コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2009年01月31日

上田常幸選手、地元へ帰還

JFLに昇格した、宮崎県のホンダロックの新体制が発表されました。監督が代わりました。廣池コーチが監督に昇格です。前監督は、総監督になりました。

キャプテンも南光太から、谷口研二に変わりました。南光太は、ロックをやめて同時に選手生活にも終止符を打ったとのことです。ただ、宮崎でサッカーに関係した仕事に就くそうです。南の姿が見られないのは、大いに残念です。

そしてDFに上田常幸選手の名前がありました。はかたん1号さんが心配してくれたように、地元に帰り母親孝行ができるようになりました。上田選手の前所属が、「ツエーゲン金沢」とあるのがやや寂しいです。
「コンサの上田」から「ロックの上田」へ、応援していきます。

今回も最後は、神様のサポートもあって昇格したホンダロック。残留は厳しいと思いますが、しっかり応援していきたいと思っています。

posted by クラシック |07:21 | コメント(4) | トラックバック(0)

2009年01月31日

解約・・・

2月14日の熊本のホテル、予約していたのを解約しました。
今年のキャンプ、果たして熊本に行くことができるのか?土曜・日曜にコンサが熊本にいることがあるのか?
宮崎から他のチームの情報を発信することになりそうで・・・これはこれで、ちょっと寂しい気がします。

今週、気になったニュースは、二つ。
一つは「丸井今井」様のことです。私が「丸井今井」を利用するのは、二つだけです。一つは、年2回の「シーペース」でのコンサグッズのショッピング。
ドームで買うよりも、落ち着いた気持ちで購入すできる気がします。そしてお中元とお歳暮時期、配達料無料での「クラシック」の購入です。ネットで購入できるので、重宝しています。「丸井今井」に私が直接貢献できることは無理ですが、これまでと同じように利用していきたいと思っています。
がんばれ、丸井今井!

もう一件は、昨年度のチーム観客分析です。40代が多いという結果や女性客の割合が減ってきたという結果は、納得できるけれど心配な結果でもあります。この不況のもとで、今年はどのくらいの観客数を確保できるのか、大きな課題でもあります。アウェイもホームもというサポが減り、ホームだけというサポや、アウェイだけというサポが増えてくるのではないか・・
HFCの今季の経営状況は、更に厳しくなってくるような気がします。いろいろな形で、コンサに貢献したいと思っています。

コンサの九州上陸が、迫ってきました!

posted by クラシック |01:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年01月30日

馬刺しが遠くに・・・

2月14日と15日は、一泊で熊本キャンプの見学を計画しました。既に14日の夜は、熊本市内のホテルの予約を取りました。しかし・・

14日は、鹿児島市で清水と練習試合とのこと(感謝>はかたん1号様)。

14日の熊本行きは、とりあえず鹿児島行きに変更します。
15日は、日曜だけど練習試合の翌日だから休養日になるのでしょうか?
翌週は、沖縄でPSMですから・・・
詳しいキャンプ日程の発表と睨めっこですね・・


>はすいえんさん、rocketo2号さん
昨日の夕方のニュースも夜のニュースでも、私の見た限りでは岡田ジャパンのことには全く触れられませんでした。映像が入手できなかったからでしょうね・・これで一般国民には、敗戦のことは知らされないまま次回の試合を迎えることになるのでしょうか?
杉山の決勝進出のニュースが中心でしたね・・

posted by クラシック |05:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

2009年01月29日

雨です

毎年のことながら、この時期は雨が少なく、久しぶりの慈雨になりそうです。
昔の人って、凄いですよね、「慈雨」という言葉まで考えているのですから・・

岡田ジャパン、負けてしまいましたね。いろいろと手続きがややこしいのと申込みが満杯になっていたので、結局ネット配信は受けませんでした。

今朝の「めざましテレビ」で結果0-1の敗戦を知ったのですが、ワールドカップ予選対オーストラリア戦にどんな影響が出るのでしょうか?

良い方向に向かってくれることを願っています。

グァムは、今日も晴れでしょうか?

posted by クラシック |06:30 | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年01月28日

グァムは鬼門となるのか・・・?

「J2の枠を超えている」といわれる、クライトン。
親孝行のクライトン。
親の病気が分かっているだけに、「プロなら、さっさと日本に来い」と言えない優しいコンササポ(私も含みます)。
単なる違約覚悟で移籍を狙っているのだったら絶対に許しませんが、「父の病気」という要因があるだけに複雑な思いです。
「移籍はしません。必ずコンサに帰ってくるよ!」の、一言がほしいのですが・・・

そして、負傷者の発生。ちょっと、早いような気もするのですが・・

去年グァムで十分な練習ができなかったことも、降格の原因だったと思います。ならば、無事故無故障者で、開幕を迎えてもらわねば困ります。

熊本では、全員元気に揃った姿を見たいと思っています。

義父から、デジタル一眼レフを今年も借りました。
私のキャンプインももうすぐです。

posted by クラシック |19:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

2009年01月28日

AFC最終予選、対バーレン戦

久しぶりのエントリーです。

今日(明日)の夜中の対バーレン戦、テレビ放送はないのですが、ネットを使いライブ中継が「ライブスポーツ」と「ショウタイム」で放送されるそうです。配信料が315円必要になります。

迷っております。「しょせんアジアカップだから・・・」という気持ちはあります。でも、結局は、見るのではないかと思います。

やっぱり気になりますから・・・

posted by クラシック |06:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

2009年01月17日

辛いけれど見ておかなくては・・・

録画しておいたスカパーの「札幌全ゴールハイライト」を見ています。

辛いです・・・
身を切られるような思いがしています・・

開幕戦の鹿島戦の失点シーンから始まりました・・・

得点シーンだけでなく、失点シーンまで繰り返して流しています・・・

辛かった去年1年の総決算です。
辛いけれど、痛みを感じながら最後まで見ていきます。
深い傷口を、あえて舐めることにします。

見終わって、DVDに落としたら・・・去年のことは忘れます!

ちょうど明日は、「キックオフ」

2009年のスタートです!

posted by クラシック |16:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年01月17日

穏やかな一日

今日の宮崎は、いいお天気です。
今週冷え込んだ寒さも今日は、やわらいでいます。
浦和のキャンプには食指が動かず、月例のお墓参りにいってきました。
帰ってきてみると、郵便が届いていました。


20090117-00.JPG
コンサ隊の皆様から、ブックカバーが贈られてきました。 早速日記帳につけてみました。
20090117-01.JPG
ちょっと小さめかなと思ったのですが、つけてみるとぴったりあいました。 日記帳だとずっと家に起きっぱなしになりますので、外出時に持っていく文庫のカバーにしたいと思います。コンサを出さなくては・・・ コンサ隊の皆様、代表:くー様、本当にありがとうございました。大切に使わせてもらいます。 次回の企画も楽しみにしております(ちょっと、厚かましいですね)


posted by クラシック |14:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年01月16日

浦和レッズ、キャンプイン

宮崎のローカルニュースで、浦和の宮崎キャンプ入りの様子が放映されていました。「強豪」という肩書きがややさびしいものの、宮崎キャンプイン第1号ですから、華々しく報道しておりました。

関係ないけれど、どんな歓迎ぶりかなと注目してみました。
幼稚園の制服を着た男女の園児が花束を渡して、園児たちがかわいらしく「がんばれ浦和レッズ」とコールしただけのようでした。

初めて宮崎でキャンプするチームに型どおりの歓迎セレモニーでした・・・
宮崎市民として、ちょっと情けなかったです。やっぱり、園児たちに浦和のグッズかせめてフラッグでも持たせて歓迎してほしかったです。

コンサドーレが再び宮崎でキャンプするときには、もっと歓迎の気持ちを表すようなセレモニーにしたいです。そのための布石として、某関係筋には、ここ2年「白い恋人」等をお土産に持っていっています。「コンサドーレ、宮崎キャンプ決定」のニュースをいち早く知らせてもらうためなのであります。

「いざ、鎌倉」の気持ちなのです。
地方サポにできることって、限られています・・・
でも、何かしたいのですよね・・・

日曜日、札幌に飛んで行きたいです、本当に!
いつかは、参加したいです。
皆様のエントリーを楽しみに待っております。

JFLの1戦2戦の日程が発表されました。
ホンダロックは、第1戦目から強敵ホンダFCとの対決です。
新体制(?)のホンダロックがどのような戦い方をするのか注目しています。
2戦目は、ホームです。が・・・・
仕事関係のお付き合いのために参戦できません。

確実にサッカーシーズンの始まりが、近づいています。

ドーム開幕戦が、3月21日22日にならないように願っているところです。



posted by クラシック |22:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

2009年01月15日

お詫びして、訂正を・・・

おはようございます。宮崎は今日も晴天です。でも、寒いです(北海道と比べたら、どうということないでしょうが)

昨日のエントリー、宮崎でのJチームのキャンプ情報で間違いがありました。申し訳ありません。
お詫びして、訂正させてもらいます。

宮崎県内でキャンプを張るのは、11チームです。そのうち初参加は、浦和レッズと横浜FCです。

宮崎市内でキャンプをはるのは以下のチームです。

浦和   1月16日~1月26日
鹿島   2月 3日~2月13日
徳島   2月 7日~2月15日
東京ヴ  2月 9日~2月18日
福岡   2月13日~2月22日
川崎   2月16日~2月21日
広島   2月18日~2月27日


あと、宮崎市以外でキャンプをはるのが
横浜FC
仙台
FC東京
?(山形?)

浦和は、明日宮崎に乗り込んできます。

カレンダーと睨めっこしながら、コンサのキャンプ情報と睨めっこしながら、ライバルの視察にいきたいと思っています。

コンサがいませんが、皆様も宮崎キャンプへどうぞお出でください。

posted by クラシック |06:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年01月14日

監督の呼び方・・私の結論

監督の呼び方、悩んでおられるようですね・・・

テレビのインタビューでの「石さん」という答えは、「選手から」という限定質問ですから、やはり使っていいか躊躇します。

私なりにいろいろ考えました。

石崎監督と直接面と向かって話すことなんて、ないですよね。だから・・

このブログでは、「石さん」と呼ばせてもらいます。

競技場では、「のぶりん」 (大勢のどさくさに紛れて)と呼びます。

キャンプ地などでまさかの接近遭遇の時は、「石崎監督」と呼ばせてもらいます。

この3通りの呼び方以外に、ありますかね?

熊本キャンプでは、「監督、サインをお願いします」といいます。

できるかな・・・・?

posted by クラシック |21:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年01月14日

プロ野球チームは5+1

この春の宮崎でキャンプを張るチームの数字が紹介されました。
プロ野球は、5球団+WBCの6チームだそうです。
これは、別にどうということはありません。見にも行きません!

Jチームは最多タイの10チームが宮崎で、キャンプをはります。
最初に乗り込んでくるのは、浦和レッズだそうです。来週にも、宮崎に来ます。

詳しいチーム数とかチーム名は明日アップしますが、山形と大宮が宮崎初キャンプです。

どうして、コンサドーレは、宮崎に来ないのでしょう?隣町でキャンプしているチームがいるんですよ。練習試合に飛行機に乗っていく必要もないのですよ!

熊本はやめて、宮崎に戻ってきてほしい!

こんなにたくさんJチームが宮崎に来てくれるのだから・・・・

秋春制、絶対反対!

posted by クラシック |18:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

2009年01月13日

今夜は、ブログに集中します

石崎新監督の記者会見と各テレビ局への出演、その報告がとても楽しみです。

石崎監督が何を語ったのか?コンサへの思いは?これからのコンサの展望は?
いろいろと知りたいことばかりです。

道内サポの皆様のエントリーを心待ちにしています。
よろしくお願いします。

>真栄パパさん
お久し振りです。
コンサが熊本に移った理由ですが、未確認ではありますが、熊本が競技場等の施設の利用料金を格安で提供したということを聞いたことがあります。真偽のほどは分かりません。
ただ「ロアッソの使用を優先する~」というのも、真偽のほどは分かりませんよね?

宮崎県延岡市(旭化成有名)では、ベガルタ仙台が唯一キャンプに来ています。ここでは市民とベガルタとの交流会が開かれるなど、市民との友好関係ができていて羨ましいです。仙台が福岡で試合をするときなどには、貸し切りバスで応援ツアーが組まれる程です。
その点コンサドーレは、一定していないのが残念です。


>rocketo2号さん
「チェ39歳 別れの手紙」も楽しみですよね。
今夜のエントリー、楽しみにしています。
よろしくお願いします。

posted by クラシック |18:53 | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年01月12日

来年から、熊本でのキャンプは止めてほしい

本格的に冷え込んだ九州地方です。熊本県の阿蘇地方なんて、雪のためにチェーンを装着する程です。

でも、宮崎の平野部は、雪は降っていません。

宮崎県は「ライバルチームになるから主要グラウンドは貸せません」なんて事も言いません。まして、「練習場を探して転々と移動して下さい」なんてこともいいません。

全面緑の芝のグラウンドを宮崎県内どこでも提供できます。

J1・J2を問わず、多くのチームが宮崎にキャンプに来ています。呉越同舟ですから、宿泊先の違いはあるもののホームの利とかアウェイの不利もありません。

何よりも宮崎県では、短時間で練習試合の会場への移動が可能です。練習相手にも事欠きません。

宮崎県の練習場の利用金額は、熊本よりは高いかもしれません。でも総合的に考えたら・・・・宮崎県がお得です来年のキャンプ地は、宮崎しかありません!

2月14日の宿泊のために、熊本のホテルを予約しました。
キャンプ見学のためです。

こんなことは、今年で終わりにしてもらいたいです。

明日は、石崎監督の発表記者会見ですね。
とても楽しみです。



ロアッソは、水前寺公園競技場で十分だと思います。ロアッソサポもその方が都合がいいと思うのですが・・・

posted by クラシック |21:24 | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年01月11日

映画 「チェ 28歳の革命」

コンサドーレ札幌のサポになった頃、スタジアムで試合を見たり、テレビで試合中継を見ることが増えてきました。
その時気がついて、疑問に思ったのが「チェ・ゲバラ」の肖像画が掲げられていたことです。

私から考えてみたら、「若い人たちが、何故ゲバラの肖像画を?ゲバラのどんなところに、引かれているのだろうか?」等の疑問だらけでした。

カストロと共にキューバ革命を成功に導き、その革命政権に留まることなく南米ボリビアの革命運動の途中で死んだ、チェ・ゲバラ。

政治の泥臭さや汚泥にまみれることなく、革命闘争の途中で若くして死んだ、ゲバラには悲劇性やカリスマ性があります。そこに若い人たちは引きつけられるのでしょうか?

「チェ 28歳の別れ」は、ゲバラが一番輝いていた(成功した)時代を描いています。それだけに、まだまだ彼の生涯のほんの一部分しか描いていないように思いました。ただキューバ解放の戦いが、まさに死を背負っていた戦いであったことはきちんと描かれています。

映画としての評価は、「チェ39歳 別れの手紙」を見てからだしたいと思います。1本の作品を分けて公開すること、ちょっと残念です。

この映画、娯楽作品ではありません。私の隣りの隣の席に座っていた二十歳前後の女性は、上映終了後に友だちに起こされていました。

でもたくさんの人に、見てもらいたいです。特に「ゲバラ」の肖像画を掲げている人たちは、ぜひ見てもらいたいと思います。

大きな感動はありませんでしたが、いい映画でした。
ドキュメンタリー映画を見ているような、そんな感じでした。

posted by クラシック |09:20 | コメント(0) | トラックバック(0)