コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2022年04月08日

コンアシを観て

コンアシ予想=決定内容、という訳ではないから
あまり言えないけど、まあこんな感じだと思って
いた。(毎回期待してるけど、ほぼ期待外れ)
思ってはいたけど、ミランの1トップや福森外し
くらいはやって欲しかった。

福森、正直に言ってFKが0点の昨季くらいからは
特にプラスマイナスで言うと、マイナスばかりが
目立ち、彼もそろそろになってしまったのかと思
うようになってきた。

ミシャは福森で守備で1点は取られても2点の攻撃
力で返してくれたらいい、とか言っての起用かと
思うけど、マイナスだけは順調に毎試合感じるけ
ど、プラスには滅多にお目にかかれないのが昨季
からの状況だ。
全否定したい訳ではなく、体力がまだであったり
、キックのフィーリングがまだと感じてるなら、
せめてスタメンにまだ据えなくてもいいんじゃな
いかと思う次第だ。

現代サッカーは、弱点になっている1人の穴を抱え
ながらやっていけるほど甘くはないだろう、特に
J1では。

明後日に大活躍してくれるなら、平謝りでも何で
もしたいくらいだ。いや、ほんとそうさせて欲し
いと思っている。

posted by sapporo789 |22:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

2022年04月08日

見兼ねた宏太

https://hochi.news/articles/20220408-OHT1T51063.html?page=1

いわゆる中の人の宏太も見兼ねたのか言っちゃってる。
『連戦にもなるし、まずは状態のいい選手を使ってい
かないと駄目だと思う』

つまり、現監督は状態のいい選手を使っていないとい
うこと。ということは状態がさほど良くない選手を連
戦続きが分かっていて起用し、動けないサッカーを敵
にすぐ分かられてやりたい放題されてしまったという
ことだ。

今はまだ何も思ってないが、普通そんな起用法や采配
を連戦時に何度も何度もされ、それらの試合で1つと
してさほど結果が得られてない場合、何らかの声が上
がっても本来は何も不思議じゃないだろう。
ほんと何もそのあたりのことは言うつもりはないし、
考えてもいないが、選手選びにはもっとフラットで
真摯に向き合ってもらいたい。
(これが虚しい叫びにならないことを願っている)

posted by sapporo789 |14:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

2022年04月08日

他クラブと自クラブについて

https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/19873.html

ロティーナさんがまたJリーグに帰って来た。
既報通りだった訳だ。

就任会見を観たが、Jリーグのキャリアに触
れた際にヴェルディとセレッソしか言わなか
ったのだが、清水はいい思い出にはならなか
ったようだ。

直近のキャリアになるにも関わらず口にしな
かったなんて、相当な遺恨ありなんだろうか。
ま、清水vs神戸が1つまた楽しみだ。

そんなことよりウチは大丈夫かって?
大丈夫だと思うよ、ルヴァンに色気を出さな
い決断をしてくれるなら。

posted by sapporo789 |12:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

2022年04月08日

今後採用して欲しいこと

特にブンデスリーガやプレミアリーグでは採用している
クラブもあると聞く科学データに基づく選手の管理だが、
資金豊富じゃないと出来ないシステムとまでは言わない
が、今やスマートウォッチで個人が健康管理の一端を出
来る時代だ、ある程度のことなら莫大な費用を掛けなく
ても出来るんじゃないだろうか。

例えばあるレギュラー格の選手の総合力を通常100とし
た場合、体調や疲労度などで日々その総合力は変わるだ
ろうから、試合日前日に100のパフォーマンスの内、×1
なのか、×0.8なのかを判断する指標があるといいなと。
血液検査で疲労度を見極めたり、更に複数のトレーナー
の意見を集約して数値化したり。

レギュラー格選手100×1×0.9=90
1は血液検査結果で疲労度を表す数値になっていなかった。
0.9はトレーナーたちが練習での動きを見て、普通よりち
ょっとだけ下回ると判断し0.9。

同様にサブ選手80×1×1=80

という感じで、同ポジションの2人の内、90で80より勝
った数値になったレギュラー格選手を起用。

逆にもしレギュラー格選手がこうだったら、
100×0.9×0.6=54

これは総合力が80の選手でもパフォーマンス発揮の力は
54のレギュラー格選手よりも数値が上なのでサブ選手を
起用する。という具合にならないだろうか。
これなら、普段出られないサブの選手にも出られない理
由が明確になり、また鳥栖戦のように状態が悪いことを
試合をやって分かりましたみたいなおよそプロフェッシ
ョナル監督とは言い難いびっくりするような言い訳を聞
かなくて済むようになると思うが、こういうように出来
ないものなのかなあ。

要は監督が選手の状態をある程度であっても正確に把握
することは困難なことがここ数年で実証されてしまった
ので、スタメン選びの際の選手総合力などとして数値化
して、余計な判断が及ばないようにしたいのだ。

(ただ、総合力の設定において例えば宮澤が90で、大八
が50とか最初の段階ですごい差があったなら、宮澤の
疲労値0.6、大八は1で、トレーナー判断が宮澤0.9、大
八1だとしたら、やはり宮澤54大八50で宮澤になって
しまうんだけど、ミシャの頭の中にはそういう要素が
ちゃんとインプットされていて、おおよそ似たような
判断がいつも頭の中で瞬時にされているのかもしれな
いが。だとしたら、もう何も言うことが出来なくなる)

posted by sapporo789 |11:01 | コメント(0) | トラックバック(0)