スポンサーリンク

2008年04月20日

【第7節ヴィッセル神戸戦】半歩前進

 首の皮一枚で、勝ち点1と繋がった試合でしたね。
 中二日のアウェイ連戦で、負けなかっただけで良しとしますか。

 ラインを高く保ち、ゲームを均衡させるという札幌らしい展開は前半の半ばに少しあったぐらい。全体的には、神戸に圧されラインを下げさせられ、防戦一方。数点失ってもおかしくなかった試合でした。
 
 ゲームを支配されてしまったのは、連戦の疲れもあるのでしょう。それと、何度も言われていることだけど、やっぱりクライトンはボランチ。前に持ってくると、中盤でタメがつくれません。

 後半早々のダヴィのゴールは、すばらしいクライトンとのコンビネーションでしたが、その後はいよいよ防戦一方。監督も中盤にタメを作ろうとしたのか、西谷を入れましたが、まったく機能しませんでしたね。

 それでもデフェンスラインが体を張ってゴールを死守。J2だったら守りきれたんでしょうけれど、さすがにJ1。神戸の同点弾は、相手を誉めるべきゴールでしたが、考えてみれば、あのへんの距離からは開幕戦の新井場、川崎のチョンテセにも決められている。中盤が押し下げられて、ちょうどフリーキックでは入れ頃の距離が開いちゃうと、J1の技術だと決められてしまうんですね。

 そこから神戸は逆転を狙ってさらに前がかりになりましたが、これは明らかに攻守のバランスが崩れたもので、逆に美味しいカンターのチャンスが広がりました。しかしクライトンは、ボールがキープできるためか、逆に速攻に向かない、ということもも明らかになりました。

 相手ゴール前に広大なスペースがあるので、ワンタッチでゴール近くに転がしてやれば、ビックチャンスという場面で、ボールをキープして(たぶんダヴィを探しているんだろうけど)、相手に戻る時間を与えたり、また札幌の選手も簡単に前にはたけばいい場面で、クライトンを探して預けたりして、自ら速攻のチャンスを潰していました。

 決勝点よりも同点ねらいの時間潰しだったのかもしれませんが、時にはセンターラインから3秒でゴールに達する高速カウンターで決勝点という展開も覚えておきたいものです。

 この試合、ちょっと別な方にこぼれると3失点、4失点が十分にあり得ました。ナビスコで神戸は、主力を規定ギリギリまで落としてのぞみました。神戸にしてみると、3連敗の悪い流れを、ホームで、しかも最弱と言われる札幌に勝つことで止め、あわよくば大量点で上昇気流に返り咲くことを夢見ていたんでしょうね。

 それなのに勝ち点1を持って帰れたのはラッキーだったというべきか。ナビスコの千葉戦を完封し、守備陣が自信を得たのが大きかったのか。いずれしろ、半歩前進できたのはよかったと思います。

posted by hibari |00:50 | 試合の感想 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hm1644/tb_ping/159
この記事に対するコメント一覧
神戸サポの落胆!

先程かもめとロアッソ熊本と桜の試合を観てきました♪かもめは写真をたくさん撮っていたので
今夜帰ってから、明日にも彼のブログで神戸戦と合わせてリポートがあると思います。
ロアッソの市村はフェイスガードをして出場し頑張ってましたし、苫小牧出身の河端や
GKは今期初出場の元コンサの小林でした。(試合は桜が勝ちましたが)

神戸戦はゴール裏でもホムスタならではの観易い環境で、選手の動きが手に取る様に判りました。
涙が出る位に多くのコンササポが詰め掛け、初アウェイのかもめが「ホームと変わらないネ」
と言う程の状況でした。

>数点失ってもおかしくなかった試合でした。

現場の空気は「ガンバとレッズ連戦を控えて、どうしても今日は勝ちたい」神戸の焦りが空回り
していました。前半終了間際のPKが決められなかったのでハーフタイムの異様なスタジアム
の雰囲気はTVでは伝わらなかったでしょう。この日は試合前に神戸のジュニアリーグの開会式
がホムスタであり、そのままコンサ戦をバックスタンドで大勢の父兄と子供達が観ていたので
(おそらく入場者数の2~3割はいたはずです)神戸の怒涛?のシュートやチャンスに大変素直な
リアクションがあって神戸の選手はやり難かったかもしれません。バックスタンドに集音マイクが
無かったのか昨夜帰宅してビデオで観ても、その音声は聞こえませんでしたが・・・。

>J2だったら守りきれたんでしょうけれど、さすがにJ1。

昨年の五月の長居第二の桜戦みたいにJ2なら完封勝ちだったかも知れません。ただ執拗な神戸の
攻撃にも敢然と体を張って立ち向かうコンサの選手に感動しました♪・・なにせピッチが近いので!

※以下の記載は全て架空のものです、実在する団体・個人等とは何の関係もありません。

ボォオオォ~オオ~(汽笛)・・・神戸港・・・

三浦監督「夜景が心に沁みますねェ・・ボクは神戸が好きなんですよ、アッ!かもめが飛んでる」

※突然ですが(^▽^;)オオドサのどうでも良い小ネタうんちく♪ヒバリさんトコ出張編

弟のH.Nは「かもめ」ですが港などで良く見る小型のかもめは「うみねこ」と呼ばれます。
(鳴き声が猫に似ているので)足を見ると濃い黄色で性格は穏やかです。それに比べて大型で足が
濃いピンク(もしくは赤)のかもめは「オオセグロ(大背黒)カモメ」と言い凶暴な性格で他の
鳥の巣の雛を襲ったりします!かつて世界最強の凶暴GK「チラベルト」みたいでしょうか?

中山元気「あのッウンチクの最中ですが・・かもめは鳥目で夜は飛ばないんじゃ無いの??」

posted by 大阪の道産子| 2008-04-20 19:41

Re:【第7節ヴィッセル神戸戦】半歩前進

オオドサさん ありがとうございます。

>神戸の焦りが空回り

テレビでもっとも伝わらないのが、こうした空気ですね。
選手のオーラを感じる現場では、神戸の必死さが(反対に札幌の気持ちのゆとり)みたいなものが感じ取れたのです。

そのへんの選手の気持ちの持ちようが1-1のドローの正体なんでしょうね。

posted by hibari | 2008-04-21 01:38

コメントする