スポンサーリンク

2009年04月30日

前向きに

昨日の勝利で4連勝。
素直に嬉しい。

ただ後半20分間の不安定さは、修正しなければならない課題。
さらに良いチームになるために、貴重な経験をしたと前向きに
とらえましょうか。
なんだかんだ言っても勝ち点3取ったし。

負けるな!若武者たち。
ダニルソン、クライトン、キリノ~~コンサと永い付き合いをお願いします。

posted by runnba |20:03 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年04月29日

本日は晴天なり

昨夜は会社の歓迎会で、帰宅は2時過ぎ。
猛烈な二日酔いです。

でも外は晴れわたり、とてもさわやかな朝。

酔い覚ましにドームまで歩いて行こう。
1時間30分位でつくかな。

今夜も、勝利の美酒を飲もう。
初ボランチ、宮澤がんばれ!!

posted by runnba |09:28 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年04月27日

昼寝のしすぎ?

明日の仕事に備え、21:30に布団へ。
しかしどうにも、眠れない。

昼間のタイヤ交換後、誘惑に負けて「クラッシック」を一飲みし、
ゆったり昼寝したのが原因か??

自業自得ですね。

眠れないから、再び起きてきて、寝酒にと『クラッシック』
都合の良い自分です。

posted by runnba |22:50 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年04月27日

のどが渇いた

昨日の荒天が回復し、ポカポカ陽気になってきた。
昼食後、思い切ってタイヤ交換。
一汗かいて、のどが渇いた。

まだ昼だけど、グビッとクラッシクが飲みたい。
夜までガマンするか、自分の中で格闘中。

posted by runnba |13:52 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年04月26日

願いが叶った週末

金曜日のブログに記載したとおり、コンサの勝利で
最高の週末となった。
このまま上昇気流にのって、GWも楽しませて欲しい。
ありがとうクライトン。
現地組の皆様、お疲れさまでした。

posted by runnba |19:51 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年04月24日

帰省

仕事も一段落したので、あすは田舎へ帰省予定。
今日電話が来て、昼には『生蕎麦』を用意してくれるとの事。
たっぷり食べて、たっぷり飲んで、のんびり過ごしてこよう。
これで横浜FCから勝ち点3を獲ってくれたなら、最高の週末になる。
最高のリフレッシュ週末にするために勝ってくれ~

posted by runnba |19:19 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年04月23日

損して得取れ~~

色々な企画を今年は次々に出してくれますね。
HFCの皆様。お疲れ様です。
これからも、もっと集客につながる企画を出して下さいね。

素人の提案ですいませんが、
都市間高速バスを運行している会社とタイアップして、札幌在住以外の方を呼び込むために、こんな企画はどうでしょうか。


①案 『バス乗車券+コンサ必勝弁当+U自由席』⇒バス代程度で販売。
②案 『バス乗車券+プロ魂Tシャツ+U自由席(3試合分)』⇒バス代+5,000円程度で販売。

一度観てもらい、一体感が味わえたならリピーターも増えると思います。

何とか満員にならないかなぁ~~

posted by runnba |20:38 | 出来事 | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年04月21日

定時退社

何週間ぶりだろう。
今日は定時にサクッと退社。
割切りも必要と勝手に判断し帰宅。

今日はゆっくりビールを飲みながら、録画してあるセレッソ戦を観て
幸せな気分に浸ることとしよう。

posted by runnba |18:21 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年04月20日

コール

今日一日、大変気分よく仕事をしてきました。
残業も苦にならず、昨日の一勝がこんなに気分を高めるものなのかと
ビックリしてしまいました。
仕事中も、頭の中ではコンサのコールが一日中、鳴り止まず。
時折、コールに小声で合わせている自分が(笑)
同僚をごまかすために咳をしてみたり・・
なにわともあれ、気分の良い一日でした。
次節もこの調子で行きましょう!

posted by runnba |23:36 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年04月19日

一人二役

今日は実に気分が良い1勝。

一人が動き出すと連携して周りが動き出す。
一人がディフェンスに行けば、もう一人がカバーに行く。
そしてボールを奪いカウンター。
そんな場面が何度も見られた。
積極的なシュートも◎

この連携が更に高まれば、自ずと結果は付いてくる。

今日はゆっくり眠ることが出来る。

posted by runnba |16:46 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年04月16日

気分の良い一日

昨日の一勝。
嬉しかった。
この一勝が選手の自信に繋がり、連勝街道を進む事を願います。
現地まで応援にかけつけたサポの皆さんお疲れ様でした。
今週末も勝って、さらに勢いをつけましょう。

posted by runnba |19:42 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年04月15日

望んだ展開

逆転した。すごい。
願いは通じた。
このまま試合終了まで、ボールキープ。
先ほども書いたが、かっこ悪くても良い。
『勝ち点3』をとることが最優先。
現地組の皆さんも頑張って!!

posted by runnba |20:49 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年04月15日

希望

ブログ更新中にキリノが1点返してくれた。
勝ち点3へ繋がる1点。

もう1点入れちゃえ!
もしも、後半残り10分でリードしていたら、かっこ悪くても良いから、
DFでボール回して徹底キープ。勝ち点3を奪って来てくれ!!

頑張れ。

posted by runnba |20:18 | 出来事 | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年04月15日

辛抱強く・・

草津に先制されたが、辛抱強く粘って欲しい。
現地へ応援に駆けつけているサポのためにも結果を出して!
これ以上、負の連鎖に陥らないために。
どんな形でも良い。2点とって。
頼む。。。

posted by runnba |20:10 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年04月13日

心意気

昨日の試合、ドローではあったが試合終了後、ゴール裏からは大きなブーイング。
(選手達も親心からのブーイングと感じてくれたと思うが)
勝たなければ容赦なくブーイングを受ける。プロだから仕方ない。

ブーイングの中、サポーターを直視していた『西選手』の存在が印象的だった。
彼も相当悔しかったのだろう。あれだけ走り回り、攻守に貢献したのにブーイングを受け、やってられないと思っているかもしれない。
でもこれをバネにしてさらに躍進して欲しい。
あの大きなブーイングは=大きな期待なのだから。
頑張って。

posted by runnba |20:52 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)