スポンサーリンク

2007年08月06日

Attack of the killer B's

日曜日、草津戦のおよそ4時間くらい前、子供らは遊びに出かけ、
居間でのたりのたりしておりました。

すると、2階からカミさんの悲鳴が!「蟲!」
どーせ、カメムシかなんかだろうとティッシュを持って上に上がると、
なんと!どこから入ったのか、スズメバチが!結構でかいです。
3センチ以上はあります。天井の辺りをぶんぶん飛び回っております。
棒状のもので攻撃しようにも、当たらない確率のほうが高く、
逆襲されたら多分、やられてしまうでしょう。

ああ、殺虫剤ってなかったっけ、と思って見たら、網戸用のやつしかない。
これでも、一応弱るかな、と思い、恐る恐る1メートルくらいまで近づきました。
相手は天井の辺りにぶんぶんぶつかっています。

狙いを定めてSHOOOOOOOOOOOOOOOT!
はふらふらっとしております。弱々しく階段に落ちていきます。
もう少し、でも、逆襲されないように階段の3段くらい上から
再びロックオンは都合よく玄関に転がっていきましたが、まだぶんぶんいってます。
どうやら飛ぶ気力も失ったようで、あとはホウキでBANGBANGBANG!
やっと、外に掃きだして何とか事なきを得ました。

調べてみると、蜂と言うのは薬剤に弱いのだそうで、
それで、網戸用でも効いたようですね。

興奮の余り写真は取りませんでしたが、
最も大きく、攻撃的なオオスズメバチの可能性もありそうです。
我が家は裏が森で、しかも、キャンプ場も近くにあるくらいの田舎なので、
ハチがいたと言っても全く驚くには当たらないのですが、
それでも、スズメバチは嫌なもの。

そうしたところ、今日、家に帰ってくるときも、
スズメバチが近くに飛んでいました。

いよいよもって、巣を作っている可能性がありそう。
という訳で、明日の朝、家の周りを探ってみることにしました。
早朝はハチも活動していないようですが、ちょっと怖いなあ。

前回のコメントレスです。

posted by kenji |22:30 | その他 | コメント(2) | トラックバック(0)

2007年08月04日

この美しいものを守りたいだけ

という訳で、金土日とアクセス札幌でこんなイベントをやってます。


天気もあいにく雨ということで、屋内イベントもいいかなと思いまして、
今日ちょびっと行ってきました。
20070804-03.JPG

今日はNHK教育のワクワクさんがやってきて、
レラカムイのチアリーダー、ファンタマジックがショーをしていました。
ワクワクさんは見逃しましたが、ファンタマジックはこのとおり。

20070804-00.JPG
20070804-01.JPG

ドールズに比べると、まだこなれていないと言う感じですが、
これから場数を踏んで良くなっていくでしょう(ちょっと偉そう)。

環境関係と言うことですが、子供でも十分に楽しめる内容になっているようです。
トヨタはドライブシミュレータなども出していました。
料理教室もありました。
それから、ともかくいっぱい記念品がもらえます。

ただ、この業界、どうも眉唾っぽいのがあるのもまた事実。
そのあたりは大人の分別で冷静に見ましょうね。

明日はゲキレンジャーもやってきます。
試合の前にちょっと家族サービスなんてのも如何?

前回のコメントレスです。


posted by kenji |23:47 | その他 | コメント(2) | トラックバック(0)

2007年08月01日

here comes the rain again 積丹ニセコの旅其の壱

20070801-00.JPG
世間では、今こんな大事な状況なのに、
すみません、家族サービスやってました。
という訳で、罪滅ぼしでもなんでもないけど、
その様子なんぞを記してみたいと思います。

7がつ28にち どようび
早朝、大雨&雷、窓を開けて寝ていたら、床がびしょ濡れでした。
昨日までは暑い夏、日曜日も晴れるらしいというのに、なぜ今日だけ。
今日は試合もあると言うのに、縁日もあると言うのに。

でも、ホテルも取ってあるし、とりあえず行くところまで行く!
という訳で出発です、今日の予定は、積丹半島に行き、
岩内まわりでニセコ泊。

札樽自動車道は曇りで、雨は降っていませんが
いつ降ってもおかしくないような天気、
西の方には真っ黒な雲がどんよりと立ち込めています。
小樽で降り、余市を過ぎて積丹へ向かう途中で、なぜか晴れ始めました。
こちらはセタカムイ岩、新豊浜トンネルの駐車場から取りました。合掌。
20070801-01.JPG

そして、まだまだ車を走らせ、第一の目的地、島武意海岸へ。
ご存知の方も多いと思いますが、こちらはまずこんなトンネルをくぐります。
20070801-02.JPG

中は電気もなく真っ暗、向こうに光が見えるのみ。
そして、トンネルを抜けると、眺望が!でも、この日は曇りでこんな感じ。
20070801-03.JPG

そして、下に向かって5分程度歩いていきます。
さっきの岩も下に下りたらこんな感じ。
20070801-04.JPG
本当は日本の渚百選にも選ばれて、晴れた日は美しいんですが、
朝型の雨のせいか海の水も濁っており、海草も大量に打ち上げられ、
ちょっと別な光景です。
20070801-05.JPG

帰りに上っていく途中で下を見ると、なんと手漕ぎボートが!どっからやってきた?
20070801-06.JPG

車に戻り、弁当を食べ、さて、次は神威岬!と意気込んで、車を出したところ、突然の雨。
岬の駐車場に行っても一向に止む気配はなく、こちらは泣く泣く断念しました。
しかし、神恵内を過ぎるあたりから突然雲がなくなり夏の日差し。
うーむ、よく分からん。

で、弁天島のあたりで一休み、しかし、今まで海岸線を走ってきましたが、
ちょっとしたスペースがあれば焼肉する人あり。
ともかく焼肉焼肉、プロパンガスのボンベを持ち込む人もあり。
日本人は夏になると焼肉をしなければ気がすまない人種なのですね。
自分もだけど。

そして、岩内を通り、ニセコパノラマラインを通ってホテルまで。
しかし、パノラマラインは雲に覆われ、視界が数十メートル、
雪はないけど吹雪のよう。
何とかホテルに着きました。

コンサの試合はもう終わっているころでしたでしょうか。
携帯で結果を見てちょっとがっくり。食事、温泉の後は代表戦です。

でも、延長突入時点で敢え無く撃沈。代表戦を見ながら飲んだのはこれです。
20070801-07.JPG

第2弾はあるのか?前回のコメントレスです。


posted by kenji |22:41 | その他 | コメント(2) | トラックバック(0)

2007年06月30日

恋してカリビアン

サッポロのゴールが見たーい(見たい!)見たいー(見たい!)見たーい(見たい!)
札幌のゴールが見たーい、ラララッラッラララ~

という訳で、先週休日出勤をしたので、昨日は代休、午前中に所用を済ませ、
午後は時間が空いたので、今頃見てきました、
パイレーツオブカリビアンワールドエンド。

平日の昼だったし、公開後、日も経っている事もあり、映画館は空いてました。
で、ほとんどがアベック(死語)のなか、オヤジ一人で見ているのは自分のみ、
と思ったら、上映間際に50代と思しき男性がなぜか私の前に座りました。
類は友を呼ぶのか?寂しいのか?

内容については、一応控えさせていただきますが、3部作の3作目って難しいですね。
スターウォーズのエピソード4から6までの流れを思い出してしまいました。
あ、つまらなかったというわけではないです。
3時間弱でしたが、退屈はしませんでした。
映像は迫力もあったし、ジョニー・デップは相変わらず。
色々と詰め込みすぎて勿体無かったかなという感はありましたが。

話としては、一旦終了でしょうが、あのキャラはまだまだ使えますね。

次は元海軍将校だったジャックの父親が、
何故海賊になってしまったかを3部作で作るのでしょう(嘘)
そして、ウィルの息子が未来からやってきた人造人間たちと戦うのが
次の話となるのでしょう(嘘)

7月からは東京ディズニーランドのカリブの海賊にも
ジャック・スパロウが出るそうです。また並ぶんだろうな。
お父さんはファストパス取り係で、走るんだろうな。
いいさ、好きだし、ディズニーランド。

posted by cloud149 |23:25 | その他 | コメント(3) | トラックバック(0)

2007年05月09日

黄砂に吹かれて

すっかり暖かくなってきました。

気がつけばコートも脱ぎ捨てて、気持ちが良いのですが、
この季節と言えば花粉症に困っている方も多いでしょう。

斯く言う自分もここ30年近くアレルギー性鼻炎に悩まされておりまして、
原因は牧草やらの花粉やハウスダストもありますが、
何か季節の変わり目(春・秋)になると、発作的に鼻水が止まらなくなります。
どうも、ある気候的な瞬間に身体のスイッチが入ってしまうようです。
で、そのスイッチが昨日あたり入りました。
最初は頭もボーっとして風邪かな?と思ったのですが、今日はもう大変。
止まらない。
職場でティッシュ一箱使っちゃいました(;O;)

このまま手をこまねいていては文明人の名が廃るということで、
いろいろと対策は試しているのですが、決定的に効くのはあまり無いですね。

甜茶も、乳酸菌飲料もイマイチ、
あ、でもヤク○ト系は当時悩んでいた別の発疹には効いたようです。

凍頂ウーロン茶は好きでずっと飲んでいるのですが、特別の効き目は?
でも好きだからこれからも飲みますよ。

漢方の小青竜湯は薬だけあって鼻水には効きます。
結局なってしまったら、薬頼みか。

ちなみに、最近話題の黄砂、これもどうやらアレルギーには悪いようですね、
黄砂が飛んでくると喘息が悪化するという例もあるようです。
これも原因かな?やっぱりマスクをするのが一番いいのか?

前回のコメントレスです。

posted by kenji |23:23 | その他 | コメント(2) | トラックバック(0)

2007年04月07日

フライング・パイ

今年は、と言うか今年もいろいろと偽造やら捏造やらとあまり嬉しくない事件が頻発していますね。

そんななか、水曜日、駅前のスーパーでこんなものを見つけました。

20070407-00.JPG


あ、いつの間にか販売再開したんだ。
好きで良く買っていたけど、あれ以来店頭から消えてしまって
寂しい思いをしていたので速攻で買いました。

もともと、これとか、源○パイとか、うなぎパイとかパイ物は好きで、
ことあるごとに買っていました。
これはデリシャス、バター増量ということで、
多分賞味期限切れのは入ってないでしょう。美味しかった。

で、昨日(一昨日か)こんなニュースが。
『大手菓子メーカーの不二家は10日から「ホームパイ」など一般菓子の販売を再開する。』
あれ?

スーパーの倉庫の奥に眠っていたやつをほとぼりがさめたと思って、出したのでしょう。
このスーパーは、安さを最大のストロングポイントとした
地元でも有名なところですから、メーカーの意向など聞かずに出したのでしょうか?
北の地までは命令も届かなかったのか、

まあ、いいや、次は早くピーチネクター飲みたい。

前回のコメントレスです。


posted by kenji |00:08 | その他 | コメント(2) | トラックバック(1)

2007年03月05日

地球の長い午後

先日、カミさんの帰りが遅く、夕食を作っている際(グリーンボールニンジンを使いました。

皆様ニンジンの葉っぱの辺りはどうしてますか?
捨てる?まあ、普通はそうでしょうけど、
私はいつも水につけて発芽させずにはいられないのです。

そうは言ってもいつもは1週間ぐらいで枯れてきてしまうのですが、
今回は10日位経っても枯れません。

それどころか伸びる伸びる
これもエルニーニョか地球温暖化の影響か天変地異の前触れかって
ぐらいになってきました。
20070305-00.JPG

20070305-01.JPG
確かにニンジンです。

京都で力を出せなかったのも
地球規模の異変なのか?(いや違うな)

肥料もやってないのにどこまで伸びるんだろう。
土に植えてやったほうがいいのかな?

すみません、現実逃避はこのくらいにして、
明日からはホーム開幕に向けて盛り上げるぞ!

前回のコメントレスです。


posted by kenji |23:26 | その他 | コメント(4) | トラックバック(1)

2007年01月28日

欧州から札幌を見てみて

キックオフイベントも終わり、選手はキャンプへ向かい、
サポとしては開幕を待つだけの心持ではありますが、
実はその前に世界的なイベントが控えておりました。

♪ノルディックスキー世界選手権札幌大会!
でも、こいつが正直盛り上がってないようですね、
前売りも3割しか売れてないなどの新聞報道もありますし。

自分はウインタースポーツが大好き!という訳でもなく、
仕事の付合上、協力依頼があっても、
寒いとかめんどくさいとか、白旗山までいくなんて、
吹雪いたらどーなるのとか、北海道人は実は寒いのが嫌いなんだとか
ネガティブな印象しか持ってなかったんです。

自分もジャンプには何回か行ったことありますが、
吹雪で競技が中断しているに小屋に入っているときなんて、
ここは難民キャンプかって感じで、TVでいいやと思ってしまってました。

でもね、これがうまくいかなかったら世界、
というかスキーの盛んな欧州にはかなり恥をさらすことになるのかなあ
って思うんですよ。

PRなんかが役所っぽくてイマイチとか何とかいうご意見もありましょうが、
やっぱ自分らで盛り上げなきゃいけないっしょ(似非北海道弁)
彼もキックオフイベントに出稼ぎに来てたし。


ノルディックといえばヨーロッパ、コンサのヨーロッパ選手といえば、
ユーゴのバーヤック、オランダのウリダがいましたが、
なんと言ってもチェコ(当時はチェコスロバキア?)の選手。
ルボシュのサインももらったっけ。

あわよくば、盛り上がってる様子を映すTV中継、
ドームの光景(クロスカントリーはドームでもやります)を見て、
ネドベドやラーションが「自分の現役最後の地はここに決めた」
なんて言ってくれないかなあ、と妄想にふけってみる。
「SAPPORO」のトラックジャケット着用で観戦して見るってのもいいかも?

って言っても、この時期は仕事忙しいんですよね。大丈夫かなあ・・・・
それに最終日は3月4日だから、J2が始まっちゃったら
これどころじゃなくなるでしょうけど。

前回のコメントレスです。


posted by kenji |23:23 | その他 | コメント(3) | トラックバック(1)

2007年01月25日

キャンプ地周辺情報その3【ぶるぶる編】

選手の皆さん&キャンプ巡りの皆様はもう沖縄に行っておりますが、
こちらは今回が最後、4日目です。
やっとここまでこぎつけた。

4日目:1月10日(木)
楽しかった沖縄旅行も今日で最後、荷物をまとめ、チェックアウト。
最後に国道58号線を南下しつつドライブです。
まず読谷村、沖縄独自の焼き物「やちむん」、陶芸家の集まるやちむんの里へ。
素朴な焼き物、窯は外から見るとこんな感じです。


売店があったので、ここで思い出に焼き物を買い、(子供も退屈していたので)
早々に次の目的地、残波岬へ。岬はすぐです。
やっぱり風が強い強い寒い寒いこんな気候で紅いもソフトなんて食べないってさ。
岬の先の方に行くと突然「警告 自然を侮るな」の看板、写真を取らなかったのが惜しまれる。
妙な説得力と迫力です。
しかし、辺りには柵はおろか何一つ人を遮るものはなく、そのまま海へ行けてしまう。

危ないよなあと思いつつ、石碑を発見したので見てみると・・・・・
字がかすれててよく見えない、しかしもっとよく見る。
1990年の台風で何十トンもの岩が三つ動いたらしい。
そこで、「自然を侮るな」というわけ。

納得、そんな台風が来たら柵なんて吹き飛ばされてしまって何個つけても意味がないということか。
ああ、恐ろしい。台風って本当に怖い。

風も強く寒かったので、さっさとパニパニ号に戻り、一路那覇市へ。
飛行機までの間、またもや国際通りを散策しました。一挙に写真も出します。



第一牧志公設市場の中、珍しい魚もあります。


ここでは1階で買った魚を2階の食堂街へ持っていって調理してもらうシステムもあるとのこと。
今回はやりませんでしたが、次はしてみたい。

この日は最高気温も20度、晴れていたせいもあり、街中はポカポカでした。
銀行でお金を下ろしたら2千円札が出てきたビックリ。

そうこうしている間にあっという間に時は過ぎ、飛行機に乗って羽田から千歳へ。
居ない間は大荒れの天気だったようなので、びくびくしながら家に着いたら、
大して雪は降っていなかったようでほっと一息。風は凄かったようですね。

家に入ると、セントラルヒーティングの暖房を切って出かけたせいか寒い寒い床が冷たい足も冷たい布団に入っても布団も冷たい部屋の温度は6度!パネルヒーターなんでなかなか部屋が暖まらず寒くて眠れないなんて久しぶり結局2時間くらいしか眠れませんでした。

でも、子供の頃は朝起きたらタオルが凍ってたりしたんだよなあ・・・・
歳をとってすっかり軟弱になってしまった自分を再発見しました。

それはともかく、沖縄は楽しかった。海に入れなかったのは心残りだけど、
それは次回へのお楽しみ。
いまさら、何ですが、この時期に沖縄に行かれる方、
風が強くて結構寒いです。特に日が照らずに海岸方面に行かれる場合は
厚手のブルゾンでも決して暑すぎはしないでしょう。
でも、日が出てくると結構暑くなるんですよ。このあたりが北海道人泣かせかも。

なんか書き忘れたことがありそうですが、思い出したら追々書いていきます。

前回のコメントレスです。


posted by kenji |23:40 | その他 | コメント(5) | トラックバック(0)

2007年01月18日

キャンプ地周辺情報その3【ばさばさ編】

というわけで3日目です。
夜に勇んで洗濯をしたところ、洗剤の入れる場所を間違えて、
2度洗濯をしなければならなくなり、吹き抜けのロビーを見ると、
バーではピアノの弾き語り。
沖縄のリゾートホテルで、タイタニック愛のテーマ(こんな邦題だったっけ?)
を聞きながら、真夜中に洗濯機が止まるのを待っている自分って・・・・・・

翌朝です。

続きを読む...

posted by kenji |23:04 | その他 | コメント(2) | トラックバック(0)

前へ