コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2023年04月02日

坂本龍一さん、ご冥福をお祈りします

https://news.yahoo.co.jp/articles/4c170a5cc79afd9f79eb542edd5f8b51b3b33fe7
『戦場のメリークリスマス』や『ラストエンペラー』
のアルバム楽曲をどのくらい聴き続けたか分からない
ほど、ある時期に沢山聴いていたので、新曲がもう聴
けないというのは本当に残念です。

ご冥福をお祈りします。

posted by sapporo789 |21:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年04月02日

J1の居心地

今日はJ1はなく、J2やJ3が沢山あり、いろいろ観ていた。

J2はやはり戻ってはいけないカテゴリだなと改めて思った。
清水だけではなく、いろいろなチームが苦戦を強いられてい
て震える。

7試合消化、つまり6分の1が終わったことになるが、
18位 山形
19位 清水
20位 栃木
21位 千葉
22位 徳島

栃木はちょっと置いといて、あ、千葉もちょっと置いといて
、山形・清水・徳島は少し前にはJ1にいたチームだ。
たった7試合で、首位とは最大15も勝ち点が離れてしまって
いる状況だ。

山形も徳島もここ数年POまで来て、惜しいシーズンだった
はずなのに、歯車が狂うと、こうなってしまうのが怖い。
いずれ巻き返すだろうけど、どこまで行けるだろうか。

J1にいて感じる恐怖とJ2にいて感じる恐怖はきっと種類
が違うと思っている。
J2の下に口を開けて待っているJ3があまりに強烈なのだ
ということが、J2に在籍して初めて分かるからだと思う。
(ウチがいた2016年までと今とでは全く状況が変化してし
まっている)

激減する観客数・配分金・マスメディアの取り扱い量など
に対して、増える移動負担・J2までいた選手の移籍など
、それらのプラスマイナスでいったいどんな収支になるの
か。それは恐怖でしかないだろうと思う。
(J1からJ2もそうなのだが、J2からJ3のよりはまだ軽
度のショックで済む)

それらを踏まえると、J1にしがみつける内はしがみつい
ていた方が絶対にいいのであって、その居心地はやはり
相当にいいと言わざるを得ないと思っている。

posted by sapporo789 |16:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年04月02日

シーズン途中監督交代

1680408899-B61AF72D-B11A-42FF-9A28-A79E29A2CD09.jpeg
『サッカーコラムJ3+』より拝借した表になる。 ウチは6回だったかあ。 2015年が今のところ最新というか最後のシーズン 途中での監督交代だった。 バルバリッチから四方田体制へ。 ずいぶん前のように思えるが、まだ8年しか経って ないのか。 オリジナル10の広島が歴史がある割に4回とすごく 少ないのはチーム作りが安定的に成されてきた証し であり、素晴らしいなと思う。 オリジナル10では唯一ウチより少ない。 清水が10回で、5シーズン連続ということは、この 酷い状態になる前は5回だった訳で、2018年までは ウチより少なかったのか。 ということは、清水のお家芸にも思えたことは最近 形成されたものなのか。 であれば、やはり現体制の首脳陣の酷さが際立つと いうことになる。


posted by sapporo789 |13:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年04月02日

伝家の宝刀

https://news.yahoo.co.jp/articles/0d9f75177705644666e1045f18c4d6726c83ff0b
昨日のような酷い負け方の翌日は、良かった部分を見つけ
て気持ちを立て直したり、他チームの惨状を垣間見たりし
ている。

他チームの惨状と言えば、筆頭は清水になる。
スポーツメディアがここまで突っ込んで書くのを久しぶり
に見た感じ。
それだけ清水のシーズン途中監督交代の頻度や内容が著し
くお粗末なものなのだということか。

それにしても、5シーズン連続は酷すぎる。それでよく、
首脳陣交代にならないものだ。
監督解任は今や清水の伝家の宝刀になっている。
通常の会社形態であれば、とっくに社長退陣や首脳陣の
総取り替えをして然るべくだ。

なのに、その方向に行かないのであれば、清水の泥沼や
停滞は続くと考えられる。
でも、ザーコさんやロドリゲスさんが素晴らしく立て直
したなら、その人を据えた功績で現体制は続いてしまう
んだろうなあ。  でも、それは一時的になると思う。
だって、それが清水だから。

posted by sapporo789 |12:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年04月02日

ミスは選手ではなく

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/04/02/kiji/20230402s00002179178000c.html
そのミスを、いや大ミスを起こしかねないポジションに
福森を配置するようにしたミシャが一番ダメだったのは
明らかだと思うけど。

そもそも福森のキック貢献度より守備ミス失点度の方が
かなり上回っている実績を分析しても尚、彼をCBに使う
意味は何?  

おそらくトータル的な向上を目論んでいての起用だとは
思うが、もういい加減に目を覚ましてもらいたい。
数年間の福森のプラスマイナスはたぶんマイナスのはず
だ。クラブの選手査定ではきちんとデータとして出てい
ると思うが、それでも彼に期待してたのは分かるが、も
う起用法を変えてもらいたい。

幸い、ウチはキッカーになれる選手が結構増えていて、
菅・浅野・金子もちろん小林と、更にルーカスが復帰し
たならまた増える。おそらく桐耶もイケるのではないか
と思う。
今シーズンはこれらの選手のCKやFKでも得点を重ねて
いる。

今後、ウチの攻撃力に比例して勝ち点を重ねられるかど
うかは、福森の起用法を従来とは変えたかどうかが一番
因るのではないかと思っている。

posted by sapporo789 |12:03 | コメント(0) | トラックバック(0)