2007年09月15日

ブーイングの意味

オイラは去年の春に言った。
ブーイングは対戦相手を威嚇するためにするものではないと。

ブーイングは、ファンが期待するパフォーマンスを選手が
しなかった(できなかった、ではない)時に不満を表明する
意味でするものだと。

え、今日?
しましたよ、当然。
今日のような試合でしなくてどうするんですか。
今日こそブーイングに値する試合だ。

やりすぎの声も散見したが、冗談ではない。
ドームの天井が裂けるくらいのブーイングで
満たすべきだったのだ。

posted by FT |22:20 | 070915vs仙台in札幌ドーム | コメント(4) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/minerva/tb_ping/426
この記事に対するコメント一覧
Re:ブーイングの意味

個人的にはブーイングは好きではないのですが、今日の試合に関してはブーイング結構だと思います。一般の人に見せるにはあまりに辛い試合でした・・・

posted by 通りすがり| 2007-09-15 23:18

Re:ブーイングの意味

一部に、子供たちへの悪影響を云々する声を見かけ
ましたが、一面的なテレビではかっこよく華やかな
プロスポーツ選手が、テレビではカットされ見えにくく
なっている部分、すなわちそれだけの勝利への期待を
担わされ、それに答えられない場合には恐ろしいほどの
非難を浴びせられるというプレッシャーにさらされて
いるのだ、ということを知るのも、いわば社会勉強(笑)
だと思います。
今日のブーイングを聞き、それにさらされる選手たちを
見た子供たちは、むしろ得がたい経験と学習を得たと
オイラは思います。

posted by FT| 2007-09-16 00:38

Re:ブーイングの意味

 ブーイングの意味はFTさんのおっしゃることに賛成です。
 その判断は、多分に主観的になってしまうものですが、昇格を目指すチームが3位チームとの直接対決をホームで引き分けにすら持ち込めないのでは、ブーイングを浴びせることが正しいように思えてなりません。
 ただ、スタジアムでブーイングを浴びせ終わったら、はいそれまでっ、てな感じで切り替える「大人ヂカラ」も当然に必要なのですが・・・。

posted by フラッ太| 2007-09-16 09:28

Re:ブーイングの意味

お二方のコメントに感謝です。

一言付記すれば、オイラは負けたことにブーイングした
のではありません。勝敗は兵家の常、ここぞというところで
負けることはウチ以外のチームだってあります。
オイラは去年の10TH Anniversaryの惨敗の神戸戦でも
ブーイングはしませんでした。チームとしての戦い方を
守った上での力負けだったからです。勝負には負けましたが
目指すべき戦い方を愚直に守っていたからです。

しかし、昨日は違いました。
ウチのチームはやるべき事を怠りました。
できることをやりませんでした。

その原因はオイラにはうかがい知れません。しかし、
あのパフォーマンスが限界だとはおもいません。
そこまでオイラは彼らを見くびってはいません。

だからオイラは遠慮会釈なくブーイングしました。
出来ることをさぼった子供には躾が必要ですから。

posted by FT| 2007-09-16 21:00

コメントする