを忘れたのね、はい。

てなことで、また思い出したら書くわ。ホイジャ、また。

posted by yordel1 |21:40 | コンサドーレ |

2008年08月13日

犬飼会長へ意見はがき送りました

秋春シーズン反対意見はがきを、きのうと今日2通送りました。

1日1枚ペースはむずかしいかもしれませんが、あちらは言われなければわからないようで、相手は、もう攻めに出てきているわけですから、受身にならないよう、こちらも攻める姿勢で行きたいところです。

ぜひ、みなさんもご協力お願いします。

できれば、本郷へ行って、直接意見を聞いてもらいたいのですが。

住所あて先は、4つくらい前のコメントに書いてあります。1通でも多く送りましょう。

今日は、痛いの痛いの飛んでけの2で、肩に神経ブロック注射の2回目でした。だんだん良くなる法華の太鼓、になりますように。

さて、これから仕事へゴー。

posted by yordel1 |11:41 | コンサドーレ |

2008年08月12日

サッカー教室に参加しました2

さて、ドリブルの次は、手を使っての練習。キーパーとしては、得意だもんね。今一だったけど。

それから、リズムトレーニング。サッカーでは7つのリズムが大事だそうです。その7つを村田先生はそれぞれイタリア語で説明してくれました。ジェンティーテピァンティーレソレコノダンチエレスティーとかなんとか。本当の名称を覚えれるわけがありません。

とにかくリズムは大事なのだ!そうです。

で、ラダー=縄梯子を使ってトレーニング。ここでも、クンちゃんは誉めてくれる。疲れた体に誉め言葉はとっても効果的。これからは、コンサの試合でもどんなプレーにも「うまい!うまい!」と言ってあげよう・・・・とは思わない。

さあ、お待ちかねのミニゲーム4対4。ウチのチームは女の子と男の子とおじさん(俺)とジュンキ。よっしゃあ!(注釈)このゲームで張り切りすぎたのか、ジュンキは次の日のサテライトでは冴えなかった、がくっ。

フットサルみたいなもんで、すぐ疲れてへとへと。だが、なんとか1ゴールを正確なインサイドキックでゲット。

更に次の試合では、見方のゴールの時に「ゴオオオオール!」と大声で吼える。

でも優勝決定戦では、岡本やっくんに見事にインサイドヒールキックシュートをおれが止めれなかったばかりに決められてしまう。めちゃくちゃ悔しい。ちっくしょうー!

あ、そうそう、柴田せんしゅのプロなげない(ぷろがそこまでしろうとのおじさん相手に体を張ってブロックしてボールをキープするか、ということ)プレーに手も足も出ず。怪我させれらないから俺も「本気」出せなかったのよ、なんちゃって。

そんなこんなで、とっても楽しく教えてもらい集合写真を撮りました。関係者の皆様ありがとうございます。


20080812-00.jpg

あ、写真は教室後に村田先生とパチリ。こんな時にしか着れないテツジ生ユニで(ムラは元ヴェルディーだから喜んでくれるかな、と思って)


posted by yordel1 |21:42 | コンサドーレ |

2008年08月12日

誰か教えて、1番最近直接フリーキックをゴールしたのはいつ?

去年、上里がサテライトのベガルタ戦で目の覚めるような無回転直接フリーキックを決めたのは記憶にありますが、直近の公式戦でコンサが決めたのはいつのことでしょうか?

うーん、思い出せない。少なくても、厚別の開幕戦のペレイラより後にもあるはずですが・・・。

誰か、おせーて!

おとついの上里。あの技術は、なんせ、フリーキックはプレッシャーのないところからできるんだから普通に考えればものすごい武器に公式戦でもなるはず。普通に考えない人もいるんだなあ・・・。

posted by yordel1 |19:58 | コンサドーレ |

2008年08月11日

秋春シーズン抗議行動を始めますか

コンサ隊の「やっぱりウチの子」さんの代表くーさんの呼びかけに賛同して、まずは犬飼会長に抗議はがきを送ることから始めましょう。

てっきり「いろいろ問題はあるけど」と考えてるのかと思ったら、全く北国チームを無視した発言に怒り心頭。

40年以上サッカーファン(サポーター)、サッカープレイヤーとしてやってて、まさか「身内」のトップから、こんな発言をされるとは・・・情けない。

自分の実体験も報告しておきます。サッカーが好きで好きで、昔、フットサルガなかった頃、とにかく冬にサッカーしたくて、サッカーをしている夢ばかり見ます。そこで、真冬の雪深い公演に真夏と同じサッカーシューズを履いて、ボールを蹴りに行きました。あっという間に足は冷えひえになります。でもボールを蹴りたいのです。蹴り続けました。足はほとんど、凍傷のように感覚がなくなりました。痛めてた左足首を悪化させました。

北国の選手だってそりゃあ年中サッカーしたいですよ。でも、それができない苦しみが犬飼会長、あなたには、全く実感できてない。プレイヤーでなくても、観戦者にも、寒い中では、それはもう、つらい応援になります。

オリンピックの感動を日本中で共有しているところですが、ここはひとつ、北国のサッカーファンの意見を東京に届けましょう。お願いします。

posted by yordel1 |23:13 | コンサドーレ |

2008年08月11日

サッカー教室に参加しました

9日は試合前に村田達哉先生のサッカー教室を受けてきました。

かみさんが応募してくれたので当選して参加できました。感謝。有意義でした。

受付へ行って膝のサポーターをして準備。「えー、山本さんが参加するの?」と、まずは村田先生に驚かれました。

入念に準備体操をして開始。

まずは、ドリブルの練習でした。それなりにこなしてるつもりで、宗像くんちゃんコーチからは「山本さん、うまい」とか声かけられたりでうれしくなるも、村田先生からは、「山本さん、できてないでしょ」とか言われて、わかりました。彼には、年寄りに対する愛情というものがないんです。

「だから、違うって、山本さん!」また言われた。はいはい、おじさんは人の話を聞く力が足りないのです。テクは、それなりにあるんだけど。と言いながら、実は、村田さんの私に対する名指し指導で、だんだんと「メチャクチャアイサレテイル」感じがしてきました。

途中から、柴田選手、岡本選手、横野選手もかえつけてくれて、練習がぐっと華やかになりましたね。イエイイエイ、狭いレンジで、彼らと一緒にドリブル練習。思わず、わざとぶつかりたくなるところだが、自分のスキルがそれを許さない。

だいたい、この辺で疲れがどっと出た。「体を温めないと怪我しますからね」って村田さん。暖まる前に、へとへとだっちゅうの。続く。

20080811-00.jpg


posted by yordel1 |21:23 | コンサドーレ |

2008年08月10日

○○に届け、上里コール

今日は、きのうのコンサドーレの非常事態を受けて、ブルーインパルスをあきらめて、宮の沢へ行ってきました。

途中から、上里の応援の声を本人に向けてでなく、○○に向かって必死に叫びました。

ボールの持ち方、フリーキックのときめき、いいですね。

必死に叫んだのは、向かいのスタンドまで聞こえたそうですが、はたして、目的の人には・・・。

馬の耳ではなく、賢者の耳に念仏、だったでしょうか?

posted by yordel1 |20:43 | コンサドーレ |

2008年08月09日

逆立ちして応援

逆立ちができません。どうしてもできません、子どもの時から。

逆立ちはできないので、酒断ちをしました、二日間。さあ、厚別だ。

砂川、頼むぞ。きのうの北海道グルメランキンで、砂川市を「すなかわし」と言っていた。これも、全国に向けて、砂川誠に「がんばれ」というメッセージだと受け止めよう。

池内、セットプレーからのゴール頼むぞ。パスは全く期待してないぞ。ごめん。

アンデルソン、まだいたのね。がんばれ!

エジソン・・・・・。

キース・エマーソン、まだ東京公演、申込を悩んでいる。○田さんはもうチッケット買ったというのに・・・。

以上、「ソン」3連発でした。

試合は「損」しませんように・・・。必勝

posted by yordel1 |09:34 | コンサドーレ |

2008年08月08日

ミステリアスな雲

明日の勝利を暗示するようなミステリアスな雲。


20080808-00.JPG

なんか、残り試合の全勝を予感させるような不思議な雲。
えー、無理やりこじつけですが。

小樽方面から厚別競技場へ向かって、真っ直ぐな不思議な雲。


posted by yordel1 |20:13 | コンサドーレ |

2008年08月07日

サッカー教室

サッカー教室当たっちゃいました。九日の大宮戦の日。村田達哉先生、今度こそ来てくれるかな?2時15分からサブグランドでやるのだ。それまでに体調整えなくちゃ。

posted by yordel1 |12:50 |

2008年08月05日

おア通ございます

暑くて正しい変換出すのが手間なのでタイトルいいかげん。

さて、サテはやはり行くべきか?相手はマリノスだしなあ、まいったなあ。誰も千歳へ一緒に行く人もいないしなあ・・・。

そこで、底であればいいなあ、今までのチーム状態が。後は、上昇するのみ。

試合がないとつまらんのお。

スペインワールドカップ全146ゴール(NHKで放送したもの)をダビングした。リトバルスキーが元気にゴールを決めていた。まさか、この時は福岡の監督になるとは思っていなかったでしょう。プラティニ、ジレス、ティガナ、ロシュトー、ロッシ、ゾフ、ホワイトサイド、ジーコも元気、マラドーナは退場、ラモン・ディアスは弾丸シュート、アジアの代表はクウェート、ルムメンニゲとかブライトナー、まあ、懐かしい。

posted by yordel1 |21:45 | その他 |

前へ