2006年06月06日

♪あんたも赤黒、わたしも赤黒、マフラー振って、ドロンドロン!

タイトルの元ネタがわかる人はかなりのトシであるな(汗)
 
さて、試合で勝つまではどうにもすっきり愉しい気分で
チームも未来を語りにくいので、それはとりあえず
明日の試合待ちということで。

目を血走らせて、俺たちに明日はない的に死にものぐるいで
ホットに応援するのも必要。しかしそれはとりあえず土曜の
徳島戦にとっておく。

ただ、最近ちょっとかなりこたえるなあ。前回は苦渋の
応援中断すらしたのに、憤りのためかひどく体にダメージ。
肝臓→心臓のドミノ倒し的なメタボリック症候群ボディが
悲鳴をあげ、日曜は動悸がおさまらなんだ。
このまま心臓が停まるのでは、という不安神経症一歩手前
になったのが、情けない(汗)

こういう不健康な肉体と精神に、余裕を持たせてこそ
いざ鎌倉という時の応援も可能であろうと勝手に解釈。

そこで、応援グッズ&ファッションで、オイラの赤黒を
もっと増やそう、と考えてみた。
お仕着せの公式グッズももちろん、その収益がチームを
潤すと思えば買うことにやぶさかではなく、今年はレプユニに
タオルマフラー2本、先日はドーレ君ぬいぐるみを購入。
しかし、自分なりに手元にあったり店やネットで見かけた
「赤黒」に身を固め、自分オンリーの赤黒スタイルで応援
するのも愉しいだろう。

以前のエントリで、オイラはWWE関係のアパレルを
いくつか着たりしていることは書いた。先日オーダーした
レイ・ミステリオの赤黒トレパンとサンバイザーはまだ
到着してないが、早く来てほしいなあ。
(あ、そういえば奥さん、今度のWWEの特番、
ECWワン・ナイト・スタンドでの試合にレイvsサブゥーが
あるんですって!ああ、夢の試合っす(笑))

で、今日オーダーしたのが、たまたまネットで見つけたこれ。
典型的な衝動買いだ。買い物症候群だ。メタボとのコラボで
ダブル症候群、ろくなもんじゃないな。



いわゆる、ベネチアン・マスク。
カーニバルで使うんだよな。
これは紙製のハンドメイドだそうで。
華やかでいいよね。

たしか数年前にはベネチアに名波が入団してたことも
あったっけ。オイラ、セリエAに詳しくないので、記憶が
曖昧だが。え、ベネチアは今セリエC2A?

やっぱりこの、左右赤黒が愉しそうだよ。

と、はたと気づいた。
オイラ、「メガネ」してんじゃん(爆

実際に着けるかどうかは現物を見てから。
オイラ顔大きいからはまらないかもしれんし、
メガネないと見えないから、試合中はつけられんし。
でも、使えたら自己満足で楽しい。

ふと思ったんだが、日本人的な「恥」感覚のせいで
応援に熱くなるのに二の足を踏む方もいるのかもね?
そんな時にはこういう「仮面」をかぶるのは意味があるのかも。
別の人格(ペルソナ)をつけることで、逆に自分に正直に
なれる効能もあったり。

HFC、チームグッズに「コンサ赤黒仕様ベネチアンマスク風
応援マスカラ」ってどうだ?
本場だとペーパークラフトやらビロードやらで高価だが、
そこは日本のテクノロジーで打ち出しプラスチックでお安く(笑)


posted by FT |19:43 | 応援方法 | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/minerva/tb_ping/143
コメントする