コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2022年06月06日

深井一希の心の声に迫った文章 by くろかわひろと

https://note.com/harukuro/n/n36a6ff087473

くろかわさん、またまた胸が詰まるような内容を
ありがとう!
深井の書かれていることはだいたいは知ってたつ
もりでいたが、この文章で完全な知識になった。

寡黙な漢の心の内を我々に見せてくれて本当にあ
りがとう。
深井、そんなに痛みを抱えながら今なお試合に出
ていたんだね。そして、ミシャや我々のためにタ
イトルを絶対獲りたいだなんて。
もう、目から水が出てしょうがないわ。

ミシャの功績の大きな1つは、深井を絶妙に上手
い間隔で使い続けてくれて、深井の選手寿命を大
きく伸ばしてくれたこと、なんだなと。深井への
アドバイス込みで。
これだけを取ってもミシャがウチに来てくれた
意味が大いにあるなと思った。

この文章で自分的には充分心機一転になった。
くろかわさん、いい読み物を本当にありがとう。

posted by sapporo789 |22:16 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/sapporo789/tb_ping/8669
この記事に対するコメント一覧
Re:深井一希の心の声に迫った文章 by くろかわひろと

深井のサッカー人生が上手く行って欲しいです。

ミシャは正直、目先の1試合を勝つための手練手管という点では課題があるのかもしれませんが、選手にサッカーの楽しさを思い出させ前向きにさせることについては右に出る人はいないのではないでしょうか。

ただどんな選手にも多かれ少なかれ乗り越えてきたものがあります。
だからミシャは選手を信じてピッチに送り出し容易に烙印を押さず干さない。結果的に選手は固定されがちで交代も遅めになるかもしれない。

良くも悪くもこういう監督と思います。

posted by ああ| 2022-06-06 23:42

Re:深井一希の心の声に迫った文章 by くろかわひろと

多くの複雑な情報を簡潔な記事にまとめる素晴らしい仕事をしてくれました。

posted by tunnel rush | 2023-03-14 11:55

コメントする