コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2010年07月31日

練習は嘘をつかない…。

「練習は嘘をつかない。」なんて言葉聞いた事あるんですけど、
今日(もう昨日か)の岡山戦は…なんだったんでしょうか!?

今日の試合の入りに失敗して不用意なプレーから失点。
その後ハーフタイムまで建て直す事が出来ず、足下へのパスばかり。
後半ちょっとはよくなったと思いきや、シュートは枠の外ばかり。

精神的なひ弱さと向上の跡が見られない攻撃。
引き分けや負けの試合を観る度に、今季は毎度こう思わされる。
選手たちは現状に満足してるんだろうな…、バカくさい。
そういう想いを払拭させるにはプレーと結果で払拭してくれ!
結果のみならず、そのプレー振りには何も感じないよ!!

posted by 剛蔵 |00:03 | コメント(4) |

2010年07月25日

ビックマッチで勝てないねぇ…。

今日の横浜FC戦。結果は1-2で敗戦でした。
今季最高となる26,000人以上の観客を動員し、
シーズンのちょうど折り返しとなったこの試合。
期待が高まる試合だったんですけどねぇ~。
何でこういう客が入る試合で勝てんのか…!?

たしかに今日の審判団は怪しかった。それは否定しません。
開始早々の直樹の退場、PKは妥当としても赤紙は?だった。
ただ1人少なくなったのが敗因ではない。それは断言します。

直樹の退場シーンも彼が相手を倒したプレーよりも
いとも簡単にDFラインにボールを通された事に問題があります。
これに関しては"一瞬の油断"だったかもしれません。
直樹の退場以降は1人少なくなり走り負け・セカンドボールを拾えない
状況は予想出来たが、1対1の競り合いで負けていたのはいただけない。
ただ後半は相手を押し込んでいた。
相手のほうが足を攣っていた選手が多かったのがその証拠でしょう。
なぜ前半からそれが出来ない!?と言うのが悔やまれます。
これらは直樹の退場による精神的な面が影響したと思いますが、
上(昇格)を目指すチームであれば、乗り越えて欲しかった。
今日の柏(vs千葉)は同じように前半早々GKが退場・先制され、
結果的には引き分け。しかも一時は逆転した。
上を目指すチームは苦境を跳ね返せる。そういうコンサが見たかった。

あと今日の関してはキリノが大誤算だった。
ポストプレーヤーではないからキープ出来ないのは予想出来たが、
それが出来ないのであればもっともっと動いて欲しかった。
あまりにも運動量が少なすぎる。ある意味"非常事態"だったから
自分の欲しいボールばかり待っててもその通り来るのは一層難しい。
あと宮澤。征也へのアシストのようにいいパスはあったものの、
もっと前へ行って欲しかったし、行ける場面は結構あった。
にもかかわらずパスコースを探している間にプレーが遅れ、
相手にカットされるorバックパスをする、これじゃダメ。
彼より後ろの位置にいる芳賀や純平が前半から前線に顔を出していたので
宮澤にはもっと前に行って欲しかった、それが出来ると思うので…。

今日はチーム全体に"気持ち"が見られなかった(特に前半)。
試合の入りに失敗し、そのまま後手後手になってしまった。
さっきも書いたけど、強いチームは苦境を跳ね返せます。
でもコンサはそうではなかった。それが残念です。

posted by 剛蔵 |22:05 | コメント(1) |

2010年07月24日

ホームでの勝利が大事!

明日はホームでの横浜FC戦。
リーグ再開初戦を勝利で飾ったコンサですが、
昇格を目標とするのであればホームでの勝利が大事。
現状を考慮すると明日は勝ち点3が必須なのは言うまでもないです。

明日の試合はDFでいいプレーをしていた藤山が出場停止。
加えて石川も首痛を抱え万全とは言い難い状況。
おそらく藤山の替わりは吉弘になりそうですが、
藤山とはプレースタイルが正反対の彼には
持ち味である体を張った激しいディフェンスが求められます。

ただ重要なポイントは中盤より前の動きでしょうか。
千葉戦の最大の勝因は早い時間帯での先制点と
中盤より前のプレスが攻守において効いていたのが大きかった。
しかも明日は気候に左右されない屋内での試合ですから
まずは運動量で負けては話になりません。

それと攻撃面では千葉戦ではセットプレーと速攻からの得点で
相手DFを崩してからの得点ではありませんでした。
中盤を支配すればいいと言う訳ではないが、
屋内での試合とはいえ攻められっぱなしでは疲労が蓄積されるので
中盤を支配した上での得点もみたいです。

明日の前売りは2万枚を超えているようです。
お客さんがたくさん入る試合での結果が芳しくないのが不安ですが、
こういうチャンスで勝ってリピータを増やさないといけません。
明日は久々に生観戦なので、勝ち試合を観たい!!

posted by 剛蔵 |21:24 | コメント(1) |

2010年07月19日

結果的にはいいリスタート。

昨日に関しては"ある意味"ため息しか出ません…。
なんでフクアリに行かず、千葉マリンに行ってしまったのか!?
(理由は知人から土日2戦のチケット貰った。それだけの話なんだけど…)
フクアリに行った知人からは、
「蘇我駅(フクアリの最寄駅)までくればよかったのに。」
なんてメールが来るし…。いやいや、仰るとおりですよ。
海浜幕張(千葉マリン)から京葉線ですぐだし、
しかも千葉マリンの試合は17:00開始で試合開始1時間も経たずして
試合の大勢が決まると言う内容。フクアリでのコンサの試合は
19:00開始。余裕で間に合うじゃ~ん!って思ったけどね…。
まぁ事情が事情だけに1人だけフクアリに行く訳にも行かず。
ハァ~まさに「後悔先に立たず。」とはまさに僕のことです、ハイ。

まぁそんな愚痴はこの辺にしておいて。
昨日のコンサは結果的にはいいリスタートとなったでしょう。
ただ内容的には喜んでばかりはいられないでしょうね。
石崎監督の試合後のコメントを拝見する限りその辺はよく理解しているでしょう。
いい時間帯で先制出来たものの、ボール保持は千葉の方が優位。
コンサの守りも悪いとは言い切れないにしても、
千葉が攻撃でミスをしてくれて助かった面もありましたし、
コンサの攻撃も中盤からの繋ぎでミスが少なくはなかった。

ただ暑い状況下でも走り切れていたのは評価できるでしょう。
千葉の前線に対して決定的なパスを通さなかったのは
DF陣の踏ん張りもあるが、前線&中盤の運動量も大きい。
結果的に得点はセットプレーとカウンターからだったけど、
古田と岡本にはあれぐらい積極的にシュートを打って欲しい。
そうすれば"何か"が起こるのだから。今後もお願いです!

まだまだ課題はあるものの、いいリスタートでしょう。
次のホームでも勝ち点3を見たい!次はドーム行くよ!!

posted by 剛蔵 |01:11 | コメント(1) |

2010年07月18日

再開。

W杯で中断していたJリーグが再開しました。
コンサも今日の千葉戦でリーグ戦が再開します。
中断期間は中断前のリーグ戦の反省も踏まえながら
トレーニングを積んできたはずだと思います。

特に再開初戦となる千葉戦は重要な試合なのは言うまでもありません。
相手は現在昇格圏にいるチームであり、状況を考慮すると
昇格を目指すのであれば勝ち点3は絶対取りたい。
近藤や征也と言ったケガ人もどうやら間に合ったようで、
どんな戦いをしてくれるのか注目です。

そして再開を前に、補強も発表されました。
またしても「石崎組」から加入です。
評判を聞く限りではいい補強になりそうな感じはします。
実際にプレーしてみないとわかりませんが、
去年の石川のようにすんなりチームに馴染んで欲しいです。

今日はフクアリに行く…予定だったのですが、
剛蔵はフクアリのある蘇我駅ではなく、
その数駅手前の海浜幕張駅で降りて野球観戦。。。
(知人から招待を受けたので…。来週はドーム行きますよ!)
海浜幕張より念を送ります!
フクアリは相性悪くないはずなので、いい結果を期待。

posted by 剛蔵 |00:57 | コメント(1) |

2010年07月13日

"祭り"のあと。

ワールドカップ南アフリカ大会が終了しました。
スペインが史上8カ国目の優勝国になりました。
ファンの支持率№1だったスペイン。
終わってみれば攻撃力より守備の良さが目立ちましたが、
直近のユーロ王者らしい強さを発揮したのかなと思います。
日本にも勝利したオランダは惜しくも3度目の準優勝。
全勝優勝で終える可能性もあったんですけど、
個人的にはイチオシだったので、ちょっと残念。
ただ決勝戦は警告が多すぎたせいか、個人的にはちょっと不満でした。
3位決定戦が面白かった影響もあったかもしれませんが…。

今「すぽると」でも総括してましたが、
"個人技<組織力"がより一層際立った大会でした。
組織力の上に個人技を一番上手くミックスさせたのがスペインで、
このミックス具合が上手くいかなかったのがブラジルでしょう。
個を前面に際立たせたのがアルゼンチンでしたが、
組織力が機能したドイツ相手には為す術なかったですしね。
そんな中、フォルラン(ウルグアイ)のMVPは納得です。
下馬評が高いとは言えなかったウルグアイを牽引したのは彼ですし、
個人的には3位決定戦のゴールは今大会のベストゴールです。
あのダイレクトボレーは素晴らしかったと思います。
4年後はブラジルです。どんな大会になるか注目です。


その頃日本では参議院選挙がありました。
去年の政権交代の風はどこ行った?って感じの結果になりましたが、
これはある意味妥当な結果でしょう。
与党の敗因が菅総理の「消費税発言」の影響を指摘されていますが、
それが一番大きな要因ではないと思います。
同じく増税を訴えていた自民党が勝利する訳がなく、
一番大きな要因は前総理&幹事長が作ったと思います。
野党時代に自公政権の強引な国会運営を批判していたのに、
与党になった途端全く同じ事をじてしまった。これが大きい。
加えていわゆる「政治とカネ」の問題で、今回これに大きく関わった
労組が思うような選挙活動が出来なかったのが影響し
それが地方組織が出来ている自民党と地方で大きさな差が出て、
無党派層が多い首都圏ではみんなの党が受け皿になったんでしょう。
その影響を一番身近で受けた北海道の結果がモロに反映しています。

問題はここからですね。現与党は自公政権のように
衆議院で2/3以上の議席を有していないので
強行採決は不可で、より丁寧な国会運営が求められます。
一方の野党には与党側の暴走をしっかりチェックして欲しいし、
かと言って3年前の"衆参ねじれ"の時のように、
与党の提案に「何でもかんでも反対」ではダメ。
3年前は当時の民主党代表の小沢氏が「政策より政局」だったので
国会は停滞してしまった。そんなことはないようにして欲しいです。
いろいろと課題はあるが、まずは税金の無駄遣いをしてしまい
財政を悪化させた国会議員及び国家公務員自らが
「身を削る」事から始まるのではないか、と思います。

posted by 剛蔵 |00:49 | コメント(1) |

2010年07月11日

あと1試合。

今日は参議院選挙や大相撲の初日などの話題がありますが、
W杯南アフリカ大会の決勝もまもなくあります。

今朝のドイツvsウルグアイの3位決定戦は面白かったですね。
シーソーゲームの展開に加え、"気vs気"と言った様相を呈してました。
それにしても"予想タコ"は今の所当たりまくってますねぇ。

そして決勝はオランダvsスペイン。
どちらが勝っても初優勝に加え、W杯では初対決らしいですね。
この対決がW杯で初対決というのは意外でした。
攻撃陣の陣容を見ると面白い展開を予想したいのですが、
今大会のオランダはどちらかと言うと勝負に徹したサッカーでした。
スペインも初戦のスイス戦で負けてから現実路線に転じましたが、
準決勝のドイツ戦ではスペインらしいパス廻しが復活しました。

いずれにしてもW杯の決勝らしい、素晴らしい戦いを期待したいですね。

posted by 剛蔵 |22:00 | コメント(1) |

2010年07月05日

ワールドカップの影で…。

ワールドカップも残すは4チームになりました。
個人的には"オランダ推し"だったのですが、
ブラジルとアルゼンチンが8強で負けたのはビックリでした。
ブラジルは前半いいサッカーしてたのですが、わかんないもんですね。
それよりもアルゼンチンの敗退は残念でした。
今大会はブラジルが個人技より組織力がベースのサッカー、
オランダやスペインが勝ちに徹したサッカーをする中、
アルゼンチンは個人技を前面にしたサッカーをしていたので
そんなチームが優勝したら面白いな~と思ってみてたのですが、
チームが噛み合ってきたドイツの前にはなす術がなかったですね。
メッシ・ルーニー・カカといずれも無得点で大会を去ったのは寂しいですね。

そんな中コンサはリーグ戦再開に向けて調整中ですが、
練習参加中の片山(横浜FC)の獲得は微妙のようですね。
DFの補強は必要だと思うのですが、やっぱり金庫の問題でしょうか!?
現陣容で乗り切れるのか微妙だとは思うんですが、どうでしょう!?

お金がないと言えば、東京VはJの子会社になったようで。
今年限定の措置のようですが、現状では買い手がつくのは困難か。
あまり好きでない人も多いクラブだけど、
このチームはある意味"クラブチームの先駆け"で
ユース組織も整っているチームなので何とか存続しては欲しいけど、
この経済状況じゃ厳しいかもしれませんね。

それとJリーグと言えば、こんな話題も。
現チェアマンの退任は定年でなくても致し方ない面もあるけど、
犬飼氏のチェアマン兼任は、どうなんでしょうねぇ?
自分自身も一応社長やってますけど、この人って
「とりあえずやってみよう。」的な発想が多いので、
僕自身それは嫌いなのでなんかいい感じがしない、かな。

posted by 剛蔵 |22:37 | コメント(1) |