コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2022年12月30日

2022年、ブログ締め。

2022年、令和4年も残すところあと25時間ちょっととなりました。
今日は遠方までドライブに行きましたが、
明日も朝からいろいろと年始準備の買い出しがあり
日中時間が少なそうなので、ここで今年のブログ締めとします。

…とは言っても、ここ数年書く内容はそれほど変わらず(^^;、
今季も無事J1残留を決め来季もトップカテゴリーでのリーグ戦になりますが、
待望のタイトルには、なかなか届きません。
カップ戦も勝ち進めず、来季はここから一歩先にいかないといけません。

「一歩先」とは、やはりタイトル獲得、と言いたいですが、
まずは3年前のルヴァン杯のように、まずはカップ戦はファイナルへ、
そしてリーグ戦は4年前のように最終節までACL圏を目指せる位置へ、
まずはここまで辿り着く試合をしないといけません。
ここまで来ずにタイトルは獲れません。まずはこの位置まで来ることです。

そしてクラブから代表へ招集される選手を出したい。
来季はパリ五輪に向けての試合も多そうなので、
そこには新加入の馬場は怪我さえなければ選ばれそうですが、
森保さんが続投するA代表にも、招集される選手が出て欲しいですね。
そういう状況もクラブ力を上げていく要因になると見ます。

来る2023年、コンサドーレ、そしてライオンズ、更には
ブログをご覧の方々にとっていい1年になる事を祈願して、
今年のブログ締めとします。来年も好き勝手書いていきますが、
何卒宜しくお願い致しますm(__)m。

posted by 剛蔵 |22:50 | コメント(1) |

2022年12月27日

ほぼ完了!?

三上さんが来季の編成についてほぼ完了した、とコメントしてますね。

ここまでで他チームに行った選手と去就が未決定のGX18以外は
ほぼ残留が決まり、と言う事でしょうかね。
まぁGX18の去就関係なくFWを1枚欲しい所と思ってましたが、
GX18の去就関係なく、残りのメンバーで来季スタートしそうです。
来年頭から選手が出ていくリリースは観たくはないので、
そういう意味では安心…していいの?とは思いますが、
開幕してからの成績次第で補強していく感じでしょうか。

そうなると、ミランとドドも残留ということなんでしょうけど、
得点という結果を出してもらわないといけませんね。
特にミランに関しては、昨季ホーム最終戦での2得点で
今季への期待が膨らんだはずが、結果は…(以下省略)。
大嘉もそう。FW陣には出場機会が多くなる可能性があるだけに
チャンスと捉えて得点という結果を出してもらいたいですね。

posted by 剛蔵 |22:08 | コメント(1) |

2022年12月25日

未来に向けて。

BS日テレの特番、拝見しました。
道外に住んでる(スカパー解約中)とコンサドーレの情報が
TVではなかなか入ってこないので、こういうのは貴重です。
リーグ戦終了後の道内キャラバン?の様子も拝見しました。
こういう活動から「未来のコンサドーレ戦士」の種まきは必須ですね。
コロナ禍でこういう活動が難しかったですが、
ここ数年ユースの成績が芳しくないというのは気になります。
こういう活動から三上さんも指摘していたように
「道産子のコンサドーレ選手」、しかも中心選手育成を期待したいです。

そして、来季の開幕カードが発表されました。

新潟のホーム開幕戦が第3節でその相手がコンサドーレというのもあり
第3節まで相手が判明しましたが、どの試合も勝ち点3欲しいですが、
特にホーム開幕戦となる、第2節の神戸戦は勝利必須ですね!
丸3年勝ってないですからね、ホーム開幕は特に…です!

そして、ブルーノコーチの退団&
砂川さんのトップチームコーチ就任が発表されました。

青野さんに関しては噂がありましたからね、
ここ数年オファーがあったという噂も聴きましたが、
C大阪も青野さんにとっては古巣です。
まぁ思う所ある人もいるでしょうけど、
ここは素直に「頑張って!」と言って送り出したいです。
また帰ってくる可能性もあると思うので、またその日まで…と。

そして砂さんのトップチームコーチ就任。
まぁこれは「そのうちあるだろうな」と思われた人事だし、
ミシャさんが監督在任中に実現出来てよかったと思います。
砂さんが現時点でS級ライセンスを所有してるのかは
わかりませんが、コンサドーレはそう遠くない将来に
「砂川監督&河合社長」になるのは既定路線と見ます。
その礎作りとして、何よりクラブの初タイトル獲得に向けて
砂さんにはコーチとして尽力して欲しい、と思います!

posted by 剛蔵 |17:37 | コメント(1) |

2022年12月22日

待望のCB加入!

東京Vの馬場晴也の完全移籍加入が正式リリースされました!
今のコンサドーレにはピンズドな補強ポイントだし、
パリ五輪候補という有望株の選手の加入は大歓迎です!
ミシャのサッカーは特殊だけに慣れるのは時間かかるでしょうけど、
大八のように長い目で見ていかないといけないでしょう。
まだ完成品とは言い難いけど、伸びしろは十分ですね。

小林、浅野、そして馬場。いい補教ができたと思うし、
馬場が機能すれば三上さんがラジオで言っていたように
駿汰のボランチ起用が見れそうで、これも楽しみになります。

その三上さんがラジオで「来季チームの完成度は、95%」
と発言していました。残りは前線の外国人選手、
まだ未発表のGX18の去就次第、といったところでしょうか。
SNS上で出ていた某FWは獲得には障害が少なくないとの情報もあり、
(ドド&ミランはやはり他クラブ、ですかね…)
次のウインドーまで様子見の可能性もありそうです。
そうなるとケガ人防止を祈るしかありませんが、
チーム始動までもう少し様子見、でしょうか。

posted by 剛蔵 |21:15 | コメント(1) |

2022年12月19日

残りのピースは?

カタールW杯が終わりました。
仕事に差し支えるので生では観ませんでしたが、
僕の希望通り?アルゼンチンがW杯獲りました!
メッシがラスト(…じゃないような記事も?)ってのもあったし、
メッシがW杯獲れたのはよかったと思います。
次の北米大会はネイマールが獲って欲しい、かな。

さてW杯も終わり、完全にオフになります。
来季に向けての戦力整備がより活性化されますが、
三上さんが自身のラジオで「8割方(整備済)」といった旨の
発言をしていたと理解してますが、間違いないかな?
(間違っていたらすみません)
発言を聴く限り「あと1人の補強で終わりなのかな?」
という印象を持ちました。まぁここはGX18次第とも見ますが、
やはりCBは1枚欲しいですね。立田(→柏)はダメでしたが、
それ以降はどういう動きをしてるんでしょう。

現場の視点は我々とは違うだけに何とも言えないけど、
柏は立田やジエゴ(鳥栖)を獲得しておきながら
大南(→川崎)や上島(→横浜FM)を放出しただけでなく
レギュラー格の高橋も移籍の可能性があるようで、
高橋イケるんじゃね?なんて思ったりもしてますが
(個人的には奥様ファンだったんで(^_-)-☆)
まぁ水面下でどう動いてるのか?報知、出番だぞ!
(ただし、主力が出ていく情報はいらんぞ(-_-;))

posted by 剛蔵 |21:12 | コメント(1) |

2022年12月17日

レンタル出る人、戻る人。

井川空の岡山への期限付き移籍が発表されました。

個人的には「いいクラブで修行できるな」と思いました。
今季J2で3位のクラブですからね、選手の異動は多少あるにせよ、
チーム自体のモチベーションはいい状態にあると思います。
そこで戦力になれば…まぁそのまま完全移籍の可能性も
ゼロではないけど、本人にとっては非常にいい事と思います。

井川に求める事は
・自分の長所をしっかり磨く事。
・守備で最後まで諦めず走り切る事

この2つですかね。ストロングポイントがこの1年でわからなかったし、
守備時に諦めが早いのも気になりました。常時出場するには
この2点が必須と見ます。頑張ってもらいたいです!

そして、興梠慎三の浦和復帰も発表されました。

個人的には「もう1年怪我無く札幌でプレーして欲しかった」
という想いです。シンゾーさんのこの発表に批判的な声もありますが、
「結果的に長年苦しんだ怪我の手術を札幌で行って、浦和に戻る」
という状況になってしまった、まぁその感じは否めず、
怪我無い状態で来季もう1年札幌でプレーして浦和復帰を…、
と思ってました。浦和復帰して引退だろうな、というのは
コンサドーレのサポーターも皆感じてましたからね…。

まぁ取り巻く環境を考慮すれば、このタイミングの復帰がベターでしょうか。
家族が増えた事もあるけど、シンゾーさん自身現役生活が長くない、
と思っているのかもしれません。下手すれば状況関係なく
来季で現役を終える…なんて可能性はゼロではないかもしれません。

わずか1年だけだけど、コンサドーレに遺した物は大きいのか?
それは来季以上の順位や得点数に反映されると思います。
特に大嘉の成績に注目です。最終戦の清水戦、青木の決勝ゴール時に
明らかにオフサイドの位置でボールを求めていた彼の位置取りに
今の所それは感じないけど、来季大嘉はじめ他の前線の選手に
結果として表れる事を期待したいと思います。

シンゾーさん、1年間だけどありがとう!
空、岡山でしっかり試合に絡んでもらいたい!

posted by 剛蔵 |20:15 | コメント(1) |

2022年12月14日

適正を計るのは難しい。

岩崎が鳥栖に完全移籍となりました。

プレースタイルが結構好きなタイプだけに
(僕の好みは佐藤寿人さんのような小柄なストライカー)
期待してたんですけどね~。コンサドーレには結局1年だけでしたが
ミシャのスタイルには全く嚙み合わなかった、と言う事でしょう。
まぁ残念ながら戦力とはならなかったけど、
計3年レンタルされたのを考慮すると、財政的には…まずまずなのかな?
(実質的に宮吉とトレードで移籍金はそんなないと思ってます)
でも戦力として機能するのが一番なので、残念のほうが強いですかね。
来季はコンサドーレとの試合にも出場出来ますからね、
まぁそれは頑張らなくてもいいんですけど(^^;、
今後も怪我無く頑張ってもらいたいと思います。

これで13番が空いたわけですが、来季誰がつけますかね?
今後の補強とともに注目です。(特にCB!)

posted by 剛蔵 |21:12 | コメント(1) |

2022年12月12日

新加入!

数日前の報道通り、神戸の小林祐希の完全移籍加入が決まりました。

プラチナ世代の代表経験者、いろんなクラブでの経験も豊富で
まだ30歳で衰えているわけでもない、いい選手が加入した印象です。
今季の神戸が降格圏から脱出できた要因の1人、とも言われたぐらい、
神戸サポは「なぜ契約延長しなかったの?」という想いだそうです。
(僕の知人の神戸サポが言ってるだけですが(^^;)

ポジション的にはボランチ、もしくは2列目でしょうけど、
本人も言っているように、真ん中でプレーさせて
持ち味が発揮できる選手なのかな、と思います。
高嶺ほどのボール奪取力はないにしても、
攻撃面で前に行ける推進力や左足の精度とパワーは
うまく活かしてチームに貢献して欲しいと思います。

内面は…どうでしょう。クセのある感じはありますが、
ジェイともうまくやれたミシャの人心掌握に期待したいし、
個人的な印象として、ローランドさんとYouTubeで対談した動画を見て
いい方に捉えています。

先日移籍加入が決まった浅野や新加入の大森もそうだけど、
攻撃面においてはタイトル獲得のためにバラエティーに富んだ
いいスパイスが加わりつつあるかな、とは感じます。
あとはいいCF&CBが最低1枚ずつ欲しい所ではあります。

posted by 剛蔵 |20:52 | コメント(1) |

2022年12月10日

まだ、時間があるわけで。

正直、書くネタがなくて困ってます(苦笑)。
今日報道に出た件で書くのもいいんですけど、確定してからにします(^^;。
昨日は久々にW杯2試合とも観ました。
個人的にはメッシにW杯ラスト飾って欲しい、です。

コンサドーレは来季に向けて、水面下でどう動いてますか?
GX18&シンゾーさんは来季いないものと僕は観ているので、
駿汰・拓郎・小柏、この3人は何としても今は引き留めて欲しい、
そう思っています。特に駿汰は、来季ボランチで起用出来るチャンスだけに
何としてもCB、しかも右が出来る人材を獲得したい所です。

posted by 剛蔵 |20:18 | コメント(1) |

2022年12月06日

これを機に活性化を。

クロアチア戦をもって、日本のW杯は終了しました。
クロアチア戦に関しては観ていないので、感想は省略です。
青森ではネットされてないフジの中継、ABEMAの観戦は
制限がありそうな感じだったし(実際あったようだし)、
何より試合を観ていたら週末まで体力持ちそうな感じしなかったので
(実際仕事が忙しい感じだったので)観るのを断念しました。

まずは森保さんはじめ代表の選手・関係者の皆様においては
W杯お疲れさまでした、と言いたいです。
個人的には県民の柴崎の出番がなかったのは残念でしたが、
収穫と反省があったW杯だったと思います。

まずはドイツとスペインに真剣勝負で勝った事、これは収穫で、
これこそマグレだけでは勝てません。内容は押されてはいたけど
ドン引きサッカーだったというわけではない印象なので、
ここは日本のサッカーに力がついた証と思います。

その一方で、コスタリカには負けた事。これは反省だと思います。
これについては様々な意見があると思いますが、
僕はラモスさんが指摘する「本当の10番がいなかった」、
これが無得点での敗戦の主要因だったと見ています。
本田や香川がそうだったか?と言えば微妙な感じがしますが、
困って時に活躍出来るそれこそ”エース”がいない印象です。
個人的には久保がそうならなきゃいけない、久保がなれなければ
違う選手がそうならないといけないかな、と。
決して1人に頼るのではなく”違い”を魅せれる選手が必要です。

いずれにせよ「ベスト16」の壁は低いようで大きい、
というのがわかった今回のW杯で、論評を見ると
「海外に出て経験すべき」というのがありますが、
僕は逆で「Jリーグの更なる充実」が代表強化の第一歩と思ってます。
国内リーグの充実なくして代表強化はない、と思います。
そのためには、浦和とG大阪が成り損ねた「真のビッグクラブ」が
国内に誕生して欲しいです。現状は川崎、横浜FM、鹿島辺りですかね。
神戸はオーナーがあの人だと難しいと思っているので、
上記に挙げた3~5クラブの中からそういう存在が出て欲しいし、
コンサドーレがそれに食らいつつタイトルを獲れる状況になって欲しいし、
次のW杯にはコンサドーレの選手、もしくは高嶺のように
コンサドーレから旅立った選手にピッチに立って欲しいです。

posted by 剛蔵 |21:15 | コメント(1) |