スポンサーリンク

2009年03月30日

故郷

現在の会社は転勤あり。
子供が小さなうちは一緒に引越ししてきたが、学年が上になればなるほど転校がかわいそうに思えてきた。

故郷だと思える場所が必要だと。

一般的にアウェイは不利だと言われる。
やはりホームで過ごさせたい。

ちょっと酔いすぎたかな・・

posted by runnba |23:22 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年03月26日

ダニルソン

昨日の湘南戦は、残念な結果に。
キリノ選手、上里選手が次節復帰できれば良いのだが。。

話は変わって、トップページに掲載されているダニルソンの写真を見るとひざ周辺の筋肉がすごい。
強烈なミドルシュートを何本も決めて欲しい。
それだけのパワーを秘めた選手だと思うので、活躍を願います。

posted by runnba |22:50 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年03月25日

名の中にタイトルの漢字が入っている同僚がいる。

『権』を辞書で調べると、「兵馬の権を握る」なんて
かっこ良い言葉が出てくる。

意味は、[軍隊を統帥する権力]らしい。

4月から別の部署で働くことになるが、統帥する力を十二分に発揮してくれる事と思います。

道南方面の勤務になるので、函館戦に誘うから一緒に行こうな。
宿の手配もよろしく。

とりあえず今日は、おやすみなさい。

posted by runnba |00:28 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年03月23日

責任感

残業後、先ほど帰宅。

当方が退社した22時過ぎ、まだ多くの社員(数名の女性社員含む)が仕事をしている。

みんな責任感が強い、良き仲間たち。体を壊さない程度に頑張って。

コンサの若手も責任感が強いメンバーが多いのだと私はと思います。
責任を感じすぎて、動きが硬くなったりしないよう、責任感が良い方向に
向くことを願います。
25日はホームで勝利を!


posted by runnba |22:43 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年03月22日

得点王

先日、UPさせていただいた
この小さな足。

20090322-00.JPG

今日行われた、小さなサッカー大会で優勝し、得点王になった。
ハットトリック2試合。十分な成果を見せてくれました。
これからもコロコロ練習、毎日ガンバレ。

自分の試合終了後、気になるコンサの結果を真っ先に訊きに来た。
負けを知って喜びが半分に。

残念ながら負けたが、次節巻き返して欲しい。


posted by runnba |19:20 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年03月20日

葛藤

今日は何事もうまくいかない一日。自問自答が続く。
私の考えは間違っているのか。気持ちが沈む。

コンサが今週もアウェイで、勝ち点3を持ち帰ってくれる事で少しは心が晴れるだろう。

コンサの戦士達。
あなたたちの頑張りで私に少しの幸せをもたらして下さい。

ガンバレ!札幌。

posted by runnba |17:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年03月19日

多彩な企画

「バースデー割引」がコンサHPにアップされました。
「学生だったら・・」チケットなど今年はどんどん色々な企画が登場して、
HFCさんのやる気が伝わってきますね。
この調子で、どんどん集客作戦を頑張って下さい。

私もコツコツと一人でもサポが増えるように、コンサ未経験の職場の仲間を
試合に連れて行きますので。

posted by runnba |21:37 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年03月18日

小さな足

<ボールは友達>キャプテン翼でおなじみの言葉。
長男はコンサも大好き。そしてサッカーも大好き。
『ボールにいつも触れていれば、上手になるよ。』と教えてあげたら
コンサのミニボールで練習している。
20090318-00.JPG
この小さな足で毎日練習を継続し、上達してくれると良いなぁ。


posted by runnba |19:53 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年03月17日

同僚③

幾度となく助けてもらった同僚が、道南地方へ転勤の内示を受けた。
2週間には、異動する。
彼の今までの苦労を自分なりに解釈し、自分の課をうまく廻して行きたい。

あと2週間、激務の合間を縫って飲みに行こう。
またいつか一緒に仕事を使しような。

感謝。

posted by runnba |22:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年03月16日

クラッシック

残業後、帰宅。
クラッシックを飲んでます。

今日のネタは何にしようかとな~と思いながら、クラッシックの缶をじっくり観てみると
☆のマークを中心に「SAPPORO」と「BREWED IN HOKKAIDO」の文字。

このマークをユニフォームに入れるとカッコ良いかも・・と思うとともに、
英訳もしっくり来るなぁ~と。

いろいろ制約があるのかもしれませんが、袖の下側とかパンツの空スペースに付けるのはどうでしょう。
サッポロビールさん。ご検討お願いします。

posted by runnba |20:09 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年03月15日

3get

アウェーでの『勝ち点3』。
大きいですね。

現地組の皆さん、応援お疲れ様でした。
連勝街道・・始まります。

posted by runnba |14:58 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年03月14日

今日は山形、明日はコンサ

山形戦を先程まで見ていましたが、すごい雪の中での試合。

でもダヴィは、半そでのユニフォーム。
動き続けているからこそ耐えられるんだろうけど。頑張ってるな。
 
明日は、コンサをスカパーで観戦予定。
どんな内容でも『勝ち点3』を持ち帰って欲しい。

posted by runnba |18:40 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年03月12日

同僚(その2)

仕事上、私を何度も助けてくれた同僚が、近いうちに転勤になるようだ。
北海道内にいられる様なので、希望は叶ったようだが私としては寂しく、
また残務に対する不安もあるのが正直なところ。
でもサッカーの世界と同じで、ダヴィの様に力ある者は必要とされる所へ
行くのを止めることは出来ない。

また一緒に仕事を出来る時が来る事を願ってます。
今までお疲れ様。これからも頑張れ!

posted by runnba |21:32 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年03月10日

コンサドーレ2009 ~DVD~

遅ればせながら、シーズンシート特典のDVDを見ました。
ダヴィやっぱりすごい選手なんだな。
これからもJ1で頑張っていて。
その内、コンサが移籍のオファー出すから。(願)
改めて観てみると08/08/27のガンバ戦、アンデルソンのアシストは
征也が安田を振り切って、センタリングを上げている。
日本代表級のスピードを持つ選手がいるチームなんです。
宮沢もいる。
キリノにダニルソン。
初戦は残念ながら負けたが、最後に笑うチームである事に間違いない!

posted by runnba |23:31 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年03月09日

同僚

残業後、ただ今帰宅。
着替えた後、クラッシックで喉を潤す。うまい!

今日は会社で色々あり、バタバタした一日となった。
今の自分が精一杯、事をうまく運べるように調整を行ったが
中々うまくいかない結果に。

でも最後は、同僚(後輩)2人が着地点を見出してくれ自分を助けてくれた。
感謝・感謝。ありがとう

今度「fクラブ」で一杯おごってあげよう。 

posted by runnba |23:03 | 出来事 | コメント(0) | トラックバック(0)