スポンサーリンク

2007年11月02日

かんどうを有難う

気がつけば1週間以上更新していませんでした。
と言っても、別のスポーツにかまけていた訳ではなく、
娘二人が立て続けに風邪を引いたからでした。
今年の風邪はお腹に来るようで、ベットやら洗面所やらに豪快にやらかしては
その始末に追われ洗濯に追われと慌しく過ぎたと言うわけです。
学級閉鎖にもなったようで、皆様もお気をつけください。

そんな中、今日の新聞ではいたるところにバーゲンのお知らせと
感動をありがとうの文字。

いつからでしょうか、この表現が出てきたのは。
これが好きだという人はあまりいないとは思いますが、
自分もかなり違和感を感じるくちです。

ま、そもそもこの表現は大体負けたときに使われるってのがありますね。
勝ったときにはおめでとうだし。
負けたけど何とか取り繕わねばならないってのが
ミエミエでしらけると言うのが一つ。

で、ありがとうってのは感謝の言葉です。
で、感動と言うのは自分の心が何かに対して反応するもので、
物を貰うように手に入れるものではないはず。

それに感動と言うのはある意味第三者的ですよね。
自分はコンサの試合を見て感動したことよりも、
わが身のこととして身を削られるような思いをする方が多いです。
特に最近は。

勝ったときには自分が勝ち、負けたときには自分が負けた気分。
昇格したときには感動と言うより、1年間の苦しい戦いを勝ち抜いた
達成感があると思います。
正直、コンサ昇格の際にはこの表現は使って欲しくないなあ。

で、ふと思いました。
ありがとうとは、お店がバーゲンをやって、客に来てもらえる。
イベントをすることができてありがとうという意味なのか。

それはそうと、大塚のケガ、見ているほうも痛みが伝わってきました。
全治9ヶ月とのこと、J1の舞台で待っているので
しっかり治して戻ってきて欲しい。

前回のコメントレスです。

posted by kenji |22:03 | コンサ関連 | コメント(4) | トラックバック(0)

2007年10月21日

41歳の秋だから

土曜日夜スカパーでオールドファームダービーを見ていたら、カミさんに
「コンサの試合を見ている時とは、(私の)緊張感がまるで違う。
正直、横で見ていてもこっちが緊張してしまう。」
と言われました。確かに福岡戦は60分近くギリギリの緊張感で見てましたから。
しかしそれゆえに勝利の味はまた格別で、これだから止められないのだな。

実は私は今日が誕生日。バカボンのパパと同い年になってしまいました。
思えば昨年の誕生日は10周年記念試合。
あれから1年か・・・・岡本君、僕に捧げるゴールを決めてくれてありがとう。
インタビューでははっきりとは言ってなかったけど、気持ちは伝わったよ。

とそれはさておき、先日、我が家の郵便受け(外に設置)が壊れました。
まあ、10年以上使っており、最近は大型郵便も増えて、
無理やり扉を開け閉めすることが増えたというのもありましたが。

で、新しいのをつけようと取り外してみると裏にこんなものが。
20071021-00.JPG
蜂の巣か?もう中には何も居ませんでしたが。
蜂の季節は終わったのね・・・・・・・・

前回のコメントレスです。


posted by kenji |22:29 | コンサ関連 | コメント(4) | トラックバック(1)

2007年08月17日

古くてもとりあえず食べてみる

この前、賞味期限が1年前の水出し緑茶のパックが出てきました。
暑いし、捨てるのももったいないので、とりあえず作ってみました。
飲みました。異臭、変な味もしません。大丈夫。
一箱全部飲みました。大丈夫でした。
意外といけるものですね。真似して病気になっても責任はもてませんが。

賞味期限とは、食品衛生法施行規則第21条第1項第1号によりますと、
「定められた方法により保存した場合において、期待されるすべての品質の保持が
十分に可能であると認められる期限を示す年月日をいう。ただし、
当該期限を超えた場合であつても、これらの品質が保持されている
ことがあるものとする。」
まあ、最低基準みたいものですね。

そして以下厚生労働省HPより
「賞味期限の設定は、食品等の特性、品質変化の要因や原材料の衛生状態、
製造・加工時の衛生管理の状態、保存状態等の諸要素を勘案し、科学的、
合理的に行う必要があります。
このため、その食品等を一番よく知っている者、すなわち、(略)
食品等にあっては製造又は加工を行う者(略)
が責任を持って期限表示を設定し、表示することとなります。」

「期限表示が適切に設定されていなかった場合には、その表示を設定した
これらの食品事業者(表示義務者)が、食品衛生法及びJAS法に基づき、
責任を問われることになります」

という訳で、新聞報道等を見る限り、今回行政がJAS法
(農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律)違反ということで
問題にしているのは多分この適切な設定というところかと思います。

焼き菓子である「白い恋人」は賞味期限の表示が
義務付けられているものではなかったようですし、
期限の表示が、科学的、合理的になされていなかった
ということではないでしょうか。

保健所はむしろアイスの大腸菌の方が食品衛生上問題ありと見ているような感じはしました。

期限については自社が責任を持つもの。本来社内基準のはずです。
回収した物を検査し、再度賞味期限を設定するのは合理性があると思います。

ただ、その基準はある程度社内で統一されるべきもので、
一担当者のその場の判断のみで行うのは、システムとして問題があるでしょう。
そこが上記の問題になりますね。
なので、マスコミの言うところの改ざんという言葉には
非常に違和感を感じます。
ヒステリックになりすぎているのではないかと。

それとは別に、雪印、不二家、ミートホープ問題等がある中では、
食品業界は最も気を使って処理しなければならなかったはず。
記者会見では最初に全て公表すべきでした。
最もしてはいけないのは、次々と新しい事実が明らかになって記者会見で
言ったことが覆っていくこと。
嘘を言っていたことが明らかになると、
何を言っても信じてもらえなくなります(特にマスコミに)。

そういう意味で、リスクマネジメントという観点ではいただけない、
というか最悪の対応だったのではないでしょうか?
その対応を誤ったという意味では、社長の辞任は致し方ないかもしれません。

とりあえず、自分の中での整理です。
法律等、漏れがあるかもしれませんし、新聞及びネットでの情報のみですので、
事実誤認等あるかもしれませんが、その場合ご指摘いただけると幸いです。

posted by kenji |23:45 | コンサ関連 | コメント(2) | トラックバック(0)

2007年07月20日

自動昇格機で幸せ100倍!

(聖者の行進のメロディーで)
どくたぁー、なかまつー、どくたぁーなーかーまーつ♪
あなたのぉー、しーあーわせー、ひゃくばーいにーすーるー♪
どくたぁー、なかまつー、どくたぁーなーかーまーつ♪
あなたのぉー、しーあーわせー、ひゃくばーいにーすーるー♪
以下無限ループ

東京に出張に行ってきました。

新宿駅の前でドクターが発明したらしき超スピーカーを天井に乗せ、
この歌(たぶん本人歌唱)を流しながら走っている宣伝車を見ました。
運転は支持者らしい人が一人。
デジカメを持っていかなかったことを悔やんでいます。
携帯電話は昔のプレミニなのでカメラ付いてないし。

さすが、日本の首都、泡沫候補もスケールがでかい、
丸川珠代、黒川紀章らに混じり日本スマイル党とか、
唯一神と名乗る方もいます。
はウチのチームに居るんじゃないかと思うんですが。

明日の相手はそんなところからやってきます。
発明の力で昇格させてくれたら、入れてもいいと一瞬思ったんですが、
ウチは要らないな。選挙権ないし。
アチラは必要かも。

サポにとって幸せ100倍っていったら、どれほどなんでしょうかね?
J1昇格でもまだ、百倍ではないですね。これが最終目標じゃないし。
J1優勝、ACL優勝で世界クラブ選手権優勝だったら?
そうなったらpricelessか、ちょっと違うな。

前回のコメントレスです。

posted by kenji |22:13 | コンサ関連 | コメント(3) | トラックバック(0)

2007年07月04日

君はTOO SHY

人気のあるなしというのは実はよく分からなかったりするもんで、
クラスのみんなが持っていると言ったオモチャが実は
40人中3人しか持ってなかったなんてのはよくあることです。

で、U-20スコットランド戦、日本の3点目の後、ふと、思いました。
「実はあのパフォーマンスの意味が分かるのって、ひょっとして日本人だけ?」
すみません、2点目までは私も意味が分かりませんでした。
お笑い芸人のネタなのかな、と思ってたくらいで。

3点目のときに征也もやってたんでしょうか?なんかイメージに合わないなあ。
でも、本大会でゴールを決めてくれたら多分やるんでしょうね。

日本に帰ってきて、ゴールを決めてアレをやられたらどうしましょう?
監督には怒られそう、というか、やる前にみんなに押しつぶされそうだけど。

ゴール後のパフォーマンスでいいな、と思うのはやはり胸のエンブレムに
キスしたり、エンブレムを叩いたりするやつですかね。
征也にはこっちの方があってると思うんですが。

日本人でゴール後にサマになってるのは、やっぱりカズダンスでしょうか、
あとは阿波踊り?
ブラジル人はマスクやら帽子やらのかぶりものもありますが、
日本人にはちょっと無理やり感がありますね。

ウチ関連でビリーズブートキャンプが似合うのは、やっぱり、
平間?(いつの話だ)

とりあえず、明日も征也が出られますように、
そして札幌の藤田ここにあり、と見せてくれますように。

前回のコメントレスです。

posted by kenji |22:14 | コンサ関連 | コメント(5) | トラックバック(0)

2007年06月28日

怪僧ラスプーチン

平日のナイター、仕事も無事終わり、子供を連れて行かないのは久しぶり。
ドールズのダンスを見られるなんていつ以来だろう?

子連れだといつもギリギリ、スタメン発表も間に合わないのが常としては、
たまにはこんなのもいいか。

で、最近一番気になる主審は、と、みますと、ニコライ?
あ、そういえば、外国人のジャッジが来ているらしいが、
J1の試合がないから来てくれたのか、三浦監督も要望してたし。
Jリーグも気を使っているのか?
で、この人、どこの人だ?ロシア人か?(答え、デンマーク人)

ニコライ、と言えば思い浮かべるのはやっぱり怪僧ラスプーチン。
といっても、この名前で思い出すのは我々世代だと、あの曲でしょうか?

今から30年位前、当時のディスコブームの最中に流行っていた
ボニーMと言うドイツのグループの曲です。正直B級テイスト満点なのですが、
こういうのほど思い出深く残るのもまた事実。
なんと、やっくんもカバーしてます、作詞(訳詩?)はあの王様。

で、コンサと関係がないじゃないか!と言われる御仁もおりましょうが、さにあらず。
実は、このグループ、我々と深~い関係があるのです。
「な~にも、おそ~れず♪むねをはり戦~え!OHサッポロ!OHサッポロ!」
のバビロンの河、この曲(1978)を大ヒットさせたのがこのグループなのです。

ちなみにオリジナルはまた別のグループだそうですが。(さっき知った)

とずーっと試合中頭の中を怪僧ラスプーチンのメロディーが反復していました。
でも、ニコライ、上手くゲームをコントロールして良かったですね。
監督が褒めるのもむべなるかな、と。

え、試合内容?
後半かなり疲れてましたね、言い訳にしちゃいけないんでしょうけど。
先取点を取ったときには、占い大当たり!と思ったんですが。

決定力が劣るならチャンスの数を増やすか、
リスクを少なくしてチャンスが少なくなるならば決定力をあげるか、
とはよく言われますが、チャンスの質というのもありますよね。

そうそうGKとは1対1にならないだろうということを思いますと、
ゴールに向かってボールを蹴るというのも小さいチャンスかもしれません。

ま、次に期待と言うことで。

前回のコメントレスです。

posted by kenji |23:34 | コンサ関連 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年06月19日

NOT ALWAYS 羊ヶ丘の夕陽

私の家は厚別区にあります。
職場は街中、で、通勤はもっぱら地下鉄を使っていますが、
JRで帰ることもできます。

この前、JRに乗っていたら、札幌ドームが見えました。
夕日に輝く銀色の姿は建物というより別なもののよう。

で連想したのがガヴァドン。ウルトラマンに出てきた怪獣です。
20070619-00.jpg

なんだか丸っこくて可愛らしい。
これは少年が書いた落書きが宇宙線を浴びて実体化したのですが、
おとなしく、寝てばかりでいびきが大きく、あまりにも弱々しいので、
子供らによって恐ろしい外見に書き換えられましたが、性質は変わらず、
さりとてそのいびきの大きさで東京の経済生活が破綻しそうになってしまう。
子供らの懇願もありまして、最後はウルトラマンによって宇宙に運ばれていきました。

いわばドームも、我々の夢の実体化なのですね。
10月24日平日夜厚別なんて!独り占めは許さんぞ。
まあ、見る分には厚別の方が好きですが、秋になると寒くなりますからねえ。

ちなみに、JR千歳線で千歳方面行きですと、
平和駅を過ぎたあたりから進行方向の右後ろに見えてきます。
JR利用でお気付きでない方はお試しあれ。

前回のコメントレスです。


posted by kenji |23:18 | コンサ関連 | コメント(2) | トラックバック(1)

2007年06月17日

壁に耳ありクロードチアリ

障子に目はあっても、背中には目はありません。
ゴルゴ13だって、後ろに人が立たれるのを嫌がるぐらいですから、
たとえプロのスポーツ選手と言えどもあまりにも無防備でしたね。
ダヴィが触ったら倒れてファイルをもらおうとしたのでしょうが、
足のほうが先に出てきてしまったようです。ごっつあんです。

あれを見て、かつてウチの森敦彦が本田のマルクスにやられたのを思い出しましたが、
あれは後ろから来たのを気付かなかったので、今回の方が抜け度は高いかもしれませんね。
ま、ウチは昨年天皇杯で似たようなことやってるんで、囃し立て過ぎないようにしておきましょう。
人の振り見て我が振り直せということで。

しかし、この試合を見て、中山元気の不在の大きさを思いしらされました。
その分売り場で存在感を放ってましたが。次の試合で待っているよ~。

売り場といえば、しま福が今回またまたパワーアップ!
我が家の娘どもは卵やら小麦のアレルギーを持っているので、
磯辺焼きとか、イカ焼きなんてシンプルな和食ものがあると非常に嬉しいです。
厚別は特に食べさせられるものが少なく、
とはいっても子供らの集中を保つためにも食べ物が必要で、
フライドポテト(油が古いとダメなんですよね)やら
フランクフルト(ちょっと中身に不安)をちょっとびくびくしながら
食べさせてましたが、これなら安心!
村野さん、どうかこれからもよろしくお願いします!

前回のコメントレスです。

posted by kenji |23:14 | コンサ関連 | コメント(3) | トラックバック(0)

2007年06月14日

さてはお前阿部四郎だろ!

って、愛媛が極悪同盟だというつもりはありませんが。

でも、審判に試合は壊されましたが、ファウルで止めたのも、
2失点目の気が抜けてしまったような瞬間も事実ですから、
そこは受け止めましょう。

で、その彼、そのうちウチにやってくる可能性もあります、
っていつかは来ますね。
そのときにはどうやって迎えましょうか。

想像できるのは大ブーイングですけど、
かえってチームにとっては逆効果かも。へそ曲げそうだし。
あ、自分もやるでしょうけど。

かと言って、やたら友好的に、
DJに「アウェイサポの皆様、審判の○紙さま、札幌へようこそ」なんて、
試合前に呼びかけてもらうというのもわざとらしいし。

思いまするに、彼はまだ自信がないんでしょうね。
選手には、そのあたりを警戒してもらうとして、
我々は「いいジャッジをするぞ」と自発的に思ってもらう雰囲気を作ることが大事かと。
最初っから雰囲気を不穏にするのではなくね。

まずは、必須なのは超満員の観客、
巻き起こる地鳴りのようなチャント、
ピッチまで伝わる振動。これらを目の当たりにし、
CL決勝戦を裁いているかのような錯覚に陥らせる。

彼はすっかりいい気分になって、自らの限界を超えたジャッジを繰り広げる。
試合はコンサの快勝!開眼した彼は欧州へ旅たつ・・・・
どーですかお客さん!

あ、無理?どーしたって結局試合をぶち壊すだけ?

でも、満員の観客はジャッジも気分いいと思うんですけどね。
とりあえず週末は厚別行きましょう。

前回のコメントレスです。

posted by kenji |23:12 | コンサ関連 | コメント(3) | トラックバック(0)

2007年04月26日

パレード?

今節終わって待望の首位!!

まだまだシーズンは始まったばかりですが、
少なくともどっかの時点で2位以上にいなければ
昇格は無いのですから、ひとまず喜ぶべきことかと思います。
監督がこれに浮かれるなんて考えられないし。

というわけで、こんなネタも。
我らが市長さんの発言です。

それを聞いたときの私の気持ちを当ててください。5択です。

1 今の時点で言うのも気が早いなあ。
2 J1優勝でやるならともかく昇格だと逆に気恥ずかしい。
3 フェルナンデス監督のときはやったけど、岡田監督の時には?
4 三浦監督はウンと言うまい。
5 パレードはいいから補助金の件よろしく。

まあ、ここ数年は世間的にはいい思いはしてこなかったので、
このように話題になるということのありがたさもかみしめつつ、
浮かれすぎないようにしましょうか。

歓送迎会の季節です。私も今日(昨日)はそうでした。
前節の感想等は次の機会に・・・・・

前回のコメントレスです。

posted by kenji |00:40 | コンサ関連 | コメント(0) | トラックバック(0)

前へ