コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2023年10月07日

建設的に。

あと2週間も試合がないんですね。
ライオンズも今季終わってしまったので、
何とも退屈な週末を迎えております。

暫しの休息を終えてコンサドーレは練習再開。
ほぼメンバーが戻ってきたようですが、
馬場ちゃん除いて25人、うちGKが4人ですからね。。。
やはり保有メンバーが少ないし、ポジションのバランスも
決していいとは言えないのかな、とは感じます。
まずは残り5試合、うちホームで3試合あります。
少なくともホーム3試合は全勝でいって欲しいです。

そんな中、三上さんがラジオで言ってましたけど、
サポーターとミーティングするみたいですね。
WEB形式での開催で、まぁ現状と秋春制についてが
主題になると思うんですが、建設的なモノになってもらいたい。
個人的にもいろいろ言いたい事はあるけど、
ここ数年はミシャが満足出来る陣容を揃えてるとは思えないので、
まずはそうなるべくオフに手を打って欲しいと思ってます。

posted by 剛蔵 |17:26 | コメント(4) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:建設的に。

ここ数年、人数が少ない/編成の偏り→ハードなサッカー→離脱者増加→選手不足→無理して復帰→再離脱
という悪循環はどうしてもありますよね。。。

posted by わさび漬け| 2023-10-07 17:38

Re:建設的に。

ファンミーティングは私も申し込みましたが、それこそNGリストで選ばれないような気がします。(笑)おそらくは三上さんの所に色々な苦情が行っていて、さすがに無視出来なくなったんだと思います。私は秋春制の話よりも監督や三上さん自身の関連で今のチームをどうするのかの方が興味があります。

posted by 孔明| 2023-10-07 18:57

Re:建設的に。

コミュニケーションの取り方の得手不得手は誰でもあるので、三上さんは三上さんのやりやすいようにやれば良いと思います。
なんせ新任社長ですし。
何もかも自分基準ではパーフェクトじゃないから批判するという厳しさありましょうが、それだと社長は常に成果に焦ることになりますし。
充実期を迎えるまで3年とかかかるのは仕方ないので、いろいろなコミュニケーションをとる中で方向性を考えていただければ良いように思います。

posted by radar site| 2023-10-08 00:18

返信です。

>わさび漬けさん

コメントありがとうございます。
ご指摘の悪循環はここ数年感じます。
来季以降は最小限に抑える策を講じないといけないと思います。

>孔明さん

毎度コメントありがとうございます。
まぁNGリストはでしょうけど(笑)、
来季に関してどうなるのか?今の時期では
なかなか具体策を表に出来ないでしょうね。

>siteさん

コメントありがとうございます。
僕の考えはsiteさんに近いかな、と思ってます。
三上さんは最悪のタイミングでトップになったのもあるので、
その辺りを踏まえチームもフロントも組織変更は必要と思いますが、
何とか来季もトップとして尽力して欲しい、とは思ってます。

posted by 剛蔵| 2023-10-09 20:55

コメントする